• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モモアリスのブログ一覧

2008年04月24日 イイね!

秋葉原徘徊

秋葉原徘徊昨日のパソコンクラッシュ事件を受けて、今日は会社のある銀座の地をあきらめ、高田馬場という早稲田大学があるエリアのデータ復旧会社に相談に行ってきました。

とても親切で、困った人の足元を見るような銀座の会社とは明らかに違う雰囲気でした。

『う~ん、軽度の処置でデータを復旧できれば8万ぐらいですが、重症だと13万円

『判別するのに3日位ください』とのこと。

納得して判別を待つことにしてノートパソコンからハードディスクをはずして預けてきました。

その足で高田馬場駅前のツクモデンキでHDDを購入しようとしましたが、取り付けてくれないとのこと。あきらめて会社へ戻る途中の有楽町ビックカメラへ。
ここでも『ノートパソコンへの取付けはやりません』と言われました。
「取付け説明書は入っているの?何なら自分でやるけど、、、」と確認すると、
『ノートパソコンへの取付けは、とてもナイーブなので取付け説明書は入っていません

会社まで途方にくれて足取り重く帰りました。

それなら、デンキの街・秋葉原しかないと向かいましたが、夜7時を過ぎていたせいか、大手電気店しか開いていません。ゲーセン(写真参考)やメイドカフェが元気に営業しているぐらいです。

どうやら『ノートパソコンのHDD乗せ換えはメーカーの修理センターでのみ実施するよう各メーカーから強い指導が入っている』こと、『改造扱いになるので、小売店が手を出すと販売禁止などの処分がメーカーから来る』ことを知りました。

どっかで聞いたことがある台詞です。

そうそう、我がZ4にパドルシフト付極太ステアリングをつけようとしたときに、ディーラーから言われた台詞とまったく一緒です。
『純正部品でも、日本仕様にないのでつけられない決まり』というやつです。

変な世の中になってきましたねぇ。


Posted at 2008/04/24 01:25:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年04月23日 イイね!

その時は突然に、、、。

その時は突然に、、、。会社で使用しているノートパソコンですが、前触れなく突然壊れました。

朝の出社とともに立ち上げ、メールチェック完了。
中途採用者の面接を立て続けに行っていたところ、パソコンからカリカリという異音がし、続いてピー・ピー・ピーと警告音のような音がしてダウンです。

面接中のためしばらく放置し、夕刻5時過ぎより再起動するも反応なし。

メーカーに連絡すると、ハードディスクの物質的損傷とのこと。

データを復旧するため会社から近いデータ復旧会社へTEL後、診断に向かいました。

『こちらが診断書ですが、7~8割の確率でデータを復旧できます。』という言葉にホッとしましたが、続けて
『お見積もりですが、、、こちらです。』

「えっ、43万円って何?」

トホホです。どうしましょうかねぇ、、、。
Posted at 2008/04/23 00:33:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年04月20日 イイね!

どら登場

どら登場先日報告した『どら』が車庫内に入り込んだようです。

幌の上にドラちゃんの毛がびっしりついていました。
あわてて、近所のホームセンターへ猫除けの薬を買いに行ってきました。

写真の左側は、レモンハーブの香りがしてさわやかですが、すぐに効き目がなくなるような気がします。以前使ったときの印象ですが、、、。

匂いがいいので再度購入しました。

写真の右側は、酢酸のにおいがしてちょっと引いてしまいますが60日の耐久性があります。業務用というキャッチフレーズもその気にさせます。
こちらも以前使用したことがあるので、効果のほどは間違いありません。

今回はダブルで購入し、両方とも使用してみますっ!!!
Posted at 2008/04/20 21:36:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | グッズ | クルマ
2008年04月12日 イイね!

渋川?の釜飯

渋川?の釜飯今日、関東地方はとても良い天気!!
いざ、週末恒例の洗車を♪と意気込みましたが、愛妻が「ドライブがてら横川の釜飯を買いに行きたい」と
のたまうので、予定を変更し、出発です。

ナビをセットして、関越高速をまっしぐら~です。途中Pのボクスター君とバトルを繰り広げながら快適ドライブです。

すると、アレ~!?!?

渋川到着です。

釜飯は渋川じゃなくて横川じゃん。


ナビの設定を間違えちゃったのね、トホホ、、、。

天気もいいので気を取り直して、一般道で横川

道中たくさんの桜と良い景色が連続します。
p1m.jpg

釜飯の総本山『オギノヤ』到着です。
p1m.jpg

とうとう釜飯ゲットです。
p1m.jpg

ついでに軽井沢へ足を伸ばしました。軽井沢到着です。
p1m.jpg

お決まりの観光スポット『聖パウロ教会』ですね。
p1m.jpg

愛猫モモちゃんもジャムの土産に喜んでいる様子???。
p1m.jpg

好天で、旧軽井沢も散策できて、愛妻満足です。
災い転じて福となす、でした。
Posted at 2008/04/12 23:04:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2008年04月06日 イイね!

もうこんな季節に

もうこんな季節に今日はドライブ日和でしたが、仕事関連の部材を買い求めにあちこちのホームセンターを徘徊しました。

その道すがら桜ふぶきを何度も経験しましたが、「こいのぼり」に出会いました。
思わず、パチリです。
Posted at 2008/04/06 01:02:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW Z4 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【下地が重要!ネンドとクリーナー】 http://cvw.jp/b/368289/46830383/
何シテル?   03/22 11:33
カーライフ、楽しみます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MICHELIN CROSSCLIMATE 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/22 08:00:10
静音化 エンジンルームシール強化① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 00:04:54
テンドン工房 アイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/28 11:39:46

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2021年10月注文、2022年4月3日納車 あいにくの雨天納車になりました。 お金を ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2009年には息子の車になることでしょうがそれまでは一生懸命かわいがります。 2012 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
BMW大好きというわけではないのですが、3シリーズに続き、オープンカーを購入し、『駆け抜 ...
その他 その他 その他 その他
息子のバイク通学用にとはじめた車種選びのはずが。。。 ハーレーダビッドソン・FXCWC、 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation