• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モモアリスのブログ一覧

2010年04月13日 イイね!

ついにヤッタ~!

ついにヤッタ~!ついにやってしまいました。
バイク転倒です。

先週の土曜日、いつものように長男とツーリングに出かけました。

先々週消化不良に終わった秩父・長瀞方面です。

写真の清雲寺・枝垂桜やら、バイクの町・小鹿野で名物の『わらじカツどん』を食べたりして、
『さて本格的に峠を走るぞ!!』と意気込んでいたんですが、途中で右カーブを曲がりきれず、左側に転倒しました。

ヘルメットシールド破損&紛失、バイク・シフトペグ破損、タンク傷・・・・・など。

身体は、左肩打撲・首痛。


やっぱりバイクは危険です。

自力走行不可かと思いましたが、その場で応急修理し、どうにかこうにか自宅まで戻ってきました。

どうやってお金をかけずに直すかですねぇ、今後のテーマは。。。。


ついでに左手薬指を蜂?にさされ、1.5倍ぐらいに腫れているので病院通いです。

トホホな週末だったなぁ。。。
Posted at 2010/04/13 13:49:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2010年04月06日 イイね!

突然ですが、、、

突然ですが、思うところありまして、禁煙開始しました。

2010年4月6日から禁煙です。
家内も同時に禁煙しましたので家中から灰皿捨てました。
いつまで続くのか???
Posted at 2010/04/07 12:02:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月03日 イイね!

花冷えですが、、、

花冷えですが、、、もう4月だというのに、寒い週末でしたね、関東は。

長男坊がやけに峠を走りたがるので、埼玉県秩父の顔振峠に行ってきました。

彼のバイトの時間の関係で峠の手前で引き返そうかと思ったのですが、せっかく来たので頂上まで上がってきました。

往復4時間ほどのツーリングでしたが、やっぱりバイクは面白いですねぇ。

今度は早起きして、峠のハシゴをしてきます。

Posted at 2010/04/05 13:25:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2010年02月21日 イイね!

走行練習!!

走行練習!!皆様、お久しぶりです。
長男がバイクを買ってから、毎週のようにバイク弄りが続いています。

磨いたり、燃料コックを修理したり、オイルクーラーを取り替えたり、、、ホントにいろいろあって結構疲れます。

まだまだ修理の必要な箇所はありますが、一段落したことにして?近所の公園駐車場にて走行練習をしました。写真は一休みしている最中の1コマです。

長男坊も結構うまくなりましたねぇ。。。。

帰りに遠回りしてライディングスクールの様子も見てきたんですが、やっぱり違います。
メチャクチャうまい人が多いです。
自主練習はしたものの、ホンダのライディングスクールに通いたくなりましたね。

今週も車は洗車せず、すっかりサボり癖がついてます。
Posted at 2010/02/22 11:37:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2010年01月26日 イイね!

鼻水が。。。

鼻水が。。。鼻水が止まりません。

写真を撮っている余裕がなく、作業中の写真ではないのですが、昨年末から毎週長男坊のバイク弄りが続いています。

ミラー&ウインカー付け替え
エンジンガードスライダー取付け
リヤフェンダーレスキット取付け
マルチステップ取付け
全電気配線カプラー洗浄
アルミホイール研磨鏡面仕上げ&クリア塗装
ストップランプ変更
ピストンヘッドカバー研磨&クリア塗装
エアクリK&N化


さらに先週末は、ガソリンコックから滲んでいるガソリンを止めるため

①タンク内ガソリン抜き
②タンクはずし
③ガソリンコックはずし・分解&洗浄・ガスケット交換
④③に液体ガスケットをつけ、タンクに再取付け

⑤④の液体ガスケット硬化の為、24時間放置
⑥再組上げ


と立て続けに実施し、手が空いているときは、ボディフレームやキャブヘッドの磨き・錆落としなどを行い、ヘトヘトです。
そうそう、フロントブレーキのストップランプ電気配線の接触不良も直しました。

買ったところでは、その場しのぎの修理しかしてもらえず、「自分達でやろう」ってことになったんですが、やっぱり大変です。

肝心の長男坊は、弄り経験が少なく、バイトの合間に、専ら「片付け担当」です。

アルミの研磨は楽ですが、クリア塗装を落とすのが大変ですねぇ。
剥離剤を使えばいいんでしょうけど。。。
趣味のコーティングにたどり着くまで、終わりなきメンテは、まだまだ続きそうです。

夜遅くまで外で作業していたせいか、完全に風邪ひきました。

グスン。
Posted at 2010/01/26 00:59:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【下地が重要!ネンドとクリーナー】 http://cvw.jp/b/368289/46830383/
何シテル?   03/22 11:33
カーライフ、楽しみます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MICHELIN CROSSCLIMATE 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/22 08:00:10
静音化 エンジンルームシール強化① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 00:04:54
テンドン工房 アイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/28 11:39:46

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2021年10月注文、2022年4月3日納車 あいにくの雨天納車になりました。 お金を ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2009年には息子の車になることでしょうがそれまでは一生懸命かわいがります。 2012 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
BMW大好きというわけではないのですが、3シリーズに続き、オープンカーを購入し、『駆け抜 ...
その他 その他 その他 その他
息子のバイク通学用にとはじめた車種選びのはずが。。。 ハーレーダビッドソン・FXCWC、 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation