• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月30日

振動が少なくて気持ちいい!

振動が少なくて気持ちいい!
レビュー情報
メーカー/モデル名 スズキ / GSX-8S 不明 (2023年)
乗車人数 1人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 題名通りで細かい振動はあるが不快でなく、走行モードごとに異なる気持ちのよい振動を感じさせる。

クイックシフター、トラクションコントロール、モードチェンジ等様々な電子制御がついているのにとてもリーズナブルでコスパがよく、それでいて安っぽくないところがよい。

見た目では、フェイスが昆虫っぽいところが逆に好き。大型なのにコンパクトな車体で取り回しもあまり重さを感じない。また足つきも良好(身長167㎝、短足)。
不満な点 積載性はないが、自分で金と労力をかければ何とでもなる。
総評 ツーリングメインで使うので、積載性は必要だがリアキャリア&ボックス、サイドバッグを装備してスクリーンをつければ不満点はもうない。

高速で追い越すときのAモード、流すときのBモード、街乗りのCモードなど使い分けることでストレスはなく、前乗っていたアドベンチャーバイクの足つきの不安、車格からの取り回しで感じていた重さがない分(もちろんアドベンチャーバイクが悪いのではなく、私の背が低いのが原因だが)気楽に取り廻せるのが何より楽で楽しい。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
昆虫っぽい顔が、ほかのバイクにない味を出している。
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
80馬力というがAモードはリッターバイクに負けない加速が感じられる。不満はない(むしろ満足)。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
デフォルトの設定だとリアが硬くて、道路のギャップを拾ってよく跳ねていたので不快な部分があった。プリロードを最弱にすると全く感じなくなった。峠で過剰に責めたりサーキットに行ったりはしないので全く問題なし。
積載性
☆☆☆☆☆ 5
もともとの積載性はない!しかし、リアキャリア(エンデュランス)&ボックス、サイドキャリア(自作)&サイドバッグ(15~25ℓ、12ℓ)をつけたので長距離も不安なし。
燃費
☆☆☆☆☆ 4
リッター23~25くらい。長距離だともう少し行くから300kmくらいはいける。
価格
☆☆☆☆☆ 5
ちまたでとてもレビューがいいのに、人気はいまひとつなのか?でもリーズナブルに買えたのでとてもありがたい。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2024/11/30 01:36:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

Super Adventure - ...
Tetsu@さん

バイク便業務には意外と向いている ...
ねこにさけとばさん

ninja 7 hybrid 試乗 ...
ふろーらいと。さん

6000rpmからが楽しいアドベン ...
Flat Islandさん

コスパ最強「小さいラリーバイク」
gravelさん

やはりこれがないと
magaranさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「振動が少なくて気持ちいい! http://cvw.jp/b/3683664/48113774/
何シテル?   11/30 01:36
houkです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ GSX-8S ブルーアント (スズキ GSX-8S)
vストローム1000(2014年式)からの乗り換えです。2気筒車に乗ることが多かったです ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation