• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くらやん@のブログ一覧

2025年04月06日 イイね!

街乗り最強の大型バイク

街乗り最強の大型バイク軽くて、取り回し良く、燃費もリッターあたり25kmと良好
にもかかわらず、合流や車線変更など加速が必要な場合は、さすが大型車だなと感じさせてくれます。
中型と大型の良いとこ取りをしたような優等生なので、大型ならではの個性(迫力ある排気音、高速域での安定感など)を求める方には向いてないかもしれませんが、逆に自分が何歳になっても扱えるであろう安心感があるので、もうバイクはXSR700で上がりでいいかな...と思い始めています。
Posted at 2025/04/06 19:42:00 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年02月20日 イイね!

しっかりと踏ん張れるようになりました

しっかりと踏ん張れるようになりました1ヶ月の間にパフォーマンスダンパーとローダウンシートを入れたものの、悪天候と寒さでなかなかひとっ走り出来なかったけど、昨日ようやく70km程走ることが出来ました。

パフォーマンスダンパーについては、既に書いた通り振動が軽減されて、カーブでは車体と一体感ある走りを楽しめるアイテムと感じていたけど、ローダウンシートは足つきの改善効果が想像以上。
信号待ちの時、何の不安もなくかかとまでベタつきで待機できるのは本当に素晴らしいw
昨日は強風で信号待ちの時はけっこう横風に煽られたのだけど、しっかり踏ん張ることができました。


シートの柔らかさについては、パーツレビューで充分に柔らかいと書いたのだけど、乗り始めでシートが冷えている時は表面の合皮が硬くてつっぱるので、ノーマルとの違いを感じにくいかもしれない。
その代わり、合皮が暖まるとびっくりするほど柔らかくなるので、乗ってみないと分からないですね😅

【2025.02.20追記】
今までは前車(YZF-R25)と比べると乗車位置の高さを感じたのだけど、それが今日は一転して普通のバイクに乗ってる感覚。

これは足つき改善の影響だな。
片足で母指球立ちだったのが、かかとまでベッタリに代わったから、高さの感覚がバグってる。

Posted at 2025/02/20 11:15:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月14日 イイね!

フラットシートの存在

フラットシートの存在ローダウンシートを導入して、なんでノーマルシートは形状をわざわざフラットにしたんだ?と思ったのだけど、フラットシートの存在を忘れていた。

なるほど、ノーマルはフラットシートとローダウンシートの中間的な存在なんですね。

よりクラシックなスタイルを求めるなら、フラットシート、
足つき性を求めるならローダウンシートを選んでくれと。

自分的にはフラットシートは難易度が高すぎるけど、ユーザーに色んな選択肢が用意されているのは非常に良いことだと思います。
Posted at 2025/02/14 10:30:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月12日 イイね!

ローダウンシートについて

ローダウンシートについて昨日、パーツレビューしたローダウンシート
当面は用無しになったノーマルシートを片付けようとしたら、シート下の工具をローダウンシートに付け替えるのを忘れていたことに気づいて、両者を並べたんだけど、あることに気づいた。


シートの形状が全然違う!

ノーマル


ローダウン


左右がノーマルは角張っているのに対して、ローダウンシートはラウンド形状。

昨日、両者を乗り比べて、
「本当にノーマル比で2センチも沈み込んでるかぁ、これ?」
って感じだった割には、足つきはそれなりに改善されていて、
自分の中では1センチそこらの沈み込みでも足つき改善効果はあるんだなと納得していたけど、こっそりと形状も変更していたのね😅

というか、これは商品紹介ページに記載しておくべきなのでは?
シートカスタム業者にカスタム依頼すると4万弱かかるっぽいので、手間暇かかるのが嫌な人は、ローダウンシート導入を検討しても良いと思う。乗り心地も良くなるし。
Posted at 2025/02/12 11:42:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月11日 イイね!

手が滑った

手が滑ったヤフオクで格安で出ていたXSR7000用ローダウンシートを落札しました。
形状、シートの色は、ノーマルシートと全く変わりません。


手で押してみる。固さはノーマルよりやや柔らかく感じられる。ただし中身がノーマルと違って低反発クッションなので、沈み込みはそれなりにあるだろう。


シート後部はノーマルと同じ固さ。
前と後ろでクッションの材質が違うっぽい。

とりあえず、明日朝装着して跨ってみようと思う。
Posted at 2025/02/11 00:53:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「街乗り最強の大型バイク http://cvw.jp/b/3683783/48356404/
何シテル?   04/06 19:42
くらやん@です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ XSR700 ヤマハ XSR700
yzf-r25に2年間乗った後に購入。とにかく乗りやすくて、なんにでも使える。
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
ヤマハ YZF-R25に乗っています。 が、このたび乗換しますので、備忘録を残します。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation