• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月06日

クロストレックS:HEV アルミテープチューン(禁断の果実?)

クロストレックS:HEV アルミテープチューン(禁断の果実?) みんカラ諸先輩方の投稿を参考に
更なるドライビングフィール、パワーアップと燃費向上を目指し
安価でできるアルミテープチューンの施工を開始しました。

納車前に準備した電導性アルミテープに最近購入した電導性銅箔テープ、見栄えを考慮しアルミテープブラックを買い足しました。

まずは、上の方から
ルーフレール

ここらへん
見えないところはそのまま貼り付け

後ろの見える所はブラックアルミテープで目立たないように

サンルーフ
ガラスの四角に

シャークフィンアンテナ
銅箔入りにアルミテープブラックで目立たないように

フロント&リアガラス付近
定番の場所に貼りました。
ワイパーは、アルミテープブラックを貼り付け


ホイールハウス内フロント
定番の場所以外に
マッドガードスリットのエアインテイク、エアアウトレット付近に貼付け
静電気がいっぱいありそう?

リアについても定番の場所プラスリアバンパーのエアアウトレットに貼付け
写真はありませんがアンダーカバーをはじめバンパーまわりにもしっかり貼付けています。

アルミホイール
リム内に5カ所
カッコ悪いですがプラなのでセンターキャップに貼りました。
せっかくのSTIのロゴが台無し?かも😅

SUBARUのホームページ「スバ学」に投稿されていたモノも参考にコチラにも施行させていただきました。

マフラー
前方の配管部分も含め
取付グロメットの4か所にアルミテープを貼り付けました。

ボンネット内
尊敬する除電レジェンドのトムイグ様のブログを参考にプラ部分などに貼りました。

ボンネット奥にトランスアクスルとシャーシを繋げていると思しきものを発見
グロメット付近に銅箔入りのテープを施行、
とりあえず思い付く所にアルミテープを貼りまくりました。
効果はと言うと
①ハンドルが軽くなった。
②直進安定性が増した。
③エンジンの吹き上がりが良くなった。
④が、EV走行時、アクセスをチョット踏むとすぐにエンジンがかかってしまう。
⑤ブレーキフィールがマイルドになった。
(ブレーキの効きが悪くなった訳ではないと信じたい。😅)
⑥気持ち燃費が向上した。(と思いたい?)
と、いうところでしょうか?
(あくまで個人の感想です。)

物足りなくなったら、禁断の放射線系にも挑戦するかも知れません。
これからも色々楽しんでいきたいと考えています。🙇


ブログ一覧
Posted at 2025/06/06 21:58:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

導電性のある両面粘着テープ
maccom31さん

ルーフボックスにアルミテープチュー ...
こずさんさん

ソリオにアルミテープをゴニョゴニョ ...
樹尻 トオルさん

導電性アルミ箔テープ届きました!
J'sGRACEさん

この記事へのコメント

2025年6月6日 22:43
恵庭暮らしさん、こんばんは。

除電、始めると沼なのでご注意くださいね!笑
1点だけ、余計な話かもしれませんが、フロントドア開けたインパネ側(左右それぞれ黒いキャップが上下に2個ある場所)は、このキャップを外して放電索(アルミテープ)を貼付した方が良いかと思います。

SKフォレスターとボディ構造が共通なのであれば、ここがフロントビームと繋がっているのでフレームに対しても除電効果が高まると思います!
コメントへの返答
2025年6月7日 7:00
たかbouさん

コメントありがとうございます。
おっしゃるとおり、除電はやり出すと止まらないですね。
アドバイスいただいた件、時間ができれば早速試してみたいと思います。
燃費向上の更なる向上のため、今後ラジウムリアクターなどにも挑戦したいですね。

ご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願いします。🙇
2025年6月22日 8:31
おはようございます。
変化が感じられるので楽しいですよね。私の車両もエンジンがかかりやすくなりました♪
Sモードと似ているのでまぁいいかなと思っています(笑)
コメントへの返答
2025年6月22日 9:31
トムイグさん

コメントありがとうございます。
トムイグさんの投稿をはじめ、みんカラ諸先輩方の貴重なアドバイスとても参考になります。
ブログにもアップしていますが、リアクター類も導入しパワーアップあり、対して燃費ダウンなど試行錯誤の日々を楽しんでおります。

これからもよろしくお願いします。🙇

プロフィール

「パワーとレスポンス、操縦安定性 http://cvw.jp/b/3684226/48266103/
何シテル?   02/17 20:36
北海道在住 トヨタ→ホンダ→トヨタと乗り継いでスバルにたどり着きました。 SKE(A型)フォレスターからのGUクロストレックS:HEV よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラジウムテープ作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 06:13:25
クロストレックS:HEVタイヤ交換(北海道にもようやく春が訪れそうです。) 
カテゴリ:クロストレックS:HEV
2025/04/10 15:51:22
なべふくさんのスバル フォレスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 07:09:12

愛車一覧

スバル クロストレック クロ君 (スバル クロストレック)
6年近く乗ったSKEフォレスターからこの度S:HEVモデル発売のタイミングで乗り換えまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation