• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月26日

1ヶ月ぶりの遠出

1ヶ月ぶりの遠出 今日は年末以来のロングドライブをしてきました。
また雪道走れたらいいなと思ってたのですが、ここ最近暖かいのであまり期待はせず出発🚙
特に目的地も決めてなかったんですが、東部湯の丸SAで休憩していると雪が舞い始めたので菅平方面へ行くことにしました。


太郎エリアの麓はそんなに積もってなかったんですが、峰の原高原まで来ると完全な雪道でした⛄️⛄️
昔はここら辺のペンションに、毎年のようにスキーをしに来てたのを思い出します。
ここ数年はあいにく腰の状態がちょっと‥😅


峰の原エリアは菅平よりも更に標高が高く、気温も低いので雪の結晶がハッキリ見えます😍


1ヶ月ぶりに雪に埋もれる


オーテックブルーって雪景色も似合う気がします。


帰りは鳥居峠経由で軽井沢に立ち寄りました。
軽井沢駅前のイルミネーションです。

この後自宅まではオール下道で(笑)。
4時間くらいかかりましたが、e-POWERの運転が楽しくて全く苦になりませんでした。
高速のプロパイロットも楽でいいですが、自分で運転しても本当に楽しめるクルマだと思います♪
ブログ一覧
Posted at 2025/01/26 23:30:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2025.3 菅平高原
ma-kun99さん

車中泊 菅平高原 裏太郎駐車場( ...
あうあうせいうちさん

軽井沢【BALENCIAGA】(H ...
misonozさん

岐阜県立山雪山ツーリング
パールワルスキーさん

軽井沢【Ron Herman】(R ...
misonozさん

早春の菅平へチョコっとドライブ
MAZDA輪廻さん

この記事へのコメント

2025年1月27日 22:01
こんばんは!
運転お疲れ様でした〜m(_ _)m

雪道はさすがにまだ走行してませんが、やっぱりe-POWERならではの電気制御?による機敏で素早いサポートをしてくれましたか??(゚o゚;;

サスケ担当者が、EVやe-POWERが電子でなく電気制御の方が、人が感知する前、電子制御より早くて正確と聞いたもので……
コメントへの返答
2025年1月27日 23:30
サスケさん、いつもコメントありがとうございます😊

e-POWERに乗り換えて私が特に感じるのは、やはり電気ならではのレスポンスの速さですね〜。
信号待ちからの走り出しが楽しくてやめられないです😅なので一般道でも運転が苦にならないんですよね。
あと雪道ではタイヤが滑り始めた時の制御がとても上手いと感じました。ガソリン車のABSのように滑り始めてから対処する感じではなく、滑る直前からクルマのコントロールが介入してる感じなんですよね。上手く表現できませんが‥

プロフィール

「納車から半年ちょい、5000kmに到達しました✌️
それにしても今日は暑かった🥵」
何シテル?   06/18 16:30
2024年12月に11年間乗ったホンダ・フリードから、日産・ノートオーテッククロスオーバーFOURに乗り換えました。 最初はフォレスター等を考えていたのですが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ノート e-powerにウィンドトリム ガーニッシュ取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 14:17:38
不明アリエク アンビエントライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 13:30:20
エアコンフィルタ交換。20240503 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 15:03:49

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート オーテッククロスオーバーFOUR (2024年9月マイナーチェンジモデル) カラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation