• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kyororo5757のブログ一覧

2025年06月20日 イイね!

伊豆日帰りドライブ

伊豆日帰りドライブど平日に3連休になったので、日帰りでドライブに🚙💨
今回は伊豆の方に向かおうと思います。

‥で、出発したはいいんですが高速乗る前から大渋滞😫
やっとこさ首都高湾岸線に乗ってからもそこから羽田の手前までも延々とノロノロ運転。
横浜付近を通過する頃には自宅を出てから3時間近く経過してました。
渋滞中ほとんどプロパイロットに任せっぱなしのおかげでそんなに疲れなかったので、まぁ良しとしましょう😅



西湘バイパスの西湘PAで休憩。
オーテックの故郷の茅ヶ崎辺りも走ってきました🌊


今回は良い天気☀️
西湘PAは高波被害から復活して以来初めて訪れましたが、とても綺麗にリニューアルされてました。


平日はガラガラですね〜


ここから真鶴道路〜熱海ビーチラインを経由して、道の駅伊東マリンタウンへ。



ヨットハーバーのすぐ近くにあり、お土産屋も充実してます🎵


下田方面に行こうか迷いましたが、せっかくなので10数年ぶりに伊豆スカイラインを走ってみることに。
適度なワインディングロードと、あちこちに景色の良いポイントがあるのでとても楽しむことができました😆


多賀駐車場にて。ちょっとガスかかり気味😅



西丹那駐車場。
本当は富士山が見えるはずですが、山梨方面は雲が多くよく見えず‥


終点の熱海峠ICまで走った後、そのまま箱根芦ノ湖へ。


箱根駅伝のスタート地点でもある箱根町港。
海賊船はちょうど運航終了したとこでした🚢


日も暮れてきたので最後は御殿場経由で山中湖へ寄ります。
着いたのは18時半ごろでしたが夏至の時期なのでまだまだ明るいです🔆


最後の最後で富士山見えました❗️
夕日とのナイスコラボです👍
河口湖近辺と違ってここはインバウンド客も少なく、落ち着いてるのも良いですね〜


最後に1枚パシャリ📷


帰路は道志みち経由で八王子から高速乗って帰ってきました。
後半山道ばかり走ってたので腕が疲れた‥😅
でもやっぱりe-POWERはどこを運転しても楽しいですね😍
Posted at 2025/06/20 22:47:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年05月29日 イイね!

房総半周ドライブ🚙

房総半周ドライブ🚙今日は久しぶりに何も予定のない休日だったので、ふらっと房総半島の方までドライブに。

ルートの方は‥
館山道→道の駅保田小学校で昼食🍴→鴨川→九十九里有料道路→東金→下道で帰宅

タイトル写真は九十九里有料道路の一宮PAにて。
千葉県民なのでこのルートでも休憩含めて6時間ほどしかかかりません😅
プロパイロットもかなり久々に使いましたが、やっぱり楽でいいですね〜

九十九里浜では多くのサーファーと釣り人が楽しんでいました。
明日はあいにくの天気のようですが、夏がやってくるのももうすぐですね☀️



残念ながらどんより天気


曇りだとあまり映えないです💧
Posted at 2025/05/29 18:56:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月22日 イイね!

ゲーミングPCを更新

ゲーミングPCを更新クルマとは全然関係ないネタです😅


昔からインドア派の私はゲームが大好きで、社会人になってからは自分でゲーム用のPCを組んで遊んでいるのですが、先日休みの日を使ってまた新しく組み直しました。
前回組んだのは1年半ほど前だったのでスペック的にもそんなに不満はなかったのですが、真っ白なPCを作りたくなってケースはそのまま中身をそっくり入れ替えました🖥️



⬆️旧


⬆️新

白いパーツはお値段が少し高いのですが、見た目が良くなるので大満足です😊



そんなPCで何のゲームをやってるかというと‥


フライトシミュレーター(Microsoft flight simulator 2020)です✈️
昨年新作も出たんですが、まだバグも多いとのことで旧作で飛んでおります😅

ただのゲームと侮るなかれ、その操作性はほぼ実機同様で、更に本物そっくりのサードパーティ製コントローラーも充実してまして‥


スラストレバー(アクセル的なやつ)


ジョイスティック
ティラーハンドル


オートパイロットなど
MIDIコントローラはスイッチ操作用に使用


ラダーペダル(飛んでる時に向き変えるやつ)


オートパイロットの入力装置


地図表示用のタブレット

こんな感じでマニア心をくすぐるアイテムが多数発売されています。


ビジュアルもご覧の通り


コクピット視点


機外視点


機窓視点

本物の旅客機そっくりでこれだけでニヤニヤしてしまいます😁(私だけか?)


10年ほどかけてコツコツ作ってきた「ホームコクピット」、これからも少しずつ装備を充実させていきたいなと思ってます👍
今まで幾ら使ったのかは考えたくもありませんが‥(こんなアホな趣味を許容してくれる家族に感謝🙏)
Posted at 2025/04/23 11:53:50 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年01月26日 イイね!

1ヶ月ぶりの遠出

1ヶ月ぶりの遠出今日は年末以来のロングドライブをしてきました。
また雪道走れたらいいなと思ってたのですが、ここ最近暖かいのであまり期待はせず出発🚙
特に目的地も決めてなかったんですが、東部湯の丸SAで休憩していると雪が舞い始めたので菅平方面へ行くことにしました。


太郎エリアの麓はそんなに積もってなかったんですが、峰の原高原まで来ると完全な雪道でした⛄️⛄️
昔はここら辺のペンションに、毎年のようにスキーをしに来てたのを思い出します。
ここ数年はあいにく腰の状態がちょっと‥😅


峰の原エリアは菅平よりも更に標高が高く、気温も低いので雪の結晶がハッキリ見えます😍


1ヶ月ぶりに雪に埋もれる


オーテックブルーって雪景色も似合う気がします。


帰りは鳥居峠経由で軽井沢に立ち寄りました。
軽井沢駅前のイルミネーションです。

この後自宅まではオール下道で(笑)。
4時間くらいかかりましたが、e-POWERの運転が楽しくて全く苦になりませんでした。
高速のプロパイロットも楽でいいですが、自分で運転しても本当に楽しめるクルマだと思います♪
Posted at 2025/01/26 23:30:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年01月22日 イイね!

日産グローバル本社ギャラリーに行ってきました🚙

日産グローバル本社ギャラリーに行ってきました🚙先週になりますが、横浜にある日産グローバル本社ギャラリーに行ってきました。
日産車のオーナーになったからには一度は行っておきたかった施設です😊



館内には現在販売されている日産の市販車が多数展示されていて、案内のスタッフも多く希望すれば細かく説明してもらえます。
もちろん自由に見て回ることもできますし、ほとんどの展示車は車内に乗り込むこともできるのでとても楽しかったです😍


せっかくなので展示車の一部をご紹介します。



入口付近にはレーシングカーを展示。



オーラニスモ
やっぱりカッコいいですね〜



エクストレイル



クロスオーバーちゃんいました❗️



屋外にも展示車あります。
ノートのこの色けっこう好きです🩵





先日発売になったビームスエディションのクルマたち👖
ビームス大好きなので実車を見れてテンション上がります❗️





ノート・ビームスエディション


さらにここでは事前に予約をすると日産車の試乗をすることができます。
以前お台場にあったトヨタのMEGAWEBでも試乗ができましたが、こちらはスタッフ同乗になりますが公道や高速道路をかなりの距離走ることができるんです😳

今回はせっかくなのでプロパイロット2.0を体験してみたく、アリアを予約しておきました。

試乗コースはこちら


湾岸線の幸浦ランプまでを往復するコースなのですが、その距離なんと約38km❗️
所要時間は約60分です。
Dの試乗ではこんな長い距離走れません

プロパイロット2.0を体験できるのは湾岸線区間だけになりますが、それでもかなりの距離をハンズオフ運転することができました。
最初は恐る恐るでしたが慣れると楽しかったです😄


試乗中は撮影禁止なので写真は展示車で😅
試乗車の方はアリアB9 e-4ORCEのホワイトパールでした。



ただこのオプションに60万出せるかというとちょっと躊躇しますねぇ‥よっぽど高速を走るなら別ですが😅
現状ノートのプロパイロット1.5が妥当なとこなんでしょうか。


他にも様々な車種が試乗できますが、なんとフェアレディZや GT-Rにも乗ることができます。
そして今回のような高速に乗るコースも含め、試乗はなんと無料❗️
1日1回しか試乗予約できませんが、同乗したスタッフの方にも「ぜひまた来てGT-R乗ってみてください♪」と言って頂きました😅

車好きならたぶん楽しめると思いますので、まだ行ったことない方は是非!
今度は子供を連れて行ってみようかと思います。
Posted at 2025/01/22 21:06:33 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「納車から半年ちょい、5000kmに到達しました✌️
それにしても今日は暑かった🥵」
何シテル?   06/18 16:30
2024年12月に11年間乗ったホンダ・フリードから、日産・ノートオーテッククロスオーバーFOURに乗り換えました。 最初はフォレスター等を考えていたのですが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ノート e-powerにウィンドトリム ガーニッシュ取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 14:17:38
不明アリエク アンビエントライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 13:30:20
エアコンフィルタ交換。20240503 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 15:03:49

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート オーテッククロスオーバーFOUR (2024年9月マイナーチェンジモデル) カラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation