• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れいあうたーの"しろくま" [スバル R2]

整備手帳

作業日:2025年7月29日

ADDZEST SRT1251 取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
純正オプションだったADDZEST SRT1251
H6341KG301の取付をしました。
2
ダッシュ左右にあるスピーカーホールの
カバーをFウィンドウ側から内張剥がし
を差し込んで手前に向かってスピーカー
メッシュを跳ね上げるように外します。
3
元々の純正スピーカー、
SUBARUAUDIO H6347KE300が露出します。
4
オレンジ矢印3か所のビスを外します。
ねじ上に空間が無い上トルクがかかって
いるので、ドライバーで外すことは
不可能です。板ラチェットが必須です。
+ビットを差し込んでビスを外し、
スピーカーの+-端子をダッシュに
引っかけないように起こしながら
配線とともに抜き出します。
カプラの抑えツメを押しながら抜き取り、
新しいスピーカーに差し替えます。
5
カプラと配線をセンターコンソール側に
入れ込んでから端子部分を回避させつつ
スピーカーホールにスピーカーを設置
ネジを締め込みメッシュをもどし完了です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ワイパーブレードの交換を実施

難易度:

オーディオ交換

難易度:

IPF RALLY TORMBA HORN

難易度:

RHヘッドライト再殻割り

難易度:

オートミラー装着

難易度:

エアコンフィルターの交換を実施

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #R2 しばらく洗えてなかったので。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3685136/car/3670003/8319122/note.aspx
何シテル?   08/03 09:47
R2の記録をぽつぽつつけていきます。 現在休職し療養しながらカスタムしています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォグライトのHID化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 03:44:48
トヨタ(純正) フロント フェンダー ブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 20:23:26
スバル(純正) SUBARU レターマーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 19:25:27

愛車一覧

スバル R2 しろくま (スバル R2)
ふぁーすとマイカー 免許返納まで永く乗っていきたい。 仕事から遊び、旅行での車中泊までど ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
借りてて譲り受けたおうちのクルマ。 1回の車検で約3万kmほど乗りました。 3atで最下 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation