• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月27日

プチモディ計画中…進行中!

昨日、「なんかしょう!」と決め…マフラー・ホイール・etc
そんな事は無理です!今、TT君にそこまでかける余裕が

でっ!努力&根性系で頑張る事にしました。

計画①フォグカバー
1.あの潰されている「ハニーコンボ」を貫通にする
2.カーボン転写orパールエフェクトに塗装をする
3.アルミorステンの細目メッシュを貼り
※2と3は逆に成るかも (*^.^*)

とか言って、朝の時点で左右とも外してるし =*^-^*=♪


努力&根性でゴリゴリと…休憩の時に取りました!最終段階で左側完了&右60%完了???


明日は「貫通式」だと思いますが ヽ(^^)(^^)ノ♪

その後の計画をキチンと立てていません…塗装にしても転写するにしてもすぐには……(x_x;)

最悪、5月中旬くらいまで「お間抜け顔TT君」かも知れません 途中で戻すの面倒くさい

見かけても笑わないでくださいねぇ!

アンダーパネルに水抜き穴開けるべきかな?? 少し水溜まりそうな感じが…
ブログ一覧 | モディ | 日記
Posted at 2008/04/27 02:30:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

star⭐︎dust長野で逢いまし ...
ryu_nd5rcさん

【灼熱のイベント】金沢クラシックカ ...
LEN吉さん

🥢グルメモ-1,057- 房屋( ...
桃乃木權士さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

午前中はヒマなので病院へ、ラーメン ...
bijibijiさん

3時のおやつはプリンアイス🍮😆
伯父貴さん

この記事へのコメント

2008年4月27日 17:59
やってますね~。
頑張ってださい。
ボクもやってますが、特に内側に水がたまったりしませんよ。
アンダーパネルの水抜き穴は要らないと思います。
と、塗装、転写いずれをするにしても「フィン」の「シボ」はペーパーを当てて「つるっつる」にしておくことをオススメします。最終の仕上げで差が出てきます。
コメントへの返答
2008年4月28日 0:46
はい!やってまぁーす。
誰も居ない事を好い事に結局2日間ゴリゴリしてました(あほぉ!)
実は始めるに当たってpinokiさんのサイト参考にさせて頂きました ≦(._.)≧

アドバイス有り難うございます!
「つるっつる」ですねぇ♪ 今後「つるぴか日」を決めてまたがんばります

プロフィール

「久しぶりに見たら…ずいぶんフォーム変わったんですね 迷子になりました(笑」
何シテル?   09/11 22:42
また前車に復縁した感じですかね… エメラルドグリーンの瞳の帰国子女です ニューメキシコから連れてきました もうDIYはしません ノーマルのまま乗り続けます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F.O.B Schrank in KOBE 
カテゴリ:Shop
2008/09/16 14:52:56
 
NAKANOHITO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/04 17:06:40
 
GOOSE -YOKOHAMA- 
カテゴリ:Shop
2008/09/03 16:24:28
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
CarName:TTC2.0TRLP1AW Color:Phantom Black Pe ...
レクサス LX レクサス LX
今さらですがLX470に返り咲きです 前のLXと違うところはLeft Hand Driv ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation