• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iroiroappの愛車 [ボルボ V50]

整備手帳

作業日:2024年12月30日

エアコンブロワーモーター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
ブロワーモーター交換をしました

最初ディーラーに見積りしたらもう一台買える値段でしたので、あきらめVOLVO専門工場2か所に問合せをした所、高額なうえあまり引受けたくない感じの反応だったので、友人とチャレンジしました。
2
色々な動画を参考にして、コンソールから始め、ナビ、ETC、メーター等すべて外し、ようやくここまで到着しました。

思ったほどネジ数は多くなかったのですがプラ部品が寒さもあり固く外れにくかったです。
3
途中撮影する事も忘れひたすら外した所がこんな感じです。
4
ダッシュボードを外し見えてきました。
円筒形のカバーが有りこれを外すとモーター本体に到着です。
5
モーターを分解し見た所コンデンサーから液漏れしていてアウトでした。
6
ついでにコンプレッサーも社外品に交換し、元に戻して終了です。

7
作業して分かった事ですが、全部はずさなくても出来る方法が有りました。

コンソールBOX・ナビ等助手席側の左下を全部はずせば画像4の円筒形カバーに手が届きますので、指先だけの感覚で3か所あるネジを外せばまずカバーは取れます。

次に運転席側左下のカバーを外すと
画像の様にモーターが見えますので、
コードを外し、左回しに回せばモーターが外れます。ネジは無くスライドさせてはめ込んであるだけです。

モーターの取出し方は、助手席側に押し出せば、狭いですが取れます。

もしやられる方は自己責任でお願いします!

友人のおかげで数万円出来ました。
友人に感謝感謝です。


イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ボルボV50 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

シフトロック解除!交換!

難易度:

ウォーターポンプ交換 その1

難易度: ★★★

ドライブシャフトブーツ交換 リベンジ

難易度: ★★

ウォーターポンプ交換 その2

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年1月21日 21:58
はじめまして。2010年のV50乗ってます。
これは大工事ですね…よくごDIYでされたと感服します😙
コメントへの返答
2025年1月22日 10:02
はじめまして、コメント有難う御座います。

エアコンファンだけで手放すのが惜しく、ダメもとで作業してみました。
2025年1月22日 12:32
参考までにお聞きしたいのですが、どのような症状だったのでしょうか?
コメントへの返答
2025年1月22日 17:35
エアコンスイッチを入れても
風が出てこなく、モーターがー動かない状況でした。
他の温度設定等は問題は有りませんでした。



2025年1月22日 18:17
お返事ありがとうございました。
やはり風が出なくなるんですね…
我が家のV50も一昨年の夏にコンプレッサーの挙動がおかしくなり、エアコンシステム全体もそろそろか…と覚悟しておきます😢

プロフィール

「[整備] #V50 エアコンブロワーモーター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3685542/car/3670782/8089846/note.aspx
何シテル?   01/19 17:00
iroiroappです。 2021年からの乗り始め
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ボルボ V50 ボルボ V50
ボルボ V50
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation