• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャック野郎の愛車 [スバル インプレッサ G4]

パーツレビュー

2025年6月14日

tershine Apex+ Gloss Booster V2  

評価:
5
Tershine Apex+ Gloss Booster V2
ついにtershineデビューです❗️みんからの熱烈でプロフェッショナルなユーザ様のレビューに触発されてついに買って施工しました。なかなか簡単に手の出る価格ではありませんが使用量がほんの少しで広くカバー出来るのでむしろ経済的です。何よりやっぱり効果が素晴らしくてツルツルスベスベです‼️若干ルーフのザラつきが気になりましたが、やはり手洗い洗車での粘土クリーナーなどでの鉄粉処理は必須ですね。今回はこちらの 「Apex+ Gloss Booster V2 次世代艶特化クイックディテイラー 500ml」をチョイスしましたが、施工方法などこれから勉強です😅それにしても施工中と施工後の何とも柔らかな香りには癒されます。カーケアケミカルはどちらかといえば石油系の強い匂いが多いのでこれにも驚きです。さすが環境大国スエーデンの製品、以前にスエーデン製の家電製品のメーカー販売店で働いた事もあったのでよくわかります。ターシャインがマストアイテムになりそうです(経済的には少しずつですが😅)
  • 洗車用具一式。これに100均などで買ったスポンジブラシ。コンパウンドシャンプーは車購入後すぐに使用。
  • シュアラスター使用品一式。毎回手洗い洗車が理想ですが洗車機使用時にはクイックWAXも使用。
  • これにtershine 上手く使い分けてケアします。でもtershine 揃えたいです😅
定価4,980 円
購入価格4,732 円
入手ルートネットショッピング(Yahoo!ショッピング)
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

WAKO'S / SH-R / スーパーハード

平均評価 :  ★★★★4.65
レビュー:1649件

KeePer技研 / クリスタルキーパー

平均評価 :  ★★★★4.65
レビュー:2334件

CAR MATE / カーメイト / 黒樹脂復活 プレミアムコート / C136

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:283件

SurLuster / ゼロプレミアム

平均評価 :  ★★★★4.79
レビュー:3779件

KeePer技研 / フレッシュキーパー

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:439件

KeePer技研 / ダイヤモンドキーパー

平均評価 :  ★★★★4.65
レビュー:1583件

関連レビューピックアップ

tershine Apex+ Gloss Booster V2

評価: ★★★★★

ERAVISTA CERAMIC COATING

評価: ★★★★★

エーモン 接続コネクター /3328

評価: ★★★★

スバル(純正) OPフロントグリル

評価: ★★★★

DUNLOP WINTER MAXX 02 205/50R17

評価: ★★★★★

MICROGEAR デュアルパワーPRO 3t

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年6月14日 9:50
おはようございます♪
tershineで光沢✨艶々ボディ✨
ミックスフルーツのような香りで洗車時間が楽しくなりますよね!
コメントへの返答
2025年6月14日 10:25
いいね、コメントまでありがとうございます。この場をお借りして質問ですが、一般的なガラス系コーティング剤を塗った上のWax塗布は無意味あるいはその逆もとの情報が多いですがtershineの場合はその点いかがなのでしょうか❓相性もあるのでしょうか❓シュアラスターのカルナバのヌメっとした輝きも好きで固形の缶入りはずっと愛用しております。それからルーフのでザラつきはtershineの施工の前処理でやはり粘土クリーナーで鉄粉を除去するべきでしょうか?お答えいただけましたらありがたいです‼️tershineは説明書もシンプルで日本製みたいに別紙説明書も無いですしですね。(日本製の説明書は詳しく書かれすぎてかえってわからなくもなってしまいます😅)お手数おかけしますがよろしくお願いします。
2025年6月14日 11:49
硬化型コーティングのことはまったく分かりません。
それ自体が巨大なビジネス市場になっていますので、営業的思惑が混じって賛否あるのだと思います。
tershine Apex+ Gloss Booster V2はクイックディテイラーなので、ワックスのメンテナンス向きだとは思います。
同社のセラミックコートとの相性を想定しているので、tershine製品の重ね塗りで最大化される設計になっています。
理論上3層まで有効とのことで、私はtershine のセラミックワックスに同じシリーズのセラミックコートREFRACT V3をオーバーコートの感覚で重ね、そのメンテナンスにApex+ Gloss Booster V2を使用中です。形の上では、Apex+ Gloss Booster V2が3層目のトップコートですが、本質はクイックディテイラーですので、数週間程度しか効果を期待できません。私は、Apex+ Gloss Booster V2の効果が切れる前に洗車してしまいますので、持続性は問題になりません。
コメントへの返答
2025年6月14日 16:38
カピまこ様 ご返事ありがとうございます。すごく丁寧なコメントありがとうございます。たしかにカー用品店やホームセンターなどで購入したケミカルでこれと言った物に巡り合った試しは無いですね。価格や店内のポップ、ネットでのレビューで何となく選ばざるをえない状況です。シュアラスターだからいいなんて神話みたいになっていますが今のシュアラスターはあれこれ節操が無いですね😅正直言ってSABなどでどういう基準で選んでいるかと言えば「何となく」ですね。いずれにしても車に優しいものも重要だと思います。もちろん仕上がってピカピカだとか楽に出来るだとかも必要ですが私の使ってきた物も含めて果たして費用対効果と言うか何とも言えないのは常々感じていました。なんだか難しい話になってしまいましたがtershineを楽しんでみたいと思います。いろいろとご教授よろしくお願いします。雨が降ってきました。tershineの効果は果たしてどうでしょうか😅

プロフィール

「ただ走る為の車 http://cvw.jp/b/3685809/48358139/
何シテル?   04/07 16:21
ジャック野郎です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコン リレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 19:53:19
不明 フォレスター sj センターエアコン口ベゼルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 07:42:24
カーボンアンダーカナード取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 06:45:16

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
スバル インプレッサ G4 GJ7 2.0i Eye Sight 2011に乗っています ...
BMW 3シリーズ クーペ BMちゃん (BMW 3シリーズ クーペ)
本当に楽しく素晴らしい車でした。ありがとう。 追記:2024年10月14日 横浜のBMW ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation