
友達に「250刀、いらないか?」と?断る理由がなかったし、4気筒の250ccは乗った事なかったんで「欲しい!」って言っちゃいました!でもGSX250S刀って、どーなん?

30年以上前のバイクなので、レストア覚悟でオーナーさんのトコに!見たら、車庫保管で状態がメチャ良い!カスタムしたのは、前傾姿勢がイヤで100ミリフォーク延長キット付けてハンドルをトップブリッジの上に装着!HIDヘッドライト!社外リヤサス!モリワキ集合管(ヨシムラじゃないんかい?)もう乗らないって言ってたのにETC車載器まで付いてました!一番ビックリしたのは走行距離が7000キロ弱?(マジですか?)

オーナーさんの条件として、3月中に名義変更すること!でした。バイクを友達の軽トラで運んで来て、翌日に福島の陸運局に名義変更に行って来ました!繁忙期(なんですかね?)手続きに4時間かかり、友達経由で手続き終わった事をメールで報告!ウチに来て、最初にエンジン掛かるかですね!バッテリーはダメだったんで、品番控えて郡山のライコランドに!聞いたら「この品番のバッテリーは存在しませんね!恐らく中華製かと?」で、勧められたのはデイトナのバッテリー(中国製ですよね?)バッテリー繋いでガソリン入れたら、あっさりエンジン始動!レストアの予定、無くなりました!
従兄弟とツーリングの予定してたら、バイクが車検終わってなくて、「250刀乗る?」って事で乗ってもらい、羽鳥湖の道の駅まで!行って駐車場に停めたら、来てたライダーさんに囲まれて「懐かし〜」「キレイですねー」ま、喜んでいただきました!今は実家の倉庫に保管してますが、昨年は勤め先の車庫に置いてたら3人、売って欲しいと?いやいや、今年も乗りたいしカスタムしたいんで、当時、小刀とかカッターナイフとか揶揄されてましたよね?私もそうでしたが、今見るとなんだか新鮮、今こんなデザイン無いっすよね?スズキ、ちょっと良くない?ちょいちょい出ると思いますので、見てやって下さいませ!
Posted at 2025/02/12 23:17:40 | |
トラックバック(0)