• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こぺあき。のブログ一覧

2016年10月03日 イイね!

160925 地元SundayMeet

160925 地元SundayMeet地元の友達にミーティングに
誘ってもらったので行ってきました。









stance、Euro、j-Euro、USDM、アメ車のジャンルを中心に、
「長野県だってこんな人がいるよ」を発信していきたいとの事。

こういうイベントを企画して開催して若者は、
きっと将来何らかの形で人の上に立つ立場になるんだろうな…
と、全然関係ない事のおっさん妄想が膨らみますw

ちなみに、Migknightさんが不在だったので(?)
私が今回最高年齢だったと思われます(汗

参加車両、なかなか濃くって、
地元だってすごいじゃんと感動した一日になりました。


これ、スバルのSUV「XV」だよ。
SUVだよね?



今日一の車両でした。
とってもかっこいい♪
車高だけでなく、US仕様化も進んでいました



いつものタイヤ屋さんで絡みのある若者のインプ。
完成度高い!



左がインプ、右はクルーガー。
左が鬼キャン、右がノーキャン



白ボディに映える、SSRメッシュ。
色合わせなくても、イケテルネ☆



こちらも白ボディに映える、ワークMEISTER S1



シーカーでこれほどの深リムは、見た事ない!



「自作」が多いのに完成度の高いエッセ。
車内には、自作のロールゲージ。



足回りも攻めてる!
ホイールのカラーリングも、センス感じる♪



今回のMeetingの主催者くんのクルマ。
まさかのBMWのX5ホイール履き。
とってもお洒落な感じ♪



エアロなどのボディ加工を勧めている方は、極少数かも。
なので、私のコペン、浮きますwww


実に面白いミーティングでした。
次回、平均年齢上げてもOKだったら、よろこんで参加しますw





Posted at 2016/10/03 02:02:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月27日 イイね!

ようやく、4枚通し!

以前書いたあのブログ




このホイールをようやく、修正しました。

お願いしたのは、もちろん「オートサービス西さん
(流石に今回は2本しかお願いしていないので、ブログ掲載は無いですw)



リアと同じサイズのホイール「SSR SP1 SLディスク 7.5Jx+25」を
ついに、ついにフロントにもはかせます!


作業をお願いしたのは、いつものタイヤ屋さん!

今回のホイール交換に合わせて、
フロントのキャンバーを起こしてできるだけリアに合せる!
絶対その方がかっこいい!はずw

そして、こうなりました!


















やっぱり4枚通しはいい!(自己満足)

全然迫力が違いますよ!(自己満足)

リム深さもかなり強調!これで某イベント落ちたらイベントが悪い(爆)


ノースペーサーでリムツラにセッティング。
そこに5mmスペーサーでアウトリップセッティングも確認。


これで、あのイベントに挑戦しよう。

懲りずに挑戦しよう。

そうしよう…。


Posted at 2016/08/27 02:10:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月15日 イイね!

雑誌掲載!

(いまさら感ありますが…)

7月26日、コペンのムック本が発売されましたね。
しかも、2冊同時…汗


まずは、これ。

Kスタ系のムック本


おぉ!


おぉぉ!

Yokkaichi Summit 2016」の様子が記事に!
こんなにデカデカと…感無量です。

岡田さん、当日はお世話になりました!



合わせて…

ビーオフも記事にしてもらいました♪

長年続くイベントであることを、紹介していただきました。
うまく内容が伝わってよかった。



そして、もう一冊
Kスペ系のムック本

事前取材は受けなかったんですが…


あれ?
COJで写真撮影されたっけ?w

いつの間にか撮影されていたみたい。
インタビュー内容はどこから持ってきた?w
でも、載せてくれて、うれしい♪



昨年のSKFの記事が!

これは、電話取材受けました。

「現在は何か仕様変更されましたか?」
「実はガルウイングに…」
「え!やり過ぎないと言ったのにガルウイング!?」
「いやー、結構かっこいいですよ♪」

といった会話がなされたとかなされなかったとか…w



よーく見ると、こんなところにも使われていました♪


今年のSKFはSCCのイベントと日程的に被ったので出れないけど、
また出たいイベントですね。


それより今年は、あのイベントにリベンジしたい!

ちょっとした悪あがきを計画しています。

締め切りまでに写真撮影間に合わせないとね☆
Posted at 2016/08/15 01:09:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月31日 イイね!

ど真ん中ミーティング、行って来た!

今更なブログですが、7/10にイベント行って来ました。

以前から気になっていた「ど真ん中ミーティング」
結構歴史のある、ユーロ系ミーティングです。


会場も、ユーロ感あふれるロケーション。




最近一緒に活動する機会が多い、
同じコペン乗りのやぶるくんとエッセ乗りのmidknightさんの3台で入場。



やぶるくん、実は次の週も会ったし、雑誌でも共演。
ポルシェホイール、初お目見え☆
純正ホイール履きが多かったので、それこそど真ん中でしたね♪



midknightさん、注目度高かったですね。
ユーロ感溢れる外装にアウトリップの足回りセッティング。
目の肥えたギャラリーから注目を浴びていました。



そして、私…
ちょっとはずしちゃった感が(汗
ドレコンでは地味なマイコペもこのイベントでは派手な感じ…w



ドアを上げると注目度はアップだけど、イベントの雰囲気には合わなかったかも。


会場には、雑誌でみる有名車から、
ドレコンイベントでは見られない、レベルの高い車が集結!
車見ていて飽きない会場でした。

















他社純正流用したホイールセッティング多かったなぁ。
それがなかなかかっこいい。

そして、その影響かもしれないけど1ピースなホイールチョイスが多かった。
その方がユーロ感出るって事かも?

開催場所も近くてよかった。

来年はどうなるかわからないけど、
機会があれば参加させていただこうと思います。

暑い中、midknightさん、やぶるくん、お疲れ様でした☆
Posted at 2016/07/31 02:05:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月29日 イイね!

さくらんぼ狩り!

SCCのさくらんぼ狩りに行ってきた!



幹事の@おまけさん、毎年ありがとう!



「うちのさくらんぼは、手間掛けているから、おいしいんだぞー。」
と説明を受けるの図

ヘタを残して、果肉だけ採るようにと指導を受ける。





大粒でマジ美味かった♪

さくらんぼだけで満腹満腹。

数日間、お腹がゆるかったのはここだけの話w




次はいよいよ、北信州ミーティングですな♪


第2回 北信州ミーティング「Summer nights dream in 北信州」







肉食べて、お酒飲んで、車談義できるなんて最高ジャン!

ビーオフと同じく「コペン限定」なんて何処にも書いていないので、
是非、興味のある方はご参加ください☆
Posted at 2016/06/29 12:44:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「塗り絵を楽しんでる(結構重要)」
何シテル?   08/27 16:20
派手さは無いけど、 どこと無くかっこいいをモットーに、 欧州車風メイクを楽しんでいます。 主に信州コペンクラブ(SCC)にて活動しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ ヴィッツ]ポルシェ(純正) 996 リヤキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 00:03:38
ポルシェキャリパー取付 ブラケットを作ろう編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 23:58:36
ACシュニッツァー17インチ/ガリ傷削れ修理パウダーシルバー+パウダーアクリルクリアーフルパウダーコート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 01:02:28

愛車一覧

ダイハツ コペン Imaging R8 (ダイハツ コペン)
人生初のオープンカーです。 2008年2月に、5年落ち3万キロで我が家にやってきました。 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
左ハンドル マニュアル サンルーフ が決めて。 1900CCでパワフルでは無いけど、 ...
トヨタ プリウス 足車4号 (トヨタ プリウス)
職場の立場も変化して、 「軽自動車はいかんだろ」 「社員に夢を持たせろ」 なーんて言われ ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
自分で購入した始めての車でした。 雑誌「アクティブビークル」にも読者参加コーナーに出たも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation