• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こぺあき。のブログ一覧

2009年04月27日 イイね!

兄さん、事件です!

兄さん、事件です!オープンインジケーターが点きっ放し...。








高速走行中に突然点灯。
そのまま消えなくなっちゃいました 泣

最初は、キャッチャーのセンサーがうまく作動していない?
と思い何度もレバー?開閉するが直らずorz

じゃ、オープンにして見たら?
と思い、オープンにするも直らずorz

オープンもクローズも点灯しっぱなしってことは、
どこぞのセンサー逝ったかな??

原因わからず、結局そのまま約600km走行 爆

エラー音鳴らないので、とりあえず放置プレイ。
今週末にでもDさんで見てもらいます。

ん!?
車速信号線、切断してあるからエラー音ならないの!?

Posted at 2009/04/27 22:34:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月25日 イイね!

地元にアップガレージが出来た!

地元にアップガレージが出来た!地元にアップガレージが出来たと聞いたので、雨の中行ってきました。








アップガレージホイールズ長野上田店

どうやら、2ヶ月程前にオープンしていたみたいです 汗
しかも、ホイール専門店。

買う予定は無かったですが、話のネタにとお邪魔してみました。

お店は、中古車店と同じ敷地内。
最近は、マツダ系のお店も同じ敷地内に移ってきていたので、
一箇所で、新車・中古車・中古パーツまで探せます(オイ


残念ながら軽自動車のラインナップは少ないですね。
正味10分ほど、タイヤの臭いを満喫してきました。

そんな中、掘り出し物発見!!

WORK XSA 16インチ5.5J オフセット+42 タイヤ165/45R16

むちゃくちゃいいサイズ!
タイヤの溝もそこそこ残っていたし、値段も結構お買い得。

XSA(イクサ)って結構人気高いよね。
自分の周りにもXSA欲しいって言ってた!

早速メール飛ばして見よう。
もう買っちゃったかなぁ??

あっ、イラねって 汗
Posted at 2009/04/25 13:57:17 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月16日 イイね!

ハセ・プロのマジカルアート・カーボン・レザーでイメージチェンジ!

■応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
ダイハツ コペン H14年式 L880K

■当選されたらどちらの施工ショップに入庫をご希望されるか教えてください。
関東施工ショップ 「株式会社エー・ピー・アール」

■現在装着されているカーボン系(カーボン風を含む)パーツがあれば教えてください。
・カーボン風シフトブーツ
・マジカルアートレザー

■今後、ドレスアップやチューニングにどれくらいお金をかけようと思っていますか?
・50万くらい!?

■ハセ・プロのイメージを教えてください。
カーボンを身近に感じさせてくれた会社

■フリーコメント(意気込みなど)
ルーフとリアパネルをシートでカーボン化出来ないかなと模索中。
相談に乗っていただけるとうれしいです。


※この記事はハセ・プロのマジカルアート・カーボン・レザーでイメージチェンジ!について書いています。
Posted at 2009/04/16 12:18:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画 | 日記
2009年04月13日 イイね!

春なのに、ボロボロとorz

春なのに、ボロボロとorz私の生息域周辺も、桜が満開となってまいりました。
一応、お約束の桜とツーショット。
でも、ふるーい携帯での撮影だから、画質イマイチです...。






最近の日課「車高調いじり」
今回の目的は、フロントのプリロードを緩め方向に調整する事でした。

やっぱ、「15mm」は硬いですねw。
リアも同じくらいのプリロードが掛かっています。
でも、荒れた下道での乗り心地はイマイチですが、
高速走行時は、何気に乗り心地いいです。

で、フロントタイヤを外してインナーのあたっている部分をチェック。
やはり、ABSユニットの角付近はヒットしてますね。
場所的にハンドルを切った時にヒットするんでしょう。
悪あがきをして、ハンマーで叩いて見ましたがビクともせず。

仕方ないので、見なかったことにしました。 爆
そんなに頻繁に当たる訳でもないですから、大丈夫でしょう。

ここ数日、峠を走りこんでみたのですが、
ほとんどインナーのヒットを感じていません。
逆を返すと、現状が何気にいいバランスを保っているのかもしれません。
とりあえず、もう少し走りこんでインナーのしばき上げを続けたいと思っています。



ところで、洗車をしていて気が付いたのですが、
ホイールのセンターキャップ、変色している...。
(左が変色・右が正常)


気が付くと、メーター裏の電球が切れてる...。
(スピードメーター右側)


LED13発仕様のポジション球も点滅してるし...。(写真なし!)

なんだか、一気に来ちゃったみたい...。
電球は、換えればいい事だけどセンターキャップどうしよう。

いっそのこと、違う色に塗っちゃおうかなぁ♪
Posted at 2009/04/13 22:33:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月03日 イイね!

またまた、車高調いじり

またまた、車高調いじりシュピーゲルの限界を越えたい…。








シュピーゲルの車高調はリアに早い限界が訪れます。
構造的に、限界が早いんですね。
もちろん、充分落ちてはいるんですが変態なのでそれ以上目指したい!

アクスル加工も考えたのですが、みつまめ氏からいただけることになった、
リアロアブラケット
これで、限界越えに挑戦しました。

まぁ、詳しくは整備手帳を見ちゃってください。

明日からは、SCCのオフ会です。
@おまけさんに会えるかなぁ♪
Posted at 2009/04/03 18:22:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「塗り絵を楽しんでる(結構重要)」
何シテル?   08/27 16:20
派手さは無いけど、 どこと無くかっこいいをモットーに、 欧州車風メイクを楽しんでいます。 主に信州コペンクラブ(SCC)にて活動しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   12 34
567891011
12 131415 161718
192021222324 25
26 27282930  

リンク・クリップ

[トヨタ ヴィッツ]ポルシェ(純正) 996 リヤキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 00:03:38
ポルシェキャリパー取付 ブラケットを作ろう編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 23:58:36
ACシュニッツァー17インチ/ガリ傷削れ修理パウダーシルバー+パウダーアクリルクリアーフルパウダーコート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 01:02:28

愛車一覧

ダイハツ コペン Imaging R8 (ダイハツ コペン)
人生初のオープンカーです。 2008年2月に、5年落ち3万キロで我が家にやってきました。 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
左ハンドル マニュアル サンルーフ が決めて。 1900CCでパワフルでは無いけど、 ...
トヨタ プリウス 足車4号 (トヨタ プリウス)
職場の立場も変化して、 「軽自動車はいかんだろ」 「社員に夢を持たせろ」 なーんて言われ ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
自分で購入した始めての車でした。 雑誌「アクティブビークル」にも読者参加コーナーに出たも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation