• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こぺあき。のブログ一覧

2017年10月12日 イイね!

モノトーン

モノトーン10月10日、休暇にもかかわらず、
私は珍しく早朝から活動を開始した…







だって、オリンピックナンバーの配布開始日ナンダモン♪
(あわせてKスタの発売日だったというのも理由のひとつ☆)

という事で、見事にゲットしてきました。

思えば、陸運局(軽自動車協会)行くのは、
15年ほど前、ステージアの希望ナンバーを取りに行って以来かな。
(ちなみに、番号はWGNC34だったので、34というベタな番号w)


尚、旧ナンバーは捨てられませんでした。
9年間の思い出が詰まっているので。



穴を開けてもらって持ち帰りました。



事前に用意しておいた、ナンバー枠ボルトを使って装着。



これが…




こうなって、





これが




こうなりました。


結構な雰囲気チェンジ。
「1」にしたのは、ボディと同色の白を増やす意図しかないので、
白面積がどーんと増えて、狙い通りです。
モノトーン全開!よかった♪

また、識別番号が「590」なので普通に配布される「580」に似ていて、
一見、希望ナンバーに見えないかも…的なうれしさもあります☆






さて、心機一転のナンバープレートで、
週末仲間たちとツーリングに行ってきます。

ビーナスラインは、色付いて来ているかな?
Posted at 2017/10/13 01:18:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月11日 イイね!

夢叶う…

夢叶う…コペンに乗って9年。
買った当初は走りがメインだった…

そんな私にドレスアップの楽しさを教えてくれた皆さん、

ありがとう!!!





それから、ずーっと夢だったKカー№1雑誌の「K-STYLE」に、
念願かなってに単独掲載!!!








文章読んだとき、震えました。
これまでの思いが詰まってる。
ライターさんありがとうございます♪

写真を見たとき、自分の車じゃないと思った。
そのぐらい、実車よりかっこいい(爆)
カメラマンさんありがとうございます♪


これまで、ムック本での単独掲載はありましたが、
多車種を扱う月間雑誌への単独掲載は初めて…
5年前のハイパーレブ掲載時とは、一味違います。


正直、感無量です。

本当は表紙取りたかったけど…
でも、やりきった感もある。

でも、燃え尽き症候群にならないように、
次の手も考えていこう!
Posted at 2017/10/11 01:08:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「塗り絵を楽しんでる(結構重要)」
何シテル?   08/27 16:20
派手さは無いけど、 どこと無くかっこいいをモットーに、 欧州車風メイクを楽しんでいます。 主に信州コペンクラブ(SCC)にて活動しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
8910 11 121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

[トヨタ ヴィッツ]ポルシェ(純正) 996 リヤキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 00:03:38
ポルシェキャリパー取付 ブラケットを作ろう編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 23:58:36
ACシュニッツァー17インチ/ガリ傷削れ修理パウダーシルバー+パウダーアクリルクリアーフルパウダーコート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 01:02:28

愛車一覧

ダイハツ コペン Imaging R8 (ダイハツ コペン)
人生初のオープンカーです。 2008年2月に、5年落ち3万キロで我が家にやってきました。 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
左ハンドル マニュアル サンルーフ が決めて。 1900CCでパワフルでは無いけど、 ...
トヨタ プリウス 足車4号 (トヨタ プリウス)
職場の立場も変化して、 「軽自動車はいかんだろ」 「社員に夢を持たせろ」 なーんて言われ ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
自分で購入した始めての車でした。 雑誌「アクティブビークル」にも読者参加コーナーに出たも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation