• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

トヨタ
日産
三菱
マツダ
ダイハツ
ホンダ
スバル
スズキ
BMW
その他

Imaging R8 (ダイハツ コペン)  

イイね!
ダイハツ コペン
人生初のオープンカーです。 2008年2月に、5年落ち3万キロで我が家にやってきました。 晴れの日はどこへ行こう♪ > 【2008年02月】納車 【2008年05月】車高調組みました 【2008年07月】初NRF訪問 【2009年09月】NRFお客様画像、初UP 【2010年05月】内装リメイク ...
 
所有形態:現在所有(メイン)
2008年03月04日

BMW 3シリーズ クーペ  

イイね!
BMW 3シリーズ クーペ
左ハンドル マニュアル サンルーフ が決めて。 1900CCでパワフルでは無いけど、 初の欧州車を満喫します!
 
所有形態:現在所有(サブ)
2021年07月03日

足車4号 (トヨタ プリウス)  

イイね!
トヨタ プリウス
職場の立場も変化して、 「軽自動車はいかんだろ」 「社員に夢を持たせろ」 なーんて言われて、渋々選んだ乗用車。 結果、街中に溶け込む車選んじゃいました。 ノーマルで乗るぞ!w
 
所有形態:現在所有(サブ)
2017年12月31日

トヨタ スプリンターカリブ  

イイね!
トヨタ スプリンターカリブ
自分で購入した始めての車でした。 雑誌「アクティブビークル」にも読者参加コーナーに出たものです。 同時は、「ステーションワゴン」といった概念が無く、 「なんで『バン』なんて乗るの?」 と言われたものです。 ○ホイール;KT05 15インチ(いわゆる土屋圭一モデルです) ○マフラー;フジツボ レ ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2008年07月11日

ホンダ ズーマー  

イイね!
ホンダ ズーマー
現状維持のズーマー、ヤフオクで購入。 壊れているところ多数、 メーカー不明カスタム 多数。 まずは純正戻しから楽しみます☆
 
所有形態:過去所有のクルマ
2020年06月28日

足車3号 (日産 オッティ)  

イイね!
日産 オッティ
友人から超が付く位安価で購入。 引き取ってみてアラビックリの4WD。 前回のアルトから、5段階昇給くらいグレードアップ♪
 
所有形態:過去所有のクルマ
2014年12月14日

足車2号 (スズキ アルト)  

イイね!
スズキ アルト
懲りずにまたまたヤフオクで買った足車。 もちろん、コペン延命の為に。 パワステ パワーウインドウ Wエアバック 付き。 前回にくらべてかなりのグレードアップ。 ※2014年12月14日、車両入替えの為手放しました。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2013年09月15日

三菱 RVR  

イイね!
三菱 RVR
※写真はwikipediaから拝借。実際のカラーは緑。 結婚を期にそれまで乗っていたステージアがかなりの大食いの為買い換え。 2列目が大きくスライドし、リムジンのように広いスペースが稼げることが大きな魅力でした。 がんばって走ってくれましたが故障も多く、当時の「三菱=リコール隠し」のイメージ ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2013年02月09日

足車1号 (スズキ アルト)  

イイね!
スズキ アルト
コペン延命と、 普段の足の為に購入。 パワステ無し パワーウインドウ無し 集中ドアロック無し シガーライター無し と、ナシナシ四拍子で低装備抜群! おかげで、可愛さもヒトシオです。 130915 燃料系不調と車検が重なって乗換えをしました
 
所有形態:過去所有のクルマ
2012年09月12日

スバル レックス  

イイね!
スバル レックス
※写真はイメージです。 免許を取って、初めて乗った車です。 廃車寸前の物を親から譲り受け乗りました。 ボディーカラーは白、サイドに「REX COMBI」と書かれた 水色のラインステッカーが印象的でした。 4MTでエアコンレス・パワステレス・パワーウインドレス。 おまけに、フェンダーミラー。 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2010年03月23日
 
1 2 
 

クルマレビュー一覧

ダイハツ コペン

レビュー
気軽に乗れるオープンカー、それですべてが満足できます!
2009年06月18日

プロフィール

「塗り絵を楽しんでる(結構重要)」
何シテル?   08/27 16:20
派手さは無いけど、 どこと無くかっこいいをモットーに、 欧州車風メイクを楽しんでいます。 主に信州コペンクラブ(SCC)にて活動しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ ヴィッツ]ポルシェ(純正) 996 リヤキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 00:03:38
ポルシェキャリパー取付 ブラケットを作ろう編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 23:58:36
ACシュニッツァー17インチ/ガリ傷削れ修理パウダーシルバー+パウダーアクリルクリアーフルパウダーコート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 01:02:28

愛車一覧

ダイハツ コペン Imaging R8 (ダイハツ コペン)
人生初のオープンカーです。 2008年2月に、5年落ち3万キロで我が家にやってきました。 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
左ハンドル マニュアル サンルーフ が決めて。 1900CCでパワフルでは無いけど、 ...
トヨタ プリウス 足車4号 (トヨタ プリウス)
職場の立場も変化して、 「軽自動車はいかんだろ」 「社員に夢を持たせろ」 なーんて言われ ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
自分で購入した始めての車でした。 雑誌「アクティブビークル」にも読者参加コーナーに出たも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation