• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤色のじんの愛車 [ヤマハ エックスマックス250]

整備手帳

作業日:2025年5月18日

ヤフオク!の闇(スカイウェイブ編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
通勤用のスカブ君のセルモーターの回りが悪く、すごく我慢しながら使っていたが ヤフオク! 出品のが¥3,000ぐらいで売っていたので購入してみた・・      ところがどっこい!
2
久しぶりにスカブ君のネンテナンス、シート下のボックス外せはいいんじゃん簡単だなんて始めたが思ったよりもバラバラ事件!
3
カウルの外す順番も全く記憶に残っおらず、探り探り進めたがあら大変
4
やっとの思いで交換し最低限組付けてセルモーター回してみると愕然とした、最初より悪いんじゃん!
5
どうしようか迷ったあげく両方のセルモーター分解してみると全然違うんじゃん、アーマチェア・コイルの数とか
6
ケース磁石の大きさとかも 小いせーし
7
ブラシだけでも使おうかと思いきやシャフトの太さまで違うんで
8
72,000Km走行したセルモーターのブラシはかなり摩耗していたがコンミテーターも綺麗にして再利用する羽目に 
9
小さいドライバー駆使して何度かトライしたがうまく組付けできず何度か吠えたあげく タイラップいっぱい使ってブラシを固定して
10
なんとか組付け終わったのであった(コツさえ掴めば何て事ない)でも非常にセルモーターの回りは良くなった、そのうち純正のブラシを購入して交換しよ~と 買ってみなけりゃわからないヤフオク!の闇につつまれた ああ疲れた・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ピカピカ!

難易度: ★★★

バラバラ事件の後始末 その1

難易度: ★★

バラバラ事件の後始末 その3

難易度: ★★

ベルハンマーってどうなの!

難易度:

ベルハンマーってどうなの!

難易度:

バラバラ事件の後始末 その2

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「釧路一泊旅行! http://cvw.jp/b/3686700/48531221/
何シテル?   07/07 22:10
赤色のじんです、間もなく60歳(還暦)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヤマハ エックスマックス250 ヤマハ エックスマックス250
Xmax250も3年目に突入 2025年度に向けて大幅にカスタム(詳しくは整備手帳をみて ...
ヤマハ エックスマックス250 ヤマハ エックスマックス250
ヤマハ エックスマックス250に乗っています。 2020モデル2000km走行の中古車を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation