• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャンクの山の住人の"岐阜から来ましたRVFレプリカ" [ホンダ VFR400R]

整備手帳

作業日:2025年2月11日

レストア日記 2025/2/11

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
今週はヒーターの制御器と測定プローブまでつけました。ストーブの中の雰囲気は275℃、応答速度はだいぶ早いですね。端子をモノタロウで買ったけど到着しなかったので実際のヒーター制御は来週になりそうです
2
割れた部分をまた修理
3
こちらはいつぞや塗ったままなのでカット
4
気に入らん部分はカット
5
塗り直しします。
6
これはリュータで整形、足りない部分を塗りたしします。
7
さて、重い腰を上げサイドカウルに、コケたガリキズのまま上からへんな塗料塗ってるので剥がすのが大変、ある程度研いだけどやっぱりガリ傷は消えません。
8
ABS樹脂、アセトン多めにして上から薄く塗りました。
9
傷が深く、1回では消えないため2回目です。乾いたらヤスリで研いでダメそうなら3回目を塗ります。根気のいる作業ですね。。
10
mc33FIのワンウェイクラッチ。突起が13しかない。。
11
バラしてみたけどカシメ?圧着?でくっついてて剥がせない。。早くも雲行き怪しくなりました。

夏なら朝早くからできるのですが、本日午前中は-2℃+吹雪、作業場までの移動もしんどい感じです。早く暖かくならんかな。
暖かくなると乗る時間が長くなりいじる時間は短くなる笑笑
うーん、どうしたもんか。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

耐熱塗料の焼き付け

難易度:

空焼きとガンコート準備

難易度:

耐熱塗料の焼き付け

難易度:

空焼きとガンコート準備

難易度:

リアサスオーバーホール 

難易度: ★★★

リアスタンド補修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「イタリア女と踊らされる日本男児 http://cvw.jp/b/3686958/48510037/
何シテル?   06/27 00:50
ジャンクの山の住人です。よろしくお願いします。 不動再生、乗るよりイジる側です。ジャンクに囲まれてると落ち着きますよね? タマにキチガイカスタムに走り出しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Castrol Power1 ULTIMATE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 21:18:30
レストア日記 20250706 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 21:11:17
イタリア女と踊らされる日本男児 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 06:42:23

愛車一覧

ドゥカティ S4R イタリアの悪女 (ドゥカティ S4R)
うちに来てから早4年、不動で購入からコツコツと修理しました。 *燃料ポンプ、燃料フィルタ ...
カワサキ Ninja250R THE、凡庸 (カワサキ Ninja250R)
Ninja250Rがメインバイク、後は皆ジャンク。。 ツーリング仕様です。 202505 ...
ヤマハ ジョグ ZR ヤマハ ジョグ ZR
彼は出番待ちです。オフロードタイヤを履かされ、ずっと放置です,
ホンダ NSR4mini 膝すり専用機 (ホンダ NSR4mini)
元は長期不動のnsr50から始まった。 今更また2stやるかい?から アドレス110のエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation