• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月19日

Lexus試乗 (2)IS F

Lexus試乗 (2)IS F 管制センター下の整備場がブリーフィングルーム
4人掛けのテーブルが数卓とソフトドリンク、コーヒーマシンがひろ~い整備場に有りました
定刻になっても集まった人は7名、カミさんは試乗しないので実質6名です♪
コース上には試乗車が並んでます






ブリーフィングによると、IS FとGS460はオーバルコースのみの試乗。
試乗方法は先導車を追い越さないようにして試乗車には単独、同乗者で搭乗
北バンクはR= 50m、バンク角33°進入速度 70Km
南バンクはR=105m、バンク角38°進入速度100km
直線コースは最高速度150km
1回の試乗で4周して順次乗りたい車に乗り換える
ハンドリングコースとオーバルコースは同時進行で試乗可
この人数でこの方法だったら乗りたい放題です♪
当然目当てはIS F、この黒いヤツです



前のISは先導車、残念な事に私は午後も仕事があるので試乗時間は約40分くらい(T_T)
一番にIS Fに乗せて貰いました


シートに座ってイグニッションスイッチをON
300kmまでのメーターがやる気にさせますw
隣でカミさんが、高級車って感じがする~と感動してます
先導車がスタートして数秒待ってスタートのフラッグが振られました
まずはコースに慣れるために慎重に
会場まで乗ってきたジェッタ2.0Tより脚は柔らかくてスポーツモデルにしてはコンフォートです
乗り心地がイイと感動しながら北バンクへ


バンクの走行は一昨年のVWフェスでのパレードラン、ツインリンクもてぎ以来2度目
70kmで進入しても縦Gが・・・
隣のカミさんはうううっコワイィ
何を言ってる、これからだゼィ
バンクを抜けて直線に入って加速


お約束通り150km
2週目へ突入、コースも分かったので先導車と車間を空けてATをMモードへアクセルをフラットアウト
IS Fの本性が、排気音は激変してボロボロロロォ~
パドルシフトをそのままに踏み続けると「プ~」とブザーが?!
どうやらレブリミッターが作動するとブザーが鳴る設定のようです
シフトUPして550mの直線の3/4位まで加速を続けると・・・
隣のカミさん「制限速度150kmなんだからそんなに出すと乗せてもらえなくなちゃうョ~」
全く幼稚園生のような事を言って、先導車だって相当出てるから追いつかないんでしょ暗黙の了解ってやつなんですからw
スタッフだって、こんな機会はそうそう無いので思いっきり逝っちゃって下さい。って顔に書いてあった
と自分勝手な事を言いながら更に加速w
でも300kmのメーターは2/3程までしか動作確認出来ませんでした
あの勢いなら300kmも夢では無いでしょう
高速安定性は文句無しです、風切り音も気にならなかったので空力も良いのでしょう
でも、内装のデザイン等ISそのものなので特別な車に乗ってる演出がもっと欲しい鴨
「羊の皮を被った狼」を望むならこれでOKなのでしょうけど
ライバル視されてるGT-Rがあそこまでやる気満々なのでちょっと物足りなさも感じました
4周走行して、車輌チェンジ。次ぎはGS460です
   つづく
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/03/19 23:49:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小旅行の最後は甲陽園のツマガリへ
パパンダさん

メルセデス・ベンツから書面が届きま ...
京都 にぼっさんさん

爽やかな6月1日土曜日を迎えました ...
kuroharri3さん

土曜日の夜が...。
138タワー観光さん

本日も峠へ
インギー♪さん

さて…
あしぴーさん

この記事へのコメント

2008年3月20日 17:03
うぉぉぉぉぉぉぉぉ~、すげぇぇぇぇぇぇぇ~
ふわわキロまで出しちゃいましたか!

でもそんなのBJN8Eさんのいつもの巡航速度ですよねぇ。(笑)
やっぱりペースカーをぶち抜いてあげないと!
そして抜きざまに、助手席の奥様がにっこり笑ってペースカーに手をふってあげれば完璧です。

IS Fって、GT-Rのせいで影が薄いですが、バカにはできませんね~
コメントへの返答
2008年3月20日 22:51
>巡航速度、助手席の奥様がにっこり笑って

そんな事絶対有りませんって
コースでしかこんな速度経験できませんョ
カミさんには助手席で動画を撮らせていたのですが
飛ばし過ぎだの、酔いそうだの五月蠅くてw
動画もUPしようと思ったのですが・・・

GT-Rも試乗させてくれればねェ~
近所のDには展示車が有るのですけど
売り方が気に入らないと思うのは私だけでしょうか?
2008年3月21日 1:21
遊牧民さんお疲れ様です(笑)

コースでの試乗会いいですね~うらやましい。東海地方にもしあったら是非参加したいイベントですね。

いつも街中の試乗コースばかりでつまらないですし、そんなところで営業担当にどうですか?速いですか?とか聞かれてもコメントできないこともあります。

IS-Fをコースで試乗できて踏みまくりなんてよだれがでそうです。

まだ乗ったことないのでクラブのメンバーの話しからしかわからないのですが、ある速度からかなりいい音でてくるみたいです。音って大事ですよね~

このような楽しいレポートは是非某クラブにもアップしていただけると盛り上がりそうです(笑)
コメントへの返答
2008年3月21日 21:21
隊長さん、どもです(^_^)v
コースやサーキットは楽しいですね
レクサスも今回のイベントは実験的と言ってましたけど
地方の1ディーラーのイベントにしてはお金かけてました

GT-R、IS Fと国産でもヨーロッパ車に対抗できそうなモデルが発売されて車好きには楽しい時代になりましたね


プロフィール

「VW Car net繋がった!
ios13に更新後、アプリがログイン中にダウンしていたのが、昨夜は「現在使用できません」のメッセージが出てダウン。今朝、アクセスしたら使えるようになりました。アプリのアップデートが有ったのか?」
何シテル?   09/29 09:18
VWゴルフ7Rに乗ってます。日本車が一番と思っていたのにアメ車に魅せられ、どういうワケか今は独逸車です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ノーブランド アウディ Yスポークデザイン レプリカホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/03 16:47:32
BMW S1000XR デイライト有効化  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/27 22:17:17
フロント・ヘッドレスト全下げ PasstGTE VW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/26 10:43:08

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
ブルックリングレーです BMWの直列6気筒エンジンに魅せられました。
フォルクスワーゲン Tクロス フォルクスワーゲン Tクロス
Tクロス Rラインを増車しました。
BMW S1000XR BMW S1000XR
BMWの並列4気筒エンジン。高回転まで良く回ってパワフル。バイクでも駆け抜ける喜び!
BMW F750GS BMW F750GS
並列2気筒で軽量、高燃費、扱いやすいパワー&トルクでツーリングバイクには最適のバイクです

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation