• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイトルークのブログ一覧

2015年12月01日 イイね!

ちょこっと弄り

ポロブルーモーション、かな~りイイです。
低回転でトルクが有るので走りがスムーズ。
エンジン回さなくては走るから燃費も良い。
これからコーディングやボディコーティング、ウィンドウフィルムと色々やる予定なのです。
今夜はリアエンブレムにちょこっと


エコカーっぽくブルーのカーボンシートです。
それから、ルームランプをLED化しました。


ほんのちょこっと弄ってみました。
Posted at 2015/12/02 00:09:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | Polo | クルマ
2015年11月29日 イイね!

ポロブルーモーションがやって来た

11月29日(先負)
ポロブルーモーションが納車されました!
ポロアクティブでディーラーに行きました
納車式は苦手なのでご遠慮しましたw
ポロブルーモーションは燃費を重視した空力ボディーです
ヌメヌメした感じがするのはそのせいかな?


タイヤは欧州車に流行りのダンロップのスポーツブルーレスポンス。


リアサイドフィンも付いてる!


エンジン始動すると同じ3気筒のUPに似た音ですが、もうちょっと低音が響きます。
1速はアクティブと同じなのにギクシャクした感じがします。きっとアクセルレスポンスが敏感な制御になってるのかな?
2,000rpm前後でシフトアップするので、速度の乗りも速いです。
軽いからなのか?1.2Lのアクティブよりも速い!
車内はブルーモーションの方が静かです。
一般道を40kmほど乗ったところでは、アクティブよりも軽快です。
最近、欧州Cセグメントに3気筒モデルが増えていることに納得。
高速でどんな走りを見せてくれるのか!?期待できそうです。
Posted at 2015/11/30 00:54:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | Polo | クルマ
2015年11月27日 イイね!

エアコンのフィルターを交換した。

エアコンのフィルターを交換した。パサートはオートエアコンONのまま。ポロもエアコンON。
ゴルフRはほとんどエアコン使ってません。
それなのに、何という事でしょう。
パサート、ポロはエアコンのにおいしないのに、ゴルフRはなんか汗臭いにおいが。。。(-_-)
エアコンフィルターの交換で改善されるかな?
エアコンフィルターはグローブボックスを外すと奥に有ります。





フィルター外して見ると、そんなに汚れてないです。使って無いから汚れないですよね。
でも、フィルターに鼻を近づけてみると。。。あらら~この匂いだわ。なんとなく酸っぱい匂い。
エアコンのフィルターを交換しないとダメだわ。
純正品には「DENSO」のロゴが記されています。日本製なんですね。
ネットで検索すると、ZAFFOとか言う安売り眼鏡のようなメーカーがヒットしました。
説明を見ると、イタリア製で「フィルター層に抗菌剤を採用し、フィルターに付着した菌・カビの繁殖を抑制」とか「ニオイを吸着する添着剤付活性炭を採用し、少ない活性炭密度で高い脱臭効果を発揮し、安定したエアコン風量をキープします」なんて書いてあって、かなり良さそうです。ここはやっぱり欧州製のものを試してみましょう!
DENSOとZAFFOの外観比較です。

DENSOの方がふっくらとした感じです。ZAFFOはアクリルレジン層とかでかなりスッキリとした感じです。こんなんで大丈夫か?ちょっと不安w

活性炭の層はDENSOは表面を薄いフィルターで覆っていますが、ZAFFOは剥き出しっぽいです。それとも活性炭が濃密なんでしょうかね。

説明書なんですけど。
「ホルダーから古いフィルターを外して、新しいフィルターと交換します・・・」
ちょっとあなた、そんなこと言われなくても分かってますよ。さすがイタリアンなんですよ(笑


エアコンの匂いは消えたので合格です。
念のためDENSOの純正フィルターはディーラーで買いました。¥3900
ZAFFOのフィルターは¥5000くらいでした。値段の差は有るのか!?有ると期待したいです。
Posted at 2015/11/27 22:38:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | Golf7R | クルマ
2015年11月15日 イイね!

納車日決定

納車日決定担当の営業マンより連絡がありました。
Polo BlueMotion 型式DBA-6RCHZ、11月29日に納車予定です。

ヤマハGXというバイクの2気筒エンジンで始まった私のモーターライフ。
4気筒、6気筒、8気筒、12気筒と順調に増やして、次は16気筒かぁ~!?と勢いづいていたのですけどね。
サブ車とはいえ、まさか、3気筒車。
原油は余ってガソリン価格が下がり続けていますよね。
メイン車はアメ車のV8とかに替えちゃおうかなぁ~なんて思っちゃったりして。

でも、3気筒ポロ結構楽しみにしてます。どんな走りをしてくれるのか。燃費はどこまで行くのか。
納車したら、フイルムとコーティングだな。
Posted at 2015/11/15 22:52:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | Polo | クルマ
2015年11月09日 イイね!

頑張れVW

頑張れVW米国で発覚したVWのディーゼルエンジン排ガスの問題。
日本には正規輸入されていなかったにも関わらず、大事になってますね。
その後ガソリン車への違法プログラムもあったとの報道、日本に正規輸入されている車は問題無いとの発表がありました。
環境に優しい車が求められている時代、正規輸入は無かったにせよVW社が不正を認めているので、日本でもそれなりの制裁は必要なんでしょうかね。
10月の登録台数が前年比50%。
VWジャパンにとってはとても厳しい結果です。
私としては、この社会的制裁で十分過ぎると思っちゃいますけどね。

環境問題では落第点だったかも知れませんが、安全性では断トツのVW車。
私はもしもの時に安全なVWに乗ります。
頑張れVW!復活を祈る!!と願いを込めて、ポロを買い替える事にしました。
環境性能を重視してポロブルーモーションへ!
商談、即日注文書にサインしちゃった(笑
Posted at 2015/11/10 00:59:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「VW Car net繋がった!
ios13に更新後、アプリがログイン中にダウンしていたのが、昨夜は「現在使用できません」のメッセージが出てダウン。今朝、アクセスしたら使えるようになりました。アプリのアップデートが有ったのか?」
何シテル?   09/29 09:18
VWゴルフ7Rに乗ってます。日本車が一番と思っていたのにアメ車に魅せられ、どういうワケか今は独逸車です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BMW(純正) M Performance ダブルスポーク・スタイリング 868M 20” ナイト・ゴールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 20:07:44
ノーブランド アウディ Yスポークデザイン レプリカホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/03 16:47:32
BMW S1000XR デイライト有効化  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/27 22:17:17

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
ブルックリングレーです BMWの直列6気筒エンジンに魅せられました。
フォルクスワーゲン Tクロス フォルクスワーゲン Tクロス
Tクロス Rラインを増車しました。
BMW S1000XR BMW S1000XR
BMWの並列4気筒エンジン。高回転まで良く回ってパワフル。バイクでも駆け抜ける喜び!
BMW F750GS BMW F750GS
並列2気筒で軽量、高燃費、扱いやすいパワー&トルクでツーリングバイクには最適のバイクです

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation