• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月23日

オフ会をやってみました(笑)(*´∀`)/

オフ会をやってみました(笑)(*´∀`)/ もう二週間以上、前の話になりますが・・・
9月の6日と7日に神戸でプチオフ会をやってきました
σ(´∀`*)主催者は私です♪ww


まぁ…「プチ」って感じでは無くなってましたけど(笑)
(;´∀`)




<レポートのUPが大変遅くなって申し訳ありませんでした(m´・ω・`)m ゴメンナサイ>

※はじめに※
※文章の中に不愉快にさせる表現等がありましたご指摘の程宜しくお願い致します
※掲載した写真につきまして、「掲載しないでほしい…」等ありましたらメッセージ等でお知らせ頂ければ修正、訂正(差し替え)、削除等の処置を取らせて頂きますので宜しくお願い致します


後、いつもの事ですが・・・
今回も長~いレポートになりましたので悪しからずw(;^ω^)/
お茶でも用意して見てもらえると丁度良いかもしれませんね(笑) ( ´・ω・`)_且~~ イカガ?ww
(注意:携帯から閲覧の場合、文章が長すぎて表示しきれない可能性があります(汗))


☆★9月6日☆★

朝からいそいそと神戸に向かう支度をしておりました


               ===;´Д`)シタク シタク

    イソゲ イソゲ(´Д`;===


バタバタと支度を済ませて 準備完了! (*´д`)b オケ~イ w

時間は7:30を少し回っていました


ではでは…恒例の(笑)


(今日の目的地である)
  神戸に向けていざ出陣です! ε==ヽ(*´∀`)ノ

…(((((((((((っ・ω・)っ ブーン w



途中のコンビニで友人のすっちんさんと合流

   w オハーヨ(*´∀`)/  ヾ(´∀`*)オハーヨ w


コンビニの駐車場でルートの確認をして出発しました


ここでふと空を見上げると・・・


(´・ω・)曇ってますね

;・ω・)今日のオフ会に岡山のお姉さんが参加される為でしょうか?www

(前日の天気予報では「雨」と言う予報が出ていたので、天気だけが心配です)
(´・ω・`)むぅ




再び神戸を目指していざ…と その前に


本日参加のきゆさんと堺市で待ち合わせなので、まずはそちらに向けて出発です♪


  (((((((((((っ・ω・)っ ギュオーン  (((((((((((っ・ω・)っ ブーン


大阪に出て・・・

          (((((((っ・∀・)っ ギュオーン  (((((((っ・∀・)っ ブーン


河内長野を抜け・・・


 (((((っ´ω`)っ ネムイ  (((((っ´ω`)っ ネムイ  ww


泉北一号線を走って堺市に
  ((((((((((!っ・ω・)っオッ!   晴れてきた♪w



;^ω^) 予定より遅れてしまいましたが、無事にきゆさんと合流する事が出来ました♪

(そして軽く挨拶(笑))

 オハヨウゴザイマス(*´∀`(*´∀`)/  (・∀・`)>オハヨウゴザイマス


神戸での集合時間が気になっていたので、挨拶もそこそこに集合場所のカインズに向けて編隊走行の開始です

  ((((っ・ω・)っ ギュオーン  ((((っ・ω・)っ ブーン    ((((っ・∀・)っ ブーン


ぼちぼち走ってw43号線に出ました ( ・ω・)/




AM10:30 渋滞に遭遇する事もなく無事にカインズに到着♪
(*´∀`)ツイタ♪



・・・  (´∀`*)しばしまったりw


・・・higekoroさんと関東から遠征のtakapapaさんの到着がまだだったので、その間にちょっとカインズのお手洗いを拝借(笑)



          (*´∀`)ほっ(爆)




駐車場に戻るとhigekoroさんとtakapapaさんが到着していました♪
(*´∀`)/遠征お疲れ様です

((*´∀`)合流してすぐにtakapapaさんからFEEL’S(ホンダツインカム)のステッカーを頂きました♪)
(*´ω`)アリガトウゴザイマス♪♪



ここで集合写真を一枚(笑)  パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)


・・・(´・ω・`)ん?



ここに集合予定のhiro@ブルーMさんの姿がありませんね(´・д・)?イナイデスネ


すぐさま、連絡を取ろうとメールを送った矢先、hiro@ブルーMさんが到着されました♪

(*´∀`)ヨカタ

これで全員揃いました (*´∇`)b ソロッタ♪


時間が10:40を過ぎていたので、SAB神戸に向けて出発です!

   ε=ε=ε=ヽ(´∀`)ノ


・・・で、すぐに到着w
;^^)ものの5分で着きました(笑)



駐車場(集合場所は立体駐車場の3F)に入るとすでに本日の参加者の姿が!・∀・)オッ!!



車から降りて早速、軽く挨拶をして回りました

  <(*´∀`)ドモデス♪  (・∀・*)(´∀`*)



そしてしばしうろうろ(笑)  ウロ((´∀`*))三((*´∀`)ウロ




少し車を眺めたりお友達の方とお話したりしていましたが、そこはオフ会!
σ(´∀`)私が幹事♪(笑)

軽く自己紹介をして頂く事に (*・ω・)ノオネガイシマス♪  σ(´∀`*)ワタシデスカ?

本日参加の皆様です(順不同)
・nukesakuの妻様
・ぽんたろ~様
・ビル様
・ミケ猫様
・鶴千代様
・takapapa様
・higekoro様
・きゆ様
・hiro@ブルーM様
・すっちん様
・こーへー(*´∀`)様
・あっちゃん@FD2R様
・こなたん様
・こなまず様
(※SAB神戸に着いた時点での参加者です)

と私(shoujin FD2)σ(´∀`*)です


間違っていたり、参加したのに載っていないと言う事がありましたらコメント宜しくお願いします
(´・ω・`)>スイマセン


私はまたもや上がって噛み噛みになりましたが・・・(汗)

まぁ~いつもの事ですよ(笑) (*´∀`)エッヘン(爆)ww


一通り自己紹介も終わったので、ここ(SAB神戸)での予定を軽く説明して14時まで自由行動となりました

\(*´∀`)/自由だぁ~(笑)


早速集合写真を一枚w  パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)♪

(*´∀`)オフ会だ♪(笑)



車の話に花を咲かせる参加者の皆様 ワイワイ(*´ω`)(*´∀`*)(´∀`*)ガヤガヤ


パシャパシャと撮影をする
カメラマン パシャッ! Σp[【◎】]ω・´) & カメラガール パシャッ! Σp[【◎】]ω・`*) w


途中でチャン白のFD2Rが駐車場に現れましたが、ぐる~っと駐車場を回って下の階に降りていきました(汗)
;´∀`)ナンダッタノカナ?


私は気になる車を撮るためにカメラ片手に移動です スタタタタ ε===(((*・ω・)


本日目を引く車と言えばやっぱり…

あっちゃん@FD2RさんのR君とこーへー(*´∀`)さんのマットブラックセリカです♪


まずは(*´∀`)/あっちゃん号
なんと言ってもこのカラーリングが凄いですね♪

(人´∀`)ステ~キ w

(*´ω`)エンジンルームも艶やかです!☆

(*・∀・)b イイネ!☆



続いては
(*´∀`)/こーへー号♪

こーへーさんのマットブラックセリカは車雑誌の「オプション2」なんかにも掲載された事のあるマシンなんです☆
(*´∀`)カコイイ♪

こーへーさん自身も、某セリカ乗りさんのサイトの中で良く出演wされているので、私の中ではプチ有名人だったりします(笑)

(*´ω`)こちらのエンジンルームも艶やかですね♪

すっちんさんのセリカにも搭載されていますが、こーへーさんのセリカにもスーパーチャージャーが搭載されています!☆
メッチャ(´∀`*)早いんですよね~♪




・・・パシャパシャと撮影をしていると、またもや一台チャン白のFD2Rが駐車場に上がってきました

; ・ω・)またもやスルーでしょうか?(汗)


と思っていると、ぽんたろ~さんより参加の連絡を頂いていた jirokitiさん でした
(*´∀`)♪
ぽんたろ~さんからの紹介を受けて軽くご挨拶
   ハジメマシテ<(*・∀・) ヽ(・∀・*)ハジメマシテ





私もしばらくお話したり撮影したりしていましたが、本日のメイン「無限フェア」を見る為にオートバックスの方に行ってみる事にしました

(ここで午前中の参加だったこーへーさんがお帰りになりました)
アリガトウゴザイマシタ(*´∀`)ノ マタアイマショウ♪     (((((((ヾ ・ω・)っ ギュオーン



            ε===((*´∀`) テクテク(SABに移動~)


バックスキタ━━(゚∀゚)━━!!(笑)


このSAB神戸が入っているサンシャインワーフ神戸は建物全体が海に面して建っているので景色は抜群に良い所です☆


(*´∀`)お~しゃんびゅ~って言うんですかね?(笑)



海からの風が気持ち良かったので、少しぼ~っとしていましたが ( ゚ ρ ゚ )ボーッww



オートバックスの1階入口付近に置いてある無限のS2000(ブログトップの写真がそうです)が目に入ったのでそそくさと移動する事にしました

  (((*´ω`)ワクワク♪


一階に降りて無限の商品が陳列されている一角に到着!☆

(ここで、きゆさんから参加の連絡を頂いていた hidekichiさん と合流しました♪)
    コンニチハ(*´∀`)/ ヽ(´∀`*)コンニチハ



早速、目に毒な商品(笑)と無限のS2000を堪能♪


(* ゚∀゚)そそられるパーツがイッパイです♪ww


私はお財布に余裕が無かったので、商品を買う事はありませんでしたが・・・
(;´∀`)(汗)

ちょうど2日前(9/4)にシビック・シビックハイブリッド・TYPE-Rがマイナーチェンジした所だったので、それに合わせて出ていたTYPE-R用の新商品の載ったカタログが無いか無限のスタッフさんに聞いてみました

sho「?´・∀・)マイナーチェンジしたTYPE-Rの製品カタログって…ありますか?」

無限staff「(´∀`)ありますよ」

             !!*´∀`)下さい♪   (*´∀`)ヤッタ♪ww


早速貰ったカタログをパラパラとめくると気になる商品が ( ・_・)ジーッ ■〔←カタログ〕

無限のクイックシフターです!


(* ̄▽ ̄)イイナー と思いながら冗談半分で無限のスタッフの方に…

sho「*・ω・)クイックシフターの実物とかって、今日は見れないですよね?」と聞いたのですが・・・


無限staff「(・ω・)/ありますよ」と言う返事が・・・


(*´∀`)ふ~ん  あるんだ・・・・・



・・・   ´∀`) ?






 (; ゚ ロ゚)ナン!( ; ロ゚)゚ デス!!( ; ロ)゚ ゚トー!!!ww

近くにいたtakapapaさんも一緒になって無限のスタッフの方に思わず聞き返してしまいました(笑);^ω^)>
(無限フェアの為に3つだけ持ってきたそうです♪ ;^ω^)ヤルジャン無限!www)



なんだか凄い事を聞いたのでw、近くにいたぽんたろ~さんにコッソリ耳打ち・・・(笑)

         ヒソヒソヒソ(* ̄∀(・o・;! エッ!?


(*´∀`)R君乗りの中で小さなざわめきがおこりましたww

           ( ; ゚д)ザワ(;゚д゚;)ザワ(д゚; )  w


そして・・・ 数名の購入者が名乗りを上げて・・・


クイックシフター(在庫3つ)は本日のオフ会参加者に買い占められました(笑)
(;´∀`)買い占めちゃった♪www


まさか、2日前に発表した商品があるとは思いもしませんでしたw;^ω^)>


引き続き無限の商品を物色する参加者の皆さん
(*´∀`)ノ□〔←ステッカー〕 (*´∀`)ノ●〔←オイルフィラーキャップ〕 (*´∀`)ノ■〔←リザーバータンクカバー〕

色々と購入されていました♪(*^-^)/



無限フェアを一通り堪能したので一度駐車場に戻る事に


    スタタタタタ((((((*´∀`(*´∀`(*´∀`)



時計を見ればすでに13時過ぎになっていました (;´∀`)ハヤイデスネ


おなかもすいていたので、お昼を取る為再び移動する事に ==ヽ(*´∀`)ノ ゴハンゴハン♪

(*・∀・)/ 昼食を取ったのはこちらのお店→旬菜 讃岐うどん あらた
ちょっとクセのある店員さん(おばちゃん)でしたが(笑)うどんはとても美味しかったです♪

 (*´∀`)マイウー♪


おなかも膨れたので少しオートバックス内をうろついたりしていました(笑)

    (((*´∀`)ナンカ ナイカナー?


そして14時過ぎ…
次の目的地がハッキリしていなかったので、ぽんたろ~さんとhigekoroさんメインで協議した結果「麻耶山」に向かう事になりました♪

(ここで、少し遅れて参加予定だった akatsuki@FD2さん と合流♪)
    ハジメマシテ(*^ω^)/ (^∀^*)>ハジメマシテ


            ε===((*´∀`) テクテク(駐車場に移動~)


(午前中だけの参加だった鶴千代さんはすでにお帰りになっていました)
   挨拶出来ずにすいませんでした(謝)(´・ω・`)>

(鶴千代さん以外にもお帰りになられた方がいたのですが、車とお顔が分からなかったので挨拶できませんでした)
   すいませんです(謝)(m´・ω・`)mゴメンナサイ


駐車場に到着後
「台数も多いし、人によって走行ペースが違う…」と言う事もあったので、大きく3つのグループに分けて麻耶山を目指す事になりました


なんだかんだ言いながらグループ分けをやっていると、時間はすでに14時半前に(汗)(;´∀`)ヤバッ
(そそくさとw)
 麻耶山に向けて編隊走行の開始です♪ ε==ヽ(*´∀`)ノ


・・・いつもですとここで編隊走行の写真を載せる所なのですが…

;´・ω・`)台数が多いのと神戸の街中を走っていた為に・・・

落ち着いて写真が撮れませんでした(涙)(TдT)ゴメンヨー
(表六甲も連続カーブの対応に追われていたので撮影は無理でした(汗))


と言う事で・・・





(15時過ぎ)
いきなり麻耶山(駐車場〔\500〕)に到着(笑);^ω^)/




到着してしばらくダベッていましたが、展望台の方に行ってみることになりました
(*´∀`)♪

駐車場から展望台までは約1KM(800m)程歩かないといけません(汗)


;^ω^)とりあえず頑張って歩く事に(汗)


・・・坂道はキライです(泣)(;´Д`)ヒィー ww





アッ! ゚д゚)アレハ!



途中で宇宙との交信を計る為の秘密基地を発見しました(違)ww

ガクガク((((;゚Д゚))))ブルブル (NHKの電波塔らしいです(笑))


ひたすら展望台を目指して歩いていたのですが、しばらく歩いていると後方から車のエンジン音が近づいてきました
(ちなみにこの道は一般の車は通行禁止のようでした)

      (ブゥーーーーーーン)         (((((? ´Д`)車?


(エンジン音が聞こえた時は)
「(´∀`)まぁ、展望台やその周辺施設の従業員の車だろう…」
と思っていたのですが・・・


どんどんとエンジンの音が近づいて来ます・・・しかも大きな音と共に(汗)



  (ブゥーーーーーーン)     なんか・・・大型車のような音がしますね(;´∀`)

(;´∀`)でもここは一般車両は通れないはず・・・



と 次の瞬間

音の正体が私の真横を通過していきました


(ブオォーーーーーーン)


;´Д`)!!バ、バスだ!!(汗)w
(ビックリして撮ったので写真が少しブレました(笑);^^)>w )


まさかバスが走っているとは思ってなかったのでかなりビビリました(笑);´∀`)アセリマシタネwww




そんなバスにビビリながらw、程なく展望台に到着する事が出来ました♪

(*´∀`)/ ツキマシター♪


(*´・∀・)/ ここの展望台は正式には「麻耶山 掬星台(まやさん きくせいだい)(展望台)」と言うらしいです



早速景色を撮る事にしましたw(*´∀`)/♪

パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

景色(*・∀・)イイ!!w

パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

;´∀`)西側はちょっとモヤッてますね(笑)


そうそう、写真↑の右下に見えるのは展望台から見える景色の案内板なんですが・・・

(´∀`)σコレ→
(あえて案内板の枠の部分にモザイクをかけてあります(汗))


(おそらく)恋人同士でここに来て、名前やらニックネームやらを書き込んだのでしょうね・・・
(書き込んである物全てが)案内板の枠に塗られている塗装を削って刻み込んでありました(汗)

(中には「(ニックネーム→)○○○(はぁと)」みたいなものまでありましたw(もちろん、(はぁと)の部分はゴリゴリと削り取られていましたよ(汗)))



;´・ω・`)公共物は大事にしないとねぇ(汗)


;´Д`)削るのは良くないかと・・・


決して・・・女の子とこんな事がしたい訳では無いですよ(爆)www (ノシ´д`*)ナイ ナイ(笑)




案内板に書き込まれている恋人達をうらやましく思いながらw

展望台でしばしマッタリ過ごしました (*´∀`)マタ~リw


(*´∀`)/ 心配だった雨も降らなさそうで良かったです♪


(ここで、六甲までの参加だったあっちゃん@FD2Rさんがお帰りになることになりました)

   マタアイマショウ!(*´∀`)ノシ     ヾ(´∀`*(´∀`*)オツカレサマデシタ♪

(続いて、akatsuki@FD2さんもお帰りになることに)

  アリガトウゴザイマシタ<(*´∀`)   ヾ(´∀`*)´∀`*)´∀`*)マタアイマショウ☆





この麻耶山には、麻耶山の中腹辺りから山頂部(掬星台)を結ぶロープウェーがあるんですが、ロープウェーの駅の名前にとてもメルヘンチックなw名前が付けられているんですね♪
摩耶山の中腹にある駅名が「虹の駅」、山頂部にある駅の名前が「星の駅」

う~ん(´∀`*) ロマンチック♪(核爆)w

;^^)(笑)





ここでも山頂付近に吹いている風が気持ち良かったので、少しぼ~っとしていました(笑) ( ゚ ρ ゚ )ボーッww

(時計を見ると16時前になっていました)

すると・・・
ここで突然、私の携帯に見知らぬ番号から電話がかかってきました!(汗)
    (;´Д`)ダレダロウ?


恐る恐る電話を取ると・・・

土曜と日曜のどちらかで参加予定の kazuya@大阪さん からでした(*´∀`)♪

(実は、お昼前頃からみんカラのメッセージで何度かkazuyaさんからメールを頂いていたのですが、
「何とか今日の夕方に参加できそうなので…」
と連絡を貰っていた事もあって、直接の連絡先として携帯の番号をお知らせしていました;^^)> )


電話の内容的には
「今から神戸に向かいますので、どこに向かえば良いでしょうか?」と言う事でした
(とりあえずkazuyaさんには「これから向かう神戸港(兵庫突堤)で合流しましょう♪」と伝えて電話を切りました)


電話が終わった後も(少しの間)掬星台にいましたが、そろそろ駐車場に戻る事に

    スタスタ((((((*´∀`(*´∀`(*´∀`)下りは楽ですね♪(笑)


駐車場に到着してからも半時間程、撮影会やダベリングが続いていましたが17時を回ったのでそろそろ次の目的地に向かう事にしました
(*´∀`)/

次の目的地は「兵庫突堤(通称:兵突)」です☆ ヽ(´∀`*)ヒョートツ w


(ここで、hidekichiさんがお帰りになることになりました)
  アリガトウゴザイマシタ(*´ω`)/   ヾ(´∀`*)オツカレサマデシタ



麻耶山に来る時は(六甲山に登る道の)「表六甲」を走ってきたのですが、兵突に向かう時は「西六甲」を下る事になりました

(・・・出来る事ならここでは編隊走行を撮影したかったのですが、表六甲同様に連続カーブの対応に追われていたので撮影は無理でした(汗))
(TдT)ゴメンヨー





クネクネとした西六甲を走り・・・

((((っ・ω・)っ ブーン ((((っ・ω・)っ ブーン ((((っ・ω・)っ ブーン ((((っ・ω・)っ ブーン ((((っ・ω・)っ ブーン ((((っ・ω・)っ ブーン ((((っ・ω・)っ ブーン ((((っ・ω・)っ ブーン ((((っ・ω・)っ ブーン ((((っ・ω・)っ ブーン ((((っ・ω・)っ ブーン ((((っ・ω・)っ ブーン 


神戸の街中を抜けて・・・

c(・ω・c)))))) ブーン c(・ω・c)))))) ブーン c(・ω・c)))))) ブーン c(・ω・c)))))) ブーン c(・ω・c)))))) ブーン c(・ω・c)))))) ブーン c(・ω・c)))))) ブーン c(・ω・c)))))) ブーン c(・ω・c)))))) ブーン c(・ω・c)))))) ブーン c(・ω・c)))))) ブーン c(・ω・c)))))) ブーン


17時半

兵庫突堤に到着しました♪ \(*´∀`)/トチャーク w

(先に連絡をもらってこちらに向かっていたkazuyaさんは、(私が)場所の詳細をお伝えしていなかった為に別の場所に到着してしまったようで、(再度)場所の詳細をお伝えして無事に合流する事ができました♪)
   (´・ω・`)>すいませんでした(謝))


無事に合流した所で…

集合写真をパチリ♪  パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

(*´∀`)カコイイ♪

(*・∀・)/ kazuya@大阪さんのR君です☆  パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

kazuyaさんのR君は中々本気仕様のパーツがいっぱい装着されているみたいですね☆
(*´∀`)QUANTUMの足が気になります♪w



本日のルートの中ではこの場所が一番、試乗や同乗走行をするのに適していたので・・・

早速takapapaさんのR君が・・・盗まれて行きました(違)www

;^ω^)/takapapaさんのR君で試乗会をやっていましたね(笑)


試乗会が終わった後は、車や景色を撮影したりダベリングを楽しんで時間が過ぎていきました・・・



そして19時・・・

日もとっくに暮れたので、ここでオフ会の終了となりました

(*´∀`)/(一日目w)終~了~

皆様お疲れ様でした♪(*・∀・)ノ



私は、きゆさん・すっちんさん・hiro@ブルーMさん・kazuya@大阪さんと途中まで一緒に帰ることになりました

((((((っ・ω・)っ ブーン ((((((っ・ω・)っ ブーン ((((((っ・ω・)っ ブーン ((((((っ・ω・)っ ブーン ((((((っ・ω・)っ ブーン

途中でkazuyaさん・hiroさんとは別れましたが

きゆさんが帰るルートは私やすっちんさんが帰るルートと途中まで一緒だったので、途中で晩御飯を食べてから別れました

(*´∀`)定食マイウー♪ww



それから小一時間・・・
なんとか睡魔と戦いながらも(私、すっちんさん共々)無事に帰宅する事ができました


布団に入ってから眠るまでに、ほんの数秒しかかからなかったのはナイショです(笑)

 _ノ ̄ノ○ グッタリ   Zzz........



(9月6日終了~)



☆★9月7日☆★

プチオフ2日目の今日は、昨日の参加者である

・higekoroさん
・hiro@ブルーMさん

(本日参加の)
・るのあさん

と私σ(・∀・)の4台だけでしたが、SAB神戸でプチオフ会をやってきました(*´∀`)/



前日のオフ会の疲れはやはり残っていましたが(汗)(;´∀`)>

本日も前日同様にAM11時にSAB神戸に集合の予定でした・・・(汗)

※基本的に…私の自宅から神戸までは約2時間かかる事になるので、11時にSAB神戸に到着するには9時に自宅を出発すれば間に合う訳です・・・





・・・


眠い目をこすりながら、なんとか起床することが出来ました(ノд`)ネムー

起床時間 AM7:00…

やはり疲れが抜けきれていないので、中々布団から起き上がる事が出来ませんでした(汗)
( -_-)ネムイ…



・・・(´_`)ネムイ ・・・・・・・(-.-)ネム… ・・・(-_-)  ・・・・・Zzz








漏れなく二度寝してしまいました(爆)
(;´∀`)>




次に起きたのが AM9:45!(滝汗)

(((;゚Д゚)))アワワワワワワワワ


飛び起きて支度を始めました(汗);゚Д゚)ヤバ~イ
(支度の最中に るのあさん、higekoroさん、hiroさんに「遅れます」と言う内容のメールを送信)

AM10:20頃に自宅を出ました

       -=≡Σ(((;⊃´ω`)つ ブーン(汗)



大阪に出てからは阪神高速の湾岸線を目指して爆走安全走行w(;´Д`)イソゲ イソゲ


湾岸線に乗ってからは超爆走超安全運転でwwSAB神戸を目指しました



            ======-=≡Σ(((;⊃▼∀▼)つフハハハハハハ(爆)


そして・・・

何とかお昼過ぎにSAB神戸に到着する事が出来ました(汗)(;´Д`)ゼェゼェ


(hiroさんもお家の事情で遅れると連絡をもらっていましたが、程なくしてSABに到着されました)


そしてご挨拶・・・の前に謝罪です(汗)

    (m´・ω・`)m 遅刻してすいませんでした(謝)


(るのあさん夫妻やhigekoroさんに「(´・∀・)やっぱり疲れてると思ったわぁ~」と言ってもらえたので少しが気が楽になりました(笑);^^)> )


(久しぶりに見た るのあさんのFDシビック♪)
パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

*´∀`)るのあ号だ♪w



2日目の参加者が揃った所で、(ちょうどお昼時だった事もあって)昼食を取ることになりました

    ゴハンダ♪(*´∀`)ゴハンダ♪w

(混み合っていなければ、サンシャインワーフ内にあるドンキーでビックリしたかったのですが(笑)、すでに何組かが順番待ちをしていたのであえなく残念(泣))
(´・ω・`)ショボーン


昨日おじゃましたうどん屋さんで、再び昼食を取りました♪ (*´∀`)マイウー♪

(あのおばちゃんは今日も忙しそうに働いていましたよ(笑);^^) )



おなかも膨れた所で無限フェアを見に行く事に

    スタスタ((((((*´∀`(*´∀`(*´∀`)


無限フェアの場所に行くと昨日と同じ無限のスタッフさんがお客さんに商品の説明をしていました・・・

   コレハデスネェ…( ・∀・)σ□ (・∀・*)ホゥホゥ



(そして・・・こちらに気付きましたw) !・∀・)アッ!きのうの…


無限staff「クイックシフターはもう無いけど、同じく新製品のエキマニなら在庫ありますよ♪(*´∀`)」と商品を勧められましたが(汗)・・・

sho「(;´∀`)ニコッ♪」と笑ってかわしておきました(笑)


(´ι` )お金があったら買ってますよ(泣)



そんな中、るのあさんの奥様が無限のスタッフの了解を得てS2000の運転席に乗り込んでいました……
(とても楽しそうでしたね♪)


(´∀`*)・・・ペダルに足が届かなかったのはひみつですよ(笑)


その後もオートバックスの中で商品を見て回ったりしていましたが、これから後の予定がまだ決まっていなかったので、ひとまず駐車場に戻る事になりました



    スタスタ((((((*´∀`(*´∀`(*´∀`)



(駐車場に戻ってから色々と行き先を考えましたが、昨日行かなかった「六甲山記念碑台」に行って見る事にしました)


PM14:20  六甲山を目指して出発です♪ ヽ(*´∀`)ノ


   ((((((っ・ω・)っ ブーン ((((((っ・ω・)っ ブーン ((((((っ・ω・)っ ブーン ((((((っ・ω・)っ ブーン



SAB神戸を出てすぐに(正体不明な)チャン白のFD2が後ろに付いて来たり・・・

  (((((((っ■_■)っ ブーン  ((((((・ω・;)っ ダレ?(汗)


無情の雨が降ってきたり・・・
   ∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥ザー∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥|
   |∥∥∥ザー∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥ザー∥∥∥∥∥
     ∥∥∥∥ ((((((((つ´д`)っ アメノバカー ∥∥∥∥∥|
   |∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥ザー∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥


表六甲を登っている最中に出くわしたプチ渋滞の中で(私が)エンストしたり(爆)・・・

  ブーーン((っ・ω・)っ ブーーン((っ・ω・)っ ・・・プスン((汗)((/ω\)ハズカシーィww)


・・・とまぁ色々ありましたが(笑);^^)>

無事に六甲山記念碑台(駐車場)に到着しました♪ (*´ω`)=3ほっw



駐車場に到着してからもしばらくは雨が降っていましたが、段々と雨が小降りになって来ました♪

\(*´∀`)/ワーイ♪ w



(ここの駐車場で、次の予定や車の話をしばしダベリングw)
    (*´∀`) (´∀`*)


私は記念碑台へ登って写真を撮ってきました スチャッ![【◎】]ω・´) ww


?´・∀・`)記念碑台の・・・記念碑?ww  パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)



記念碑台からの景色です☆  パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)



撮影から戻った後も、higekoroさんやhiroさんのお話は続いていましたが・・・

   (*・ω・) (・ω・*)


σ(;´Д`)私の油圧は低下気味でした(汗)


なぜなら・・・

前日からの疲れが最高潮になってました(;´Д`)>スイマセン


と言う事で…

PM4:00
少々時間は早かったですが、ここで2日目のプチオフ会を終了する事になりました

(;´д`)/(二日目)終~了~

(;´∀`)/ お疲れ様でした


・・・帰りはもと来た表六甲を下って帰っても良かったのですが、higekoroさんの提案で「東六甲」を下って43号線まで誘導してもらえる事になりました


(表六甲や西六甲も、かなりカーブが多くて急な場所が多かったのですが、この東六甲もかなり急なカーブと勾配がキツイ山道でした)

そんな中を誘導して43号線まで下る事になった訳ですが・・・
先導車両がhigekoroさんな訳で・・・(汗)


予想通り・・・

(;^ω^)ワイルドhigekoroさんの走りについて行くのが、大変でしたw(汗)

;;;´Д`)ヒィ~エ~ww

(まぁ~・・・チョット楽しかったですけどね♪(笑)(*^^)> )


急な連続カーブをやりすごしてなんとか下山成功♪ (;´∀`)=3ふぅ~ w


ようやく市街地が見えてきました (・∀・)/


(この後、住宅地の中や商店街っぽい所を走りましたが(笑)無事に43号線に出る事が出来ました)
(*´∀`)ヨカタ♪


そして・・・17時前


43号線に出た所で、それぞれの帰宅するルートに向かう為、お別れして私は帰路につきました…。



(^ω^)/(9月7日終了♪)


・・・


今回、私のような者の主催で多くの方にオフ会に参加して頂けたこと、本当に嬉しく思っております♪
(*´・∀・)>

中々自分から今回のような大きな事(イベント)を起こすのには勇気が要りましたが、皆様のお言葉や、実際にメールを頂いたり、現地に行って調べて頂けた内容をご連絡頂いた事もあって無事にオフ会を開く事が出来ました☆

特に、ぽんたろ~さんとhigekoroさんには感謝してます♪(^-^*)アリガトウゴザイマシタ♪


またこのような機会を設ける事が出来ればいいなぁと思っておりますので、その際はまた皆様のご参加、宜しくお願い致します(*^_^)>


・・・最後になりましたが

この度のオフ会への参加、本当にありがとうございました♪
m(_ _)m







・・・これにて、私σ(・∀・)主催のプチオフレポート

         ちょっと長くなり過ぎたけど(汗)終了です♪(笑)

-----おわり-----


今回はさすがに長文になりすぎて、書いてる私が疲れました(汗)(;´∀`)w




今回も長い文章になってしましましたが、最後まで読んで下さった皆様ありがとうございました
(m´・ω・`)mペコリ


**追記**
フォトギャラリーに写真をUPしていますので宜しければどうぞ♪w(^ω^)/


スーパーオートバックスサンシャイン神戸(無限フェア便乗)オフ 1

スーパーオートバックスサンシャイン神戸(無限フェア便乗)オフ 2

スーパーオートバックスサンシャイン神戸(無限フェア便乗)オフ 3
(takapapaさ~ん3つめを見て下さ~い(笑);^^)/w)

ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2008/09/23 02:23:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これは良さそうですね♪使ってみたい!
HIDE4さん

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

田子の浦漁港近くの 富士山スポット ...
pikamatsuさん

キツネとタヌキの選挙
GRASSHOPPERさん

佐野&都賀西のパーキング🅿
みぃ助の姉さん

摩訶不思議?何故か?どうやって…
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2008年9月23日 6:41
先日は本当にお疲れ様でした(^0^)
朝もはよから楽しくよまさせて頂きましたよ(^-^)
ウハッ!!自分のが大きく載っているではないですか(喜)
ありがとうございます!!

こーへーさんのマットブラックセリカどこかで見たことが
あると思ったら「オプション2」でしたか(驚)

マットブラックのボディーに黒のカッティングシート貼ると
かっこいいんですよね!!
エンジンルームのラップ塗装もカッコヨカァ~
自分もラジエターカバーはラップにしようかと
思っていましたよ。ウンウン

また機会があれば参加しますので
どんどん(笑)企画してください(汗)
コメントへの返答
2008年9月23日 11:01
こちらこそ
(´∀`*)>先日はありがとうございました♪

あっちゃんさんのFD2Rは特に目を引いたので掲載させて頂きました(笑)
v(・ω・*)イェ~イww


d(´∀`*)こーへーさんのマットブラックセリカは、オプション2に結構な回数掲載されていると思います☆

私は何度か遠くから拝見させて頂いた事があったんですが、今回ほど間近で見る事は無かったのでちょっと嬉しかったですね
\(*´∀`)/ウワァ~イ(爆)


また機会があればオフ会の企画を立てますのでその際は宜しくお願い致します♪
(^-^*)>
2008年9月23日 8:52
おはよ~~です。

神戸のSABは高速からしか見た事がありませんが、こちらの近くのSABより、遥かに規模が大きいですね。
うちのRくんは今日から3泊でD行きです。(症状の再現が難しい事が2件)
コメントへの返答
2008年9月23日 11:11
ヽ(^-^)おはようございます♪

神戸のSABは
「サンシャインワーフ神戸」と言う複合商業施設の中にあるので、全体的な規模はかなり大きいですね!☆
(´∀`*)デッカイデス(笑)

(サンシャインワーフの中には、服飾雑貨のお店や、家電量販店、飲食店なんかもあるのでご家族で行かれても楽しい所だと思いますよ♪)
(^_^)/


∑(・∀・;)えっ!? R君入院ですか?
Dに持ち込んでも症状が出ないと修理もなにも出来ないですものね・・・

早くR君が治って帰って来る事を祈っております
ヽ(・ω・`*)
2008年9月23日 9:12
オハヨーゴザイマス!^^ノ
長文のレポ楽しく読みましたよ~
お疲れ様でした~かなりの時間がかかったのでは・・・?@@

そして、2連日のオフ大変お疲れ様でした~
(*´∀`)ノ ←顔文字コピペw
めちゃ、楽しかったです~♪

2日目は、高速使っちゃいましたかw
1日目のあの人数をまとめるのにはすごい体力いりますよね。
そりゃ~2度寝でそういうことになっちゃいますね。

ほんとお疲れ様でした~
ぜひ、次も参加させてください!

あ、あっちゃん号の写真って原寸サイズいくつですか?
大きいのだったら欲しいデス♪

コメントへの返答
2008年9月23日 11:27
ヽ(^-^)オハヨーゴザイマス!♪

仕事の帰りが遅くなったり、休日は疲れていたりで(汗)中々オフレポを書くのに時間がかかってしまいました
(´∀`;)>
(写真の加工と文章を書いている時間だけをトータルすると…4~5日位でしょうか?(笑))


はい!きゆさんもお疲れ様でした♪
ヾ(´∀`*)オツカレチャーン♪ww
(^^*)>楽しんで頂けて良かったです

2日目の朝はかなり焦りましたね(汗)
(´∀`;;;まさか10時前に目覚めるとは(滝汗)


また何か企画を立てた際には、宜しくお願い致します♪
ヽ(^_^*)



あっちゃん号の元々の写真サイズは
1600×1200ピクセルの写真ですが、写真の色やサイズを調整していない写真なので、掲載している写真とは少し感じが違うものになってます・・・
(・ω・)/

(こんなので良ければ差し上げますのでまたメール頂ければと思います)(^_^)/
2008年9月23日 12:03
オフ会楽しそうですね、

何事もなかったら、自分もそこにいたはずだった・・・、

もし、次回があれば、仕事休みだったら行きたいです、

2日連続オフ会お疲れです。
コメントへの返答
2008年9月24日 23:16
(^ω^;)>ちょっと疲れましたが(笑)
とっても楽しいオフ会になりました♪

今回、とにTYPE-Rさんとお会いする事はありませんでしたが
(´・ω・`)ショボーン
また機会がありましたら、是非ともオフ会等でお会い出来ればと思いますので宜しくお願い致します
ヽ(^-^*)♪
2008年9月23日 12:20
こんにちわ~^^

只今、助手席側のパワーウィンドウ不具合の修理から帰って参りました!

これで運転席&助手席のダブル不具合ですね(汗)

窓開けて走るとなる可能性大ですね!


今回のブログもかなりの大作ですね!過去最大!?

ご苦労様です!私も行きたかったですが、どうしても避けれない私用で行けませんでした><;

ブログを読んでると雰囲気が伝わってくるので楽しくなりますね☆

次回は是非参加させて貰いたいと思います!^^
コメントへの返答
2008年9月24日 23:31
ヽ(・∀・*)ドモデス♪

ぱ、パワーウィンドウの不具合…
(・∀・;)助手席側も起きたんですね(汗)
( ;´ω`)うかつに窓開けれませんね(汗))



(*´∀`*)>今回も書いちゃいましたww
オフレポを書く度に文章が長くなっているのは気のせいです(爆)www


くまくまちゃんもご一緒出来ればと思っていたのですが…
(´・ω・`)ちょっと残念

私のオフレポで楽しんで頂けるなんて、とても嬉しい事です;^^)>♪

またオフ会を開く機会があれば、その時は宜しくお願いしま~す♪
(*^-^)b
2008年9月23日 15:32
超大作オフレポお疲れ様でした♪

あの時の楽しさがよみがえってくるようです☆

また変態走行したいですね~(*^_^*)

楽しかった~!(^^)!

またnuke妻とオフしてくださいね♪

コメントへの返答
2008年9月24日 23:39
(´∀`;)>毎回長~い文章を綴ってしまうので、この先参加するオフ会の後が怖いです(苦笑)ww

ヽ(^-^*)nuke妻さんもお疲れ様でした☆

また変態…(ん?汗 (^^;ww
編隊走行wしたいですね~♪

楽しんで頂けてとても嬉しい限りです♪
(ノ´∀`*)


またオフ会しましょうね~♪
ヾ(・∀・*)


(*´ω`)今度はどこがいいかなぁ~(笑)
2008年9月23日 17:33
お疲れ様でしたw

次は何時かな(・∀・)ニヤニヤ
またヨロシクです☆ヽ(▽⌒*)
コメントへの返答
2008年9月24日 23:43
\(´∀`*) hiroさんもお疲れ様でした!☆
(ご参加ありがとうございました♪)
(^-^)/

Σ(´Д` !

(;´∀`)次ですか?
(どこにしましょうかねぇ~(悩))


こちらこそ、また宜しくお願いします♪
ヽ(^ω^*)
2008年9月23日 17:37
オフレポ製作お疲れ様でした。

ボクのRくんのUP画像掲載もありがとうございました。笑

次回は是非ともQUANTUM試乗してください。

ボク好みでスーパークイック仕様になっておりますが。笑

クイックさでは歴代のテンロクシビック改造車と対等ぐらいです。

来月にはピロアッパーにして更にアライメントを煮詰めるんで楽しくなるかと・・・。


コメントへの返答
2008年9月25日 0:14
ヽ(^_^*)kazuyaさんもお疲れ様でした♪
そして、ご参加頂いてありがとうございました☆

kazuyaさんのR君は一度、マリーナシティーでお見かけしたものの、写真に収める事が出来なかったので(今回は)パシャパシャと撮影させて頂きました♪
パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
(カッコヨク撮れたのがあったので思わず載せちゃいました(笑))


kazuyaさんのR君には色々と興味をそそられるパーツが装着されているのでw、とっても気になってました♪
(^ω^)>
(足回りが何だか楽しいセッティングになりそうですねww)

オッ!(・ω・!試乗OKなんですか?
楽しみにしておきますね♪
(´∀`*)タノシミダ(笑)

またオフなどでお会いする事がありましたら、宜しくお願い致します♪

ヽ(・∀・*)ヨロシクデス!
2008年9月23日 18:15
2日間、お疲れ様でした!

いや~超長文ですね~冷や汗
相変わらず写真、綺麗ですね!
神戸の夜景も綺麗でしたね!
感動しました。
東京とはまた違った風景でいいですね。

また、オフの企画してくださいね!
ってもう日帰りは無理で~す・・・・冷や汗冷や汗冷や汗
コメントへの返答
2008年9月25日 0:25
ヽ(^-^*)takapapaさんもお疲れ様でした☆
(関東からの遠征、本当にありがとうございました)
m(´・ω・`m)ペコリ


超~長文になっちゃいました(笑)
(´∀`;)>w

写真の腕前は微妙ですがw
加工するのは得意なので♪後加工で綺麗に仕上げて掲載しています
v(`・ω・´)ブィッ! ww

(*´∀`*)神戸の夜景綺麗でしたね~

(^_^*)東京の夜景はどんな感じなのでしょうか…見てみたいものです♪


また、オフ会の企画立てたいと思いますので、その時は宜しくお願い致します!
・・・ってか日帰りはキツイですよね(汗)
(^ω^;)www
2008年9月23日 23:29
読み切るまでに2回休憩入れました(´ω`)

いやー、いままでで最高長文&最高傑作ですね。

今度こそ皆さんと同じ日に参加を!ってもう2日連続はやめときましょうね(^-^;)

本当にご苦労様でした<(_ _)>
コメントへの返答
2008年9月25日 23:35
(^_^;)休憩を入れて読んで頂けると丁度良い感じかなぁ~と思います(笑)
読み切ると漏れなく疲れるかと(爆)
(;´Д`)フゥー ナゲェYO!ww

ヽ(´∀`*)今度する時は大勢で集る日にご一緒したいですね!☆
(2日連続はやめておきますねw(汗))
ヾ(_ _*)ハンセイ・・・


るのあさんこそお疲れ様でした
(^-^*)>ありがとうございます♪
2008年9月24日 12:59
超大作お疲れ様でした!

流石に仕事中に読む訳にはいかず・・・
便所の中でウ○コしながら読んでましたが(マテ
読みきれず・・・(*゚艸゚)プッ

昼休みにコーヒー飲みながら、読みきりました(^^♪

何時も面白い文章で、楽しまさせて頂いてますので、次回もよろしく~www
コメントへの返答
2008年9月25日 23:41
(´∀`*)>またまた超大作なオフレポ書いちゃいました(笑)

(´∀`*)ホゥホゥ トイレでウ○コしながら・・(汗)w
(゚Д゚;)え?(笑)

(´∀`;)ちょっとニオイが(コラ! w


長文にも関わらず目を通して頂けて光栄でございます
(^ω^*)♪

また次回も…(汗)
(´∀`;)ガ、ガンバリマスヨ…タブン(笑)
2008年9月24日 18:32
2日連続オフお疲れさまでした。

あれだけたくさんの車が集まるといろいろな使様が見れてたのしいですね!

オフ会のUP楽しみにしてましたが大作ご苦労さまでした。

またオフ会企画してくださいね!!
コメントへの返答
2008年9月25日 23:50
ヽ(^-^*)ミケ猫さんも遠くからありがとうございました♪

(´∀`*)やっぱりオフ会は楽しいですね♪
色々な車を見る良い機会になりますし、車種によっては新たな発見があったりすることもありますよね!☆
オフ(・∀・*)イイ!!w


岡山オフの時同様に、超大作に仕上がりました(笑)
(^_^;)>(UPが遅くなってすいませんですw)


またオフ会の企画を立てる事が出来ればと思いますので、その際は宜しくお願い致します♪
(*^-^)>

プロフィール

shoujin(ショウジン)と申します(^-^)> ※やたらと顔文字が多いのはお許し下さい(笑) メールを打つ時なんかの癖みたいなものでして(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
悲しくもFD2を手放してしまいましたが、これからはFIT乗りとして宜しくお願い致します ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
一度乗りたかったんですこの車(´∀`*) 2Lの車に初めて乗りましたが、中々走っ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
(´-`).oO(初めての車がMOVEでした・・・) しかし・・・ あえなく酔っ払いのお ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
小豆色ですが( ´Д`)なにか?(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation