• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shoujinのブログ一覧

2010年10月11日 イイね!

秋桜<コスモス>  ~photoログ~

秋桜<コスモス>  ~photoログ~連休最終日の月曜日、天気が良いらしいと言う予報が出ていたのでネットで観光情報やドライブ情報を色々と検索
■_ヾ(・・*)カタカタ


■_(´∀`*)オッ! 奈良県橿原市にコスモスが綺麗に咲いている所があるとの情報が♪


と言う事で奈良県へ☆ (((((((((((っ*´∀`)っ ブーン♪



目的地は奈良県橿原市醍醐町にあります「藤原宮跡(ふじわらきゅうせき)
<詳細はコチラ→橿原市観光スポット


(そのまま目的地へ行くのも何なのでww)
道の駅 吉野路大淀iセンター → 明日香村 とドライブして、最寄りのコンビニでお昼休憩(笑)

(((((((((((っ・ω・)っ ブーン

13時過ぎに藤原宮跡に到着しました☆

  (((((*´∀`)無料の駐車場があって助かりました♪






パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

初め見た時は「(´・ω・)コスモスどこ??」って感じでしたが・・・


(*´∀`)コスモス畑に近付くとそれはそれはもう♪


(*´∀`)/秋桜満開です!(笑)












(*´∀`)お花畑~♪  ワーイヽ(´∀`)メ(´∀`)メ(´∀`)ノワーイ♪  (爆)





(;^ω^)何だか凄い数咲いてます☆


(*^-^)ネット検索で出てきた画面(写真)を遥かに超える数のコスモスが咲き乱れていたのでホントビックリしました♪









(*´∀`)そういえば♪

コスモスってピンク(ルビー色?)やだけだと思っていたんですが(↓こんな感じ)




(*・∀・)/黄色のコスモスってあるんですね!


向かって右が黄色のコスモスです(左下は良く見る白いコスモス)


(*^_^)「イエローキャンパス」って言う品種らしいのですが、初めて見ました☆

(*´∀`)名前がちょっと可愛いですね♪ww


部分的にでしたがススキも風になびいていましたよ☆

(*´∀`)これからの時期は紅葉が楽しみです♪


ちなみに、幾つも見えている円柱は昔ここに立っていた建造物の柱跡に新たに柱を復元したものです


(;^ω^A)歴史の事はちょっと苦手なんですが(汗) 古くはここに都があったらしいですね


( ・∀・)柱の大きさや間隔から考えると当時としては相当大きい建物だったんでしょうね~

(*゚д゚)歴史ロマンてやつですか?ww


( ^-^)/また機会がありましたら皆さんも是非奈良へ♪



(;´∀`)>オチの無いブログですいません(笑)
Posted at 2010/10/11 22:04:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年09月26日 イイね!

はみパンMAX!www (゚∀゚)アヒャ(爆)

昨日のオフ会へ参加して頂けた皆様、ありがとうございました♪(*^_^*)>

少ない台数でプチオフの予定でしたが、11台もの車が集まり、ワイワイとダベッて無事にオフ会を終える事が出来ました☆

お昼1時からと言う事で、お天気の方も少し気がかりでしたが、晴れた上に微風が常時吹いていたので暑さの方も幾分マシで比較的過ごしやすい感じだったのが幸いに思います(*^-^*)/


また何かの形で2回・3回とオフ会を開催出来ればと思っていますので、開催した際にはまた宜しくお願い致します☆  ( `・∀・´)ノヨロシクー☆







さて・・・

本日は朝から用事があり、↑このオフレポをすっぽかして(爆)朝から車で移動・・・ (((((((((((っ・ω・)っ ブーン


用事も終わり、ふと空を見上げるとドライブには持って来いの良い天気☆(笑)
天気(*´∀`)イイ♪www


と言う事で♪

(((((((((((っ・ω・)っ ブーン と車を走らせていつものお山へw







がしかし! 観光客を乗せたバスや観光目的であろう車&バイクが多く、護摩山を目指すのは諦めて花坂の師匠の所でUターン


(*´∀`)花坂亭スズマル師匠はひなたぼっこしてました♪www






山を下り、昨日行ったような気がするSABへ(笑)
    (((((((((((っ;・ω・)っ昨日行った気がするのは気のせいです・・・たぶん(爆)www



その間に上げた何シテルには漏れなく す氏やK氏、ぽ氏からの「オフレポ書け!コラwwの催促コメントが!(汗)
(´Д⊂ヽヒドイヤ (笑)





脅されて恐かったので(嘘w)、再び自宅へ向けて走行   (((((((((((っ・ω・)っ





そして・・・





良く利用する(ちゃんと舗装された)広域農道を比較的のんびりと走っていたその時!



FD2に悲劇が!



















   (((((((((((っ・ω・)っ ブーン・ ・ ・     …カコン!  (;´Д`)エ!?

    バタン!バタン!バタン!
(;´Д`)何の音!??



そんなにアップダウンの激しくない場所を走っていたので音がした直後はホントにビビリと不安で焦りました(汗)
(;^ω^A)


はい!
(*´∀`)/はみパンMAX! (爆)wwwww

(*´∀`)見事なはみパンっぷりです☆(苦笑)


もう少しアグレッシブに走っていたら確実にモロ出し(バースト)になる所でした(;´∀`)ハハハ(笑えないww)

(ちなみに、「バタン!」と言う音の原因はタイヤの周囲を覆っているワイヤーの一部が切れて、その切れ端がタイヤハウスの内側を叩いて出た音のようでした)
(;´∀`)もう聞きたくない(汗)


運良く近くにあった駐車場付きの休憩所に車を止める事が出来たので
友人のすっちんさんを緊急召喚

何?(・ω・d)~~~~~~~~~~(b・ω・;)モシモシ…チョット…時間ある?



これまた幸いにも自宅からそう距離の離れていない場所だったため、すっちん家の軽トラで自宅に置いてあった純正のタイヤ付きホイールを乗っけて車(FD2)の所へ行き、一本だけ交換してとりあえず(自走で)すっちん邸へ


  (((((((((((っ;・ω・)っ (ゆっくり目に)ブーンwww



残りの3本も交換して、やっと普通に走れるようになりました

(他の3本もはみパンの箇所があり、あのまま走っていたらバーストになるのは時間の問題だったようです(滝汗))
(;´Д`)マジヤバカッタ


(;´∀`)何か足回りが新鮮です(笑)

(*´∀`人)純正ってステキ♪(爆w)




そんなこんなで、車を手放す話が進むより先にタイヤが先に逝きましたとさ(;´∀`)ハッハッハッ(壊www)


皆さんも(走行距離に応じて)タイヤの確認はマメに行うようにして下さいね(;^ω^A)(反省w)




・・・そうそう、純正に戻してからの感想ですが

やっぱり070サイコー♪
(;´∀`)あのタイヤは色んな意味で反則です(グリップスゲェ(笑))
Posted at 2010/09/26 20:38:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年09月22日 イイね!

(*^-^)/ 中秋の名月 2010

(*^-^)/ 中秋の名月 2010今夜は十五夜なので、帰宅してすぐにカメラを準備☆







(*´∀`)中々天気も良くて良いお月見日和です♪






パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)♪

(*´∀`)お月様キレー♪

でも…コンデジの為画質が(泣)(´・ω・`)ショボーン

( ´ω`)一眼眼レフだともっと綺麗なんでしょうね・・・  一眼レフ(´ω`)イイナ


(´・ω・`)EOS 60Dがイイカモ♪(笑)
でも・・・
(´・ω・)7Dも捨てがたい  ヾ(-o-;)今悩むトコか?www



まぁ・・・・カメラなんかよりも

自分の目で見る月とその雰囲気を味わう事が一番大切なのかもしれませんね☆(*・∀・)/



(^-^)/皆さんの所からもお月様見えましたか?
Posted at 2010/09/22 21:53:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年09月19日 イイね!

The scenery of Ise-wan<伊勢湾の風景>  ( ´∀`)海~w

The scenery of Ise-wan<伊勢湾の風景>  ( ´∀`)海~w連休初日の土曜日
友人のすっちんさんと三重県までドライブに行ってきました♪
(((((((((((っ・ω・)っ ギュオーン (((((((((((っ・ω・)っ ブーン




特に何かある訳では無かったのですがwwすっちんさんとお休みが合ったのでちょっと(違?w)ドライブに伊勢湾を見に行ってきました
(*´∀`)意外に近かったです(笑)

自宅を出発してすっちんさんと待ち合わせのコンビニへ♪(((((((((((っ・ω・)っ ブーン

お互い微妙に遅刻気味でしたが(汗)そこはあまり気にせず(えwww
合流後、三重県を目指してひた走りました


    -=≡Σ(((⊃゚∀゚)つアヒャーリ   -=≡Σ(((⊃゚∀゚)つアヒャーリ  (爆)

道の駅針テラスで休憩 (*´ω`)且~~




(((((((((((っ・ω・)っ ブーンと走る事約2時間

亀山に到着☆ (((((((((((っ・ω・)っ♪

最寄の和食料理店で昼食を済ませ・・・  (*´∀`)きしめんウマウマ♪w



津市にある「マリーナ河芸」と言う所へ

(*´∀`)海だ♪ww


(*´∀`)鳥だ♪www


(*^-^)>伊勢湾を見渡せる場所に来たのは初めてです☆


(*´∀`)お船さん(爆)



(*´∀`)題目『すっちんと海』(笑)

(;^_^)写真撮影中?www

パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)



【monochrome】





( ´ー`)物思いにふけっているセリカ乗りさんww












※ゴミはゴミ箱へ (´・ω・`)/ポイ捨て禁止! w


















(*´∀`)海鳥の足跡が♪



(*´∀`*)遠くには水着のオネイサンが♪(爆)wwwww

(;゚∀゚)=3ハァハァ(コラ!ww












日も少し傾いてきたのでぼちぼち帰還することに

 (((((((((((っ・ω・)っ ギュオーン  (((((((((((っ・ω・)っ ブーン

名阪国道を走って再び針テラスへ


トイレ休憩

そして・・・

施設内には、泣く子も黙るせんと君(笑)

(;´∀`)やっぱり見慣れません(汗)ww


道の駅を後にして、そのまま名阪国道を走り奈良(天理)へ -=≡Σ(((⊃゚∀゚)つアヒャーリw


晩御飯は久しぶりの彩華ラーメン♪  (*´∀`)ウマカッタ♪♪


(;^ω^)そういえばここで偶然お友達のMackey@NB8さんとお会いしましたね♪

(;´∀`)挨拶された瞬間は  「(;´∀`)?」ってなってました(汗)スイマセンwww



そんなこんなで300キロ程走り、ドライブを堪能出来た土曜日のひと時でした♪
(*^_^)浜辺がずっと広がっている所ってなんだかのんびりできて良いですね♪



(*^-^)機会があれば、今度は伊勢志摩辺りにも行ってみたいと思います♪
Posted at 2010/09/19 23:37:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年09月05日 イイね!

(*^-^)/夏の日☆

(*^-^)/夏の日☆9月に入りましたが、相変わらず残暑厳しい日が続いていますね(汗)
(;´ω`A)アチイ

(´・ω・`)そろそろ気温も落ち着いて来て欲しい所ですが、もう少し暑さ対策の継続が必要みたいですね☆





学生の夏休みも終わった初めての土曜日(9/4)、地元で花火大会があったので見物に行ってきました♪
この花火で今年の夏の花火は見収めです (´・ω・`)また来年までお預けです

パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)♪ 

※花火の下に写っているのは電線です (TДT)撮影場所がこの辺しかなかったもので(泣)


パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)♪ 規模こそ小さいですが、中々の迫力です☆


(*´∀`)た~まや~


(*´∀`)か~ぎや~


パシャッ! Σp[【◎】]ω・*)キレー♪


パシャッ! Σp[【◎】]ω・`)電線が無ければもっと良かったのに…ショボーン


パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)


パシャッ! Σp[【◎】]ω・´) スターマイン☆


パシャッ! Σp[【◎】]ω・*) 花火大会の最後の方に良く上がるこの花火 何だか夏の終わりを感じます


パシャッ! Σp[【◎】]ω・;)クライマックス ・・・・・・・ ちょっとカメラの調整間違えました(爆)

_| ̄|○ 激しく反省wwww   でも(*´∀`)綺麗♪(笑)

-----------------------------------------------------
本日(9/5)

今日は朝から友人のすっちんさんと、高野龍神スカイラインをドライブしてきました♪

 (((((((((((っ・ω・)っ ギュオーン (((((((((((っ・ω・)っ ブーン



昨晩、花火大会から帰り即行で寝て起きたのが6時  (;´∀`)何とか起きれましたwww

そそくさと支度を済ませて、自宅を7時に出発♪  (((((((((((っ・ω・)っ ブーン

すっちんさんの自宅に到着しましたが
すっちんさんがまさかの寝坊!(;´Д`)エェーww



(;-Д-)少~し待たされましたがw



8時前に出発して高野山へ☆  (((((((((((っ・ω・)っ ギュオーン (((((((((((っ・ω・)っ ブーン


まずは・・・


先日お邪魔した際に残念な写真しか撮らせてもらえなかったww 花坂亭スズマル師匠の元へ♪


(*´∀`)!  ♪


(*´∀`)今回はご機嫌さんなご様子♪www

(*´∀`)v 無事に撮影成功です♪

(*´∀`)/師匠ありがとう!(笑)



そのまま高野山へ登り、龍スカを走り護摩山スカイタワーの駐車場へ


-=≡Σ(((⊃゚∀゚)つアヒャーリ  -=≡Σ(((⊃゚∀゚)つアヒャーリ  www


※この時の写真はありませんが(汗)

今日は良く護摩山スカイタワーの駐車場(通称:護摩P)でオフ会なんかをされているグループ
「トーフ(https://minkara.carview.co.jp/society/gomatofu/)」さんの集まりがあるとの事で、私はメンバーでは無いのですが、みんカラ友達のmasa335さんがいらっしゃったので(短時間でしたが)ダベリングさせて頂きました♪
(´∀`)/ありがとうございました♪(また宜しくお願いします☆)

少しでしたが、お話出来たnaraさん♪
(^-^)>またお会いする機会がありましたら宜しくお願い致します☆




少し護摩Pでまったりして、再び龍神村方面へ移動

              -=≡Σ(((⊃゚∀゚)つアヒャーリ  -=≡Σ(((⊃゚∀゚)つアヒャーリ ww


道の駅 龍神




パシャッ! Σp[【◎】]ω・´) ツーリングっぽく撮影(笑)



道の駅の龍神の隣にある「ゆず夢」さん(ランチはここで食べました☆)

※写真は過去に撮ったものです(スイマセン)

(*^_^)ゆず夢さんの店内からは、日高川と対岸の木々が見えてとっても清々しい眺望です♪



(*´∀`)店内の小物類も何だか可愛くて良いですね♪

(;´∀`)マリオカートにはちょっとビックリ(笑)



ランチはピッツアです♪

前回来た時とはまた別のピッツアを注文しましたが これも中々(*´∀`)ウマウマでした♪

一緒に頼んだゆずドリンク

柚子の香りと果汁がギュッ!と詰まった様なドリンクで、個人的には結構良い感じの飲み物でした♪ コレ(・∀・)イイ!!♪


まったりとした時間をゆず夢さんで過ごし♪ 再び護摩Pへ


                     (((((((((((っ・ω・)っ ギュオーン (((((((((((っ・ω・)っ ブーン


パシャッ! Σp[【◎】]ω・´) 護摩山スカイタワー

13時頃でしたが、朝よりも観光客とバイカーさんが増えてました


パシャッ! Σp[【◎】]ω・´) 空の青と山の緑が鮮やか~♪


(;^-^)まだまだ夏の空ですね




護摩Pに到着後、前日に連絡を取らせて頂いていたスバル インプレッサ WRX STIにお乗りのtomytomyさんが到着☆

(;^_^)>急なお声掛けでスイマセンでした


こんなに近くで見たのは初めてでしたが
(*´∀`)迫力満点ですね♪

(*・∀・)/バンパーもフェンダーも厳つさ150%です! (;゚∀゚)後ろに着かれたらヤダナwww


短時間でしたが、お会い出来て(お話出来て)とっても良かったです☆
(*^-^)>ありがとうございました☆


しばらくtomytomyさんとダベリングした後、護摩Pを後にして一路地元方面へ

               c(・ω・c))))))))))) ブーン  c(・ω・c))))))))))) ブーン


帰る途中で「スズマル師匠にご挨拶でも・・・」と思って立ち寄ったスズマル邸・・・


(´ω`)姿が無くて残念です(爆)


(´・ω・)/師匠! また会いに行きますねっ♪(笑)



そんなこんなで、夏の最後を感じさせる花火とドライブの二日間でした☆


(*^-^*)>秋になったら今度は紅葉狩りに行きたいと思います♪
Posted at 2010/09/05 22:28:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

shoujin(ショウジン)と申します(^-^)> ※やたらと顔文字が多いのはお許し下さい(笑) メールを打つ時なんかの癖みたいなものでして(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
悲しくもFD2を手放してしまいましたが、これからはFIT乗りとして宜しくお願い致します ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
一度乗りたかったんですこの車(´∀`*) 2Lの車に初めて乗りましたが、中々走っ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
(´-`).oO(初めての車がMOVEでした・・・) しかし・・・ あえなく酔っ払いのお ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
小豆色ですが( ´Д`)なにか?(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation