• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shoujinのブログ一覧

2012年12月16日 イイね!

12月 晴れの日 公園散策 (((( ・∀・)

12月 晴れの日 公園散策 (((( ・∀・)今日は久々に晴れの日曜日でしたね
(*´∀`)寒さも幾分マシだったような♪








昨晩ブログを上げてから日曜日(今日)はどこかに行こう!(´∀`)/
と意気込んだ物の、漏れなく二度寝するという始末 orz ヤッチマッタナァーwww







と言う事で、午前中はダラダラと自宅で過ごしw フゥ(*´∀`)_旦~~


午後からは、昨日に引き続き今度はエアクリのフィルター交換をもそもそと実行
(・∀・)こちらもBLITZにしました☆


外した純正フィルターの内側(スロットル側)はなんてこと無かったんですが・・・




外側(外気の取り入れ口側)は大変な事に!

 Σ(´Д`;)!!!!


(;´Д`)きったねー(爆)www

ホコリの吸着の為しみこませたオイルがその役目を十分発揮していたので良い事なんですが、これ程目に見て分かるくらい汚れているフィルターは初めて見ました(汗)
(;´∀`A)2年間確認せずゴメンナサイww


(*・∀・)色々とみんカラ内を検索してFIT用のエアクリフィルターを探したんですが、BLITZのフィルターが良く目についたのでこの製品にしてみました♪

(;・∀・A)あれほど汚れていたフィルターからの交換だったので、ちょっとだけ加速がスム-ズになった気がします(汗)






フィルターを交換後、そんなに遠くに行く時間も無かったので昨年も行った橋本市の「杉村公園」に行くことに

(((((((((((っ・ω・)っ プイーン♪







(・∀・)昨年は12月の頭に来たんですが、今回はさすがに紅葉も終わっていて少し寂しい公園内でした





(*´ω`)ジオラマ風写真て面白いですね♪



昨年と同様、吊り橋のある場所へも行きました☆  (((((( ・∀・)





















(;´∀`)やっぱり吊り橋の上に長い時間居てるとちょっと気持ち悪くなりますね(笑)










パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

















<object name='slideshow_2909616_7479842' width='484px' height='335px' classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://download.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=9,0,0,0"> </object>





久々の晴れの日曜日で、気分転換も出来て明日からも何とか頑張れそうな気がします
(;´∀`)タブン ww





2012年も後半月…
どの職業でもバタバタな時期ですが、新しい年を迎えるため
皆さんもう一踏ん張り頑張って参りましょう☆(・∀・)/



shoujin

Posted at 2012/12/16 23:58:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年12月15日 イイね!

車検とかコーティングとか色々 なブログ(;´∀`A)適当なタイトルですいませんw

最近年末の仕事に心が折れそうなshoujinです
(´Д`)ツカレタ


FITになって早い物でもう2年(正確には1年と11ヶ月)
17日で車検が切れる事もあり、先週の土曜日に車を預けて本日無事FIT君が返ってきました♪
代車は古いアルト・・・車内がタバコ臭くてたまりませんでした。・゚・(ノД`)・゚・。(泣)

交換部品はさほど無く、予想よりも安く上げて貰えて少し嬉しかったり♪(*´∀`*)ヨカタ♪




車を引き取りに行った後一度家に帰り、古くなったエアコンフィルターを交換



(;´∀`)き、汚い(汗)



( ・ω・)光触媒で綺麗になるらしい






その後は、3ヶ月に一度お願いしているボディコーティング施工の為、毎度おなじみ?ww

(*´∀`)スッゴいキレー

にしてくれる、キーパーコーティングのお店
「KeePer PROSHOP 林堂SS(奈良県)」さんへ

(((((((((((っ・ω・)っ プイーン♪





少々お天気が良くなかった事と作業の邪魔になってはいけないと思い一眼で撮影はしませんでしたが、今回も


(*´∀`)スッゴいキレー
になって返ってきました♪(笑)



(*´∀`)艶々♪





+(0゚・∀・) + ツヤツヤ~ + ww



今回もネットで予約を入れた上でコーティング施工をして貰ったんですが

「また写真撮りに行きはるんですか? ブログちょこちょこ見てますよ」と言って貰えたのが一番嬉しかったり♪(*^-^*)>

(・∀・)お店の方が自分の事を覚えていて貰えるのって、なんか嬉しいですよね☆



KeePer HP:http://www.keepercoating.jp/

KeePer PROSHOP 林堂SS HP:http://www.e-yasukawa.com/index.html








そんなこんなで車がちょこっとリフレッシュして気分の良い、土曜日のshoujinでした♪

(*´∀`)今回の写真を撮ったスマホも少し前にリフレッシュ(機種変とも言うw)したんですが

(・∀・)今のスマホの写真も スッゴいキレー! に撮れるんですね☆
正直ビックリしました


(;´∀`A)設定が分からず、FITの写真が白飛び気味で撮れてしまったのはヒミツです(汗)w



shoujin
Posted at 2012/12/15 22:34:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年12月06日 イイね!

趣味の休日

趣味の休日FD西会のオフが終わった翌日
日曜日で天気が良い事もあり、みん友のハル@さんぽみちさんをお誘いして
和歌山県は伊都郡かつらぎ町の四郷に秋の景色を撮りに行って来ました♪(・∀・)/







ここ四郷は「串柿の里」とも呼ばれ、毎年この時期になると四郷地区の農家の軒先や地元の道路沿いには沢山の串柿が干され、柿色ののれんが出来る程数多くの串柿が吊されています。


とりあえず串柿の前に紅葉を撮りたかったので四郷を通過して大阪との県境がある山の上へ
 (((((((((((っ・ω・)っ ブーン   (((((((((((っ・ω・)っ プイーン












(*´∀`)やっぱりアバルトはオサレですね~♪










(・∀・)山の斜面には至る所に柿畑が














パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)コッソリtousatu ww










秋色の山やススキ、望遠レンズに変えたり、フィルターを付けて撮影したりと一通り写真撮影を堪能

楽しいですね♪(*´∀`)  (´∀`*)ですね~♪





しばらく撮ってお腹いっぱいになったのでw

お次は柿を撮りに  (;´∀`A)盗みに行った訳じゃないですよ(笑)





パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)





昨年もここに来たんですが、串柿が大半取り入れられた後に来てしまったため、沢山の串柿を見る事が出来なかったんですが

今回はしっかりこの目で「串柿ののれん」を見る事が出来ました v(´∀`)♪

















(*´∀`)天気良かったのが一番良かったかも♪












<object name='slideshow_2909616_7452148' width='484px' height='335px' classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://download.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=9,0,0,0"> </object>









写真を撮り終えた後は、ハルさんと二人でディナータイム☆
一度ご一緒したお店なんですが、また来てしまいました♪
     (((((*´∀`) ((((((*´∀`) 














(*´∀`)コレ、メチャ美味しかったです♪
(車じゃなかったら確実にお酒飲んでますw)




好きな写真撮って カメラ・写真の話をして 旨い飯を食う





(・∀・)なんか新鮮で、楽しくて
 とっても楽しい時間を過ごすことが出来ました☆


(´ω`)季節はもうじき寒い冬に突入ですが



気の合う仲間・趣味の合う人同士で過ごすこんな休日も中々良い物ですね☆
(*^-^*)




ご一緒したハルさん、お疲れ様でした☆
(^-^)/またどこか行きましょう♪

今度は他の皆さんとも一緒に行けたらいいなぁ(*´∀`*)なんて考えてます♪


shoujin
Posted at 2012/12/06 00:49:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年10月15日 イイね!

雲海<野迫川村>からの丹生都比売神社<かつらぎ町>~photoログ~ -2012-

雲海<野迫川村>からの丹生都比売神社<かつらぎ町>~photoログ~ -2012- 一眼レフを買ってはや1年と2ヶ月
色々撮りたい「物」・「景色」・・・






撮りたい景色の一つ「雲海」

私の自宅から一番近い場所で奈良県野迫川村の雲海があります(・∀・)/


と言っても、高野山に登り龍神スカイラインを少し走って野迫川村の雲海観測スポットまでは約1時間半


今日の日の出時刻はAM6:04


と言う事で・・・ 4時過ぎに起床(汗)(;´ω`)ネムイ





支度してすぐに出発  (((((((((((っ・ω・)っ プイーン   で

予想通り6時前に無事到着  (・∀・)ツイタ♪




でわ早速☆  p[【◎】]ω・´)撮るよ~♪





パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)♪

















過去に何度か撮影に来ましたが、今回が一番ちゃんと撮影出来た気がします♪
(*´∀`)ヤッタ♪




空も明るくなってきたので、まだ空いているであろう龍神スカイラインを走って護摩山スカイタワーまでドライブです


-=≡Σ(((⊃゚∀゚)つアヒャーリ ww(久々に楽しかった~♪)








護摩山付近であれば、ぼちぼち紅葉が始まっているようですね(・∀・)





道沿いは綺麗で、今の時期からは紅葉した木々目当てに観光客が来ると言うのに・・・


少し道から離れた場所になると(´・ω・`)ショボーン

こんな所にポイ捨てする人の気がしれません

(´・ω・`)家まで持ち帰ってくれとは言いませんが、せめてゴミ箱を探してそこに捨てるようにして欲しいものです(わざわざ言うのも変な話ですがね(´ω`;))












龍スカの途中にもススキスポットがありました♪(*´∀`)







そして下山  (((((((((((っ・ω・)っ プイーン  →高野山





















お寺さんの中や壇上伽藍内の広葉樹は、護摩山並に色付き始めていましたよ♪

(*^_^)来月のヴェトロモンターニャ辺りなら良い感じに色付いているかもですね♪



(;´∀`)多分コレ↓も、凄い数見る事になりそうですwww

(;´Д`)右を見ても左を見てもどこを見ても、こうやくんばかりが目にとまると、ちょっと怖くなってきますwww



高野山の入り口にそびえ立つ大きな門「大門」

何度も高野山に行ってますが、近くで見るのはこれが初めてです(;^ω^A)



阿行



吽行


(・∀・)中々迫力がありますね~







大門をあとにして更に下山  (((((((((((っ・ω・)っ プイーン



そして、丹生都比売神社(にうつひめじんじゃ)がある天野の里へ







(*・∀・)コスモスは今が一番満開のようです♪


























刈取りの終わっていない田んぼの稲は、黄金色のじゅうたんみたいに見えるほど光に反射して光ってました



















早朝からの撮影+ドライブでしたが、人の居ない(少ない)場所や早朝でないと見られない景色を見るのは
ちょっとした発見や驚きがあって、中々楽しいですね♪(´∀`*)



また機会を見てフラ~っとw早朝ドライブに出かけてみたいと思います♪
(・∀・)/
Posted at 2012/10/15 00:23:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年10月09日 イイね!

ススキまみれの生石高原(おいしこうげん)へ (((((((((((っ・ω・)っ プイーン

ススキまみれの生石高原(おいしこうげん)へ (((((((((((っ・ω・)っ プイーン連休二日目の10/7(日曜日)
(前のブログでも触れましたが)何シテルに日曜日の予定も少し書き込んでいたのですが
日曜日は和歌山の「生石高原」と言う、ススキが群生している所へ行って来ました♪




ちなみに日曜日はみん友のtomy-さんから「14時頃に生石高原に行きます」と連絡を頂けたので、
私もその時間に到着出来るように自宅を出発

  (((((((((((っ・ω・)っ プイーン



そして到着・・・ のはずが(汗)
(;´∀`)生石高原に向かう道が所々狭いのが災いして、山の中で大変な渋滞にハマリました orz


て事で、30分の遅刻(汗)
(;´Д`A)tomy-さん、連絡も無しで遅くなってすいませんでした





到着してすぐにtomy-さんに連絡をするも、電波状態があまり宜しくない場所だったり orz



で、とりあえずトイレでスッキリして(爆)出てきたらメールが届いていたので、メールに書かれていた場所に移動するとtomy-さん発見♪

  (*´∀`)ヨカタ♪  ヽ(・∀・*)イヨーウ

ここでお初なお二方「ハル@さんぽみち」さんと「まさきち@わかやま」さんとお会い出来ました♪

(・∀・)お二人とも地域別表示-和歌山県の中でお名前だけは見て知っていたので、お会い出来て嬉しかったです☆



でもって、初対面にも関わらず一眼レフを検討中だと仰っていたハルさんのお話を聞いて

(*´∀`*)私、shoujinが暴走しました(爆)wwwww
(一眼レフ仲間が増えると思うと何か嬉しくて、つい色々と話し込んでしまいました)


まさきちさんもSIGMAのカメラをお持ちと言う事で、やっぱり写真の話を・・・(;´∀`A)


tomy-さんにも「この写真はコンデジですね~」とか・・・(;^ω^A)



m(;´∀`)m写真バカでゴメンナサイ(反省)

でも・・・お話出来て良かったです♪(^_^)>









ダベリングも終了して、ぼちぼち赤く染まり始めた夕方の空の中

みんなでススキの中を移動  ((((((((*・ω・)((((((((*・ω・)((((((((*・ω・)((((((((*・ω・)






私もパシャパシャと撮影開始です☆  スチャッ!p[【◎】]ω・´)






























(*^_^)日の光を浴びてススキの穂が光るこの光景は、何度見ても綺麗ですね♪




太陽が沈み始る少し前、tomy-さん・ハルさん・まさきちさんはここでお帰りに


マタアイマショウ♪(*´∀`)ノシ   オツカレサマーヾ(´∀`*)(´∀`*)(´∀`*)





私はこのまま日が落ちるまで撮影です


パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)


(・∀・)夕日の綺麗な時期があるかどうかは知りませんが、個人的には今の時期から11月辺りまでの夕日って、とても綺麗に感じます


































そんなこんなで、土曜日に引き続き自然の風景にちょっと心癒された、日曜日のshoujinブログでした
(・∀・)/









さて・・・次は何を撮りに行こうかな♪   ( ´∀`)曽爾高原・・・   またススキ?(笑)




shoujin
Posted at 2012/10/09 00:52:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

shoujin(ショウジン)と申します(^-^)> ※やたらと顔文字が多いのはお許し下さい(笑) メールを打つ時なんかの癖みたいなものでして(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
悲しくもFD2を手放してしまいましたが、これからはFIT乗りとして宜しくお願い致します ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
一度乗りたかったんですこの車(´∀`*) 2Lの車に初めて乗りましたが、中々走っ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
(´-`).oO(初めての車がMOVEでした・・・) しかし・・・ あえなく酔っ払いのお ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
小豆色ですが( ´Д`)なにか?(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation