• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shoujinのブログ一覧

2009年08月20日 イイね!

徳島で(・ω・)/オフ会です

(*´∀`)>ここ2日程早めの帰宅を少し喜んでいるshoujinです♪ww
(先月や今月は残業が多かったので、たまに早く帰れると嬉しかったりしています(笑))

( ・∀・)え~…タイトルの件ですが
Masakazuさん(先日お友達の登録をしたばかりなのですが(汗))主催のオフ会が徳島県で開催されると言う事で、今週末の日曜日に参加させて頂こうかなと思っています
(*´∀`)>

和歌山からだとちょっと行ってきます!」な距離では無いのですが(汗)

(*´∀`)ドライブするなら丁度良い距離なので(←そうでも無い?(笑)
ちょっと走って来たいと思います♪
(*・∀・)/


もし参加される方がいらっしゃいましたらMasakazuさんのブログへ参加の旨のコメントを宜しくお願い致します☆
(*・ω・)/


と言う事でオフ会の告知でした( ・∀・)>
Posted at 2009/08/20 23:07:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年07月20日 イイね!

FD西会のオフ会に行ってきました(in滋賀) ==ヽ(*´ω`)ノ♪

FD西会のオフ会に行ってきました(in滋賀) ==ヽ(*´ω`)ノ♪7月12日(日曜日)
FDシビック西日本グループ(○野倶楽部)
第9回オフ会に参加してきました♪(*´∀`)/







オフ会当日は、数日前から「くもり」の予報が出ていたので若干天気が気になっていたのですが、見事に晴れて♪絶好のオフ会日和になりました☆
ワーイ♪ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノワーイ♪ww


※はじめに※
※文章の中に不愉快にさせる表現等がありましたご指摘の程宜しくお願い致します
※掲載した写真につきまして、「掲載しないでほしい…」等ありましたらメッセージ等でお知らせ頂ければ修正、訂正(差し替え)、削除等の処置を取らせて頂きますので宜しくお願い致します


ちなみに・・・今回も長いです(笑)悪しからずご了承くださいませw(;´∀`)/
(注意:携帯から閲覧の場合、文章が長すぎて表示しきれない可能性があります(汗))

・・・



今回のオフ会の開催地は滋賀県・・・
和歌山から滋賀の近江八幡までは約3時間半(当初の予定では(私は)「国民休暇村 近江八幡」で合流の予定だったので)7時に家を出れば間に合う訳なんですが・・・



**12日朝**
今日はFD西会のオフ会です♪

ベットから起き、眠い目をこすりながら時計を見ると…

(つд⊂)ゴシゴシ


( ´ω`)ん? [AM7:00]←時計


(;´ω`)(汗)

・・・・・・・・・・

(;´Д`)ヤバい!寝坊した!(爆)


前日にちょっと遅くまで起きていた為に寝過ごしてしまい、朝からかなり焦っておりました(汗)
(;´∀`)ヤバーイ


(((((ヾ(;´д`)/バタバタ


                     バタバタヽ(´д`;)/)))))

すぐに支度をしてなんとか7時半過ぎに自宅を出発しました(汗)


今回のオフ会開催地であります滋賀県に向けていざ出陣です♪

   ε===ヽ(;´∀`)ノ今回の出陣はバタバタです(笑)

(((((((((((っ;・ω・)っ ブーン(汗)


大阪に抜けて… (((((((((((っ・ω・)っ ブーン


松原ICから近畿道に乗り…


名神高速へ(((((((((((っ・ω・)っ ブーン♪



道中珍しい車や早そうな車を何台か見ましたが…

(*´∀`)♪アストンマーチン♪ (((((((((((っ■ω■)っ ヴーン


おぉ♪(*´∀`)♪フェラーリだ♪♪ ((((((((((<っ◆ω◆>っ ヴーン



これが一番… ウケましたwwww

超巨大エアーダクト?(爆)w (;´∀`)どんな車よりも早そうです(笑)


(;´∀`)吸い込み過ぎ?(笑)


その後、寝坊した為w予想通り「国民休暇村 近江八幡」には時間内に到着出来そうに無かったので、次の休憩場所に設定されていた「道の駅 近江母の郷」に先回りして他の参加者の皆さんを待つことにしました
     (((((((((((っ・ω・)っハハノサト… オカーサーン(えww


ところが…
いざ道の駅に到着すると駐車場には車が一杯(汗) (;´Д`)止める所無いし


と言う事で、皆さんが到着する前にどこか固まって駐車できる場所を探して周辺を散策していましたが、それっぽい場所は無く(汗)(;´・ω・`)コマッタ


すぐにhigekoroさんに電話をして状況を説明
モシモーシ(・ω・d)~~~~~~~~~~(b・ω・)



電話をした後、私は道の駅から少し離れた所にあるコンビニ(編隊走行が通過する道沿い)で待機する事にしました
( ´ω`)ドウナルンダロウ?


コンビニに到着して待つこと数分・・・

higekoroさんからの入電があり
(b・ω・)「やっぱり道の駅は一杯なのでそのまま次の場所に移動します…」旨の連絡をもらったのでそのまま皆さんが来るのを待っておりました


( ´ω`)マダカナ…


それからしばらくしてhigekoro号の姿が見えてコンビニ前を通過

          (((((((ヾ(・ω・)つ イヨウ!
(*´∀`)/higekoroさんだ♪


少し時間を置いて数台のシビックが通過していきました

     (((((っ・ω・)っ ブーン   ((((((((っ・ω・)っ ブーン

(*・∀・)私は一番後ろに付くつもりをしていましたのでそのままコンビニ駐車場で皆さんの通過を待っていました

すると…一台のシビックが(私を発見したのち)路肩に寄って停車

(((((((((((っ・ω・)っ ブーン  ……   (っ・ω・)っピタッ!

(*´∀`)/止まってくれたのはK介@FD2Rさんでした♪


それからすぐに、その後続にいた皆さんまで(コンビニ駐車場に入って)止まってくれました♪
(*T_T)私の為にありがとうございます♪(違ww)
(後から聞いたんですが、皆さん次の目的地が明確では無くて確認の意味で駐車場に入られたようでした(;´∀`)ハハハ(苦笑)wwwww)


その後、次の目的地をやっす~Rさんから(再)確認して編隊走行の開始です♪

c(・ω・c)))))) ブーン c(・ω・c)))))) ブーン c(・ω・c)))))) ブーン♪ c(・ω・c)))))) ブーン c(・ω・c)))))) ブーン c(・ω・c)))))) ブーン・・・   


琵琶湖の湖岸に沿って走っているので景色は中々良かったです♪

走りながらちょこっと撮影☆(*・∀・)琵琶湖が綺麗でした♪


一行はこのまま湖岸沿いを走り、北陸自動車道の木之本IC(下り線?)から高速へ
(higekoroさんを先頭に走っていたグループも木之本IC手前のコンビニ?で後続のグループを待っていてくれました♪)

次の目的地(休憩場所)である神田パーキングエリアに向かいました

c(・ω・c)))))) ブーン c(・ω・c)))))) ブーン c(・ω・c)))))) ブーン c(・ω・c)))))) ブーン c(・ω・c)))))) ブーン c(・ω・c)))))) ブーン c(・ω・c)))))) ブーン c(・ω・c)))))) ブーン c(・ω・c)))))) ブーン c(・ω・c)))))) ブーン c(・ω・c)))))) ブーン c(・ω・c)))))) ブーン・・・   
((´・ω・)文字のスクロールって右から左にしか出来ないんですかね?)


・・・途中
極悪な車がもう 一台の悪い車に近寄ったりしていましたね(;´∀`)ウワァwww

そして…今回も極悪なオーラが写真に写りこんでいました
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル(笑)



程なくして神田PAに到着♪(*´∀`)ツイタ



早速撮影会の開始です♪パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)♪


パシャッ! Σp[【◎】]ω・´*)カコヨク撮影☆


撮影している人を撮影♪wwパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)♪



今回も色々なFDシビックが集りましたが・・・
中でも90°さんの今日の車両は…

ハッ!Σ(´∀`*)!MAXレーシングさんのマジデモカーだ!www

(90°さんのお車は現在MAXレーシングさんで開発車両としてお預け状態らしいです(汗))

穴あき炭ボンがステキです♪(人´∀`).:*・ステキ♪ww

(;^ω^)代車でこの車を貸し出しているMAXレーシングさんもステキです♪www



(約15分程で)撮影と休憩も終わり、次の目的地「道の駅 あいとうマーガレットステーション」に向けて移動する事になりました

        (((((((((((っ・ω・)っ ブーン (((((((((((っ・ω・)っ ブーン


彦根ICで高速を降りて下道で移動です

 ((((っ・ω・)っ ブーン ((((っ・ω・)っ ブーン ((((っ・ω・)っ ブーン ((((っ・ω・)っ ブーン

そして下道でプチ渋滞(汗)

( ´Д`)/トラック遅い!


しばらくだらだらと走っていましたが、やっとトラックもいなくなり、順調に流れ始めた頃にあいとうマーガレットステーションに到着しました(汗)

(;´∀`)何か着いたしw



駐車場にピットインしたのち、少しダベリング(ここでトレノさんと合流しました)
ワイワイ(*´∀`)(*´∀`*)(´∀`*)ガヤガヤ

その後、今日の昼食を撮る為にお蕎麦屋さん「永源寺そば」に向かう為4台に別れて向かう事になりました

(4台の内1台は私のR君でした)
90゜さんにはノーマル足の感じを久々に感じてもらえたようで良かったです(違)
(;^ω^)(笑)


しばらく走って到着(意外に近かった♪)

(駐車場がそんなに広くない為写真には写っていませんが、写真の3台とエスッチさんのFDシビック(ハイブリッド)の4台で来ています)
(エスッチさんのシビハイですが、そんじょそこいらのシビハイとは全く違うシビハイでシビハイなのにType-Rのようなオーラが漂ってくるとっても見ごたえのあるシビックでした♪)
(*・∀・)ホント凄いんです♪



お店に入り早速おしながきを拝見♪(´・ω・)ホゥホゥ□←おしながき


私はお店の名前にもなっている「永源寺そば」を注文しました
(*´∀`)永源寺そば一丁! (-ω-;)そんなに威勢良かったか?ww

注文して数分で蕎麦が運ばれて来ました♪(*´∀`)おぉ~♪

(ブログ用に写真を一枚(笑))パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

・・・

見事に写真がボケました(爆)(;T∀T)(泣)

永源寺そばは蕎麦の上に舞茸(まいたけ)の天ぷらが乗っている温蕎麦になるんですが、この天ぷらが予想以上に大きかったようで(汗)
近撮モード(マクロモード)で撮っていなかった為、舞茸が見事にボケました(笑)
(;´∀`)こんなに大きいとは思って無かった(苦笑)www

ちなみに、90°さんの注文された「天ざるそば」も撮らせてもらったんですが・・・

こちらのほうが美味しそうに写りました
(*TωT)もみじの天ぷらもイイ感じ?ww


写真を撮り終えた所で蕎麦を堪能♪(*´∀`)マイウ♪

K介さんと90゜さんの会話で笑わせて貰ったのちww

(´・ω・)σそのお茶何度ですか? 旦(・ω・`)(90゜)90度!(笑)


道の駅に戻る事に


道の駅に向かう途中(永源寺そばを出る時)○野さんのRRとは違うRRを発見!
(´・ω・)野生のRRですね(笑)
(プチビックリしながらw)

道の駅に戻ってきました♪


駐車場には○野さんのRRのお姿が


そして今回も…

 ギュ!((*´ω`・∀・;))凄い勢いで○野さんのハグを受けました(汗)www

勢いが(;´∀`A)ハハハ(汗汗)

--------------------------------------------------------------
**ここで今回のオフに参加された皆様を掲載しておきます(順不同)**
higekoro様(幹事様)
中年おやじ様
K介@FD2R様
やっす~R様
〇野様
くまくまちゃん様
90°様
トレノ様
nonbe01様
すぐは様
エスッチ様
シロネコ様(旧HN:ラムス様)
PBT様

と私σ(´∀`*)shoujin FD2の合計14台です
--------------------------------------------------------------

(;^ω^)勢いのあるハグを受けたあとは(汗)みんなでワイワイとダベリグ&パーツの話などをして時間が流れ・・・


パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)私はオフレポ用の撮影してました♪w


パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)コレハ!

(*´∀`)/やっす~さんの今日の参加車両です(違w)

(↑やっす~さんがお持ちになっていたラジコンです(笑))

(*´・ω・)今回も代車かと思いました ヽ(-ω-#)コラ!(スイマセン)


外でダベッているのもそろそろ暑くなってきたので、あいとうマーガレットステーション内にある
(↓外観)

「フルーツ&ハーブ工房 Rapty(ラプティ)」と言うお店でジェラートを食べようと施設の中に入り
(↓Rapty)


(*´∀`)(私は)ダブルサイズを注文♪

暑い所で立っていたのでとってもジェラートが美味しかったです♪(*´∀`*)♪
(まぁ…外で食べていたので、溶けるスピードもハンパなく速くてちょっと苦戦しましたが(汗))


そんなこんなで時刻は16時を少し回り・・・


途中から参加だった私の自己紹介タイムを設けてもらいちょっと遅いご挨拶

(*´∀`(*´∀`)/ハジメマシテ  <(´∀`*)ハジメマシテ♪

同じく途中からだった〇野さんの挨拶があり

(*´∀`(*´∀`)会長さんですね  (´ω`;)会長とは呼ばないで(汗)


オフ会の締めとして〇野さんの一本締めでオフ会終了となりました

イヨ~ッ!( ゚Д゚ノノ"☆Pon!


一本締めの後、私はお先に失礼させて頂いたんですが・・・

(;^ω^A)帰り際にK介さんを始めオフ会に参加された皆さんにお見送りをして頂き、○野さんに至っては膝をついて「お疲れ様でした」と言って頂いたのがホント、ビックリ&面白かったです
K介さん皆さんネタとは言えありがとうございました(m・ω・)m
○野さん(;´∀`)あそこまでしなくても良かったのでは(汗)(誠に恐縮です)


こんな感じでオフ会を終了、一路和歌山を目指して走り(途中で休憩を取りつつ)22時半頃に無事に帰宅する事ができました


・・・


今回のFD西会のオフ会もとっても楽しいものになりましたね(*´∀`)♪
個人的には、途中から参加した事でお初な方とお話する機会がほとんど無くちょっと後悔したりしておりますが(悲)
また次回オフ会でお会いした際にはどうぞ宜しくお願い致します☆(*^-^)>


  これにて2009年のFDシビック西日本グループ第9回のオフ会レポート終了です☆


--おわり--


(最後に)
毎度の事ではありますが、このような長文ブログを最後まで読んでいただき、本当にありがとうございました
(m´・ω・`)m ペコリ

☆shoujin
Posted at 2009/07/20 23:44:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年07月08日 イイね!

J’sフェア(奈良県)とオフ会(大阪・舞洲)に行ってきました(*´ω`)♪

J’sフェア(奈良県)とオフ会(大阪・舞洲)に行ってきました(*&#180;ω`)♪7月5日の日曜日に奈良県唯一のスーパーオートバックスである
「スーパーオートバックス八木店」に行ってきました♪
(*´∀`)/






行った理由は・・・ホンダ車のチューナーでお馴染みのJ'SRACINGさんの「J’sフェア」がSAB八木店で行われると言う情報をJ'SRACINGさんのHPで見てあったので、ちょっと興味があり行って来た次第です☆
(*・∀・)>

朝からもそもそと支度をしてお昼過ぎにSAB八木店に到着♪
(((((((((((っ・ω・)っ ブーン

到着後、早速J’sさんのブースをうろうろしておりましたww
  ウロウロ(((((((*´∀`)

                               (´∀`*))))))))))))ウロウロ

J’sさんのブースの隣にはブレーキパーツで有名なDIXCELさんのブースも設置してありましたね♪

しっかり止まりそうなインプですね(*´∀`) (・ω・;ブレーキパーツヤサン ダカラ???ww


DIXCELさんの正面にはWORKさんのブースもありました
(写真撮るの忘れた(汗)(;´∀`A)(コラ! )


到着して約一時間程、店内と駐車場を行ったり来たりしていましたが…
その理由は・・・

(´∀`*)キャンペーンガールのおねぇさんを待っていたとかそんな事は決して♪www(爆)

(*^_^)>お昼の時間帯だった事もあり、私が到着した時は姿が見えなかったのでその間店内で時間を潰しておりました(笑)


通常ですとJ'SRACINGイメージガールは楠本裕子さんなんですが

今回は平岡麻衣さんと言う方でした

ただ…写真は数枚撮らせて頂いたのですがご本人様にブログへの掲載許可を貰うのを忘れておりまして…(汗)

後姿の写真しか載せてません(爆)
(´・ω・)>ごめんなさい

正面からの写真ももちろんあるんですが・・・勝手に掲載するのは失礼かと思いましたので後ろ姿でご勘弁頂ければと思います(謝)


でも…ホントにとってもお綺麗な方で、撮影させて頂いている間ずっと緊張しておりました(汗)
パシャッ! Σp[【◎】]ω・´*)キレーナヒト♪♪♪
(撮影のお願いにも快く応じて頂けて、とても印象の良い方でした☆)



その後パシャパシャともう数枚撮影してオートバックスを後にしました…


その後


同日の13時より大阪の舞洲にてkiitosさん主催のカートオフが開催されていましたので、カート終了後のバーベキューに参加するべく高速に乗って舞洲まで行ってきました♪

    -=≡Σ(((⊃゚∀゚)つアヒャーリww


途中で道に迷ったり(汗)(;´∀`)ココハドコ?w

阪神高速の渋滞にハマったりしながら(;´Д`)ヒィー www

なんとか到着して楽しい一時を過ごして参りました♪♪

オフ会の詳細はkiitosさんやK介さんのブログをご参照下さいませ♪(*^-^)/
ブログへのリンク:kiitosさん  K介さん


(私はその前日に瀬戸大橋オフレポを上げた所だったので、カメラを手に取ってオフ会風景を撮影する気にはなれませんでした(笑))
(;´∀`)カメラを構えた瞬間に「書記長!オフレポ待ってます♪」と言われるのが(この時ばかりは)ちょっと怖いと思ったのはナイショです(爆)ww


と言う事で、舞洲でバーベキューをやったのは初めてでしたが、とても楽しい一時を過ごすことが出来ました♪

幹事のkiitosさんお疲れ様でした♪
そしてありがとうございました☆(m^-^)m
Posted at 2009/07/08 01:21:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年07月05日 イイね!

瀬戸大橋オフに行ってきました♪(*・∀・)後編

瀬戸大橋オフに行ってきました♪(*・∀・)後編そろそろお腹も空いてきたので昼食を取るべく『まるふじ』と言う うどん屋さんに移動する事になりました☆[前編より]・・・



  (((((((((((っ*´ω`)っ讃岐うどん ルンルン♪www




与島PAからうどん屋さんまではそんなにややこしいルートでは無かったので、個々に現地に向かうと言う事で走り始めたのですが・・・

与島PAを出て早々に〇野さんとK介さんにぶち抜かれました
(*´∀`)早~~~~~い♪(笑)


編隊走行継続中♪(((((((((((っ・ω・)っ ブーン♪


瀬戸大橋を降りて・・・


(*´∀`)/まるふじに到着!☆

(18台もいたので駐車場をほぼ占拠したのは言うまでもありません(汗))


早速店内に入り注文の列に並びました
((*´∀`) (*´∀`) (*´∀`)(*´∀`)

ここのオススメは「肉ぶっかけうどん」との事だったので、皆さん同じメニューを注文していきます


(私は列の真ん中から少し後ろの方だったのですが)並ぶ事数分…
やっと私が注文する番が回ってきました♪

私:(*´∀`)エットォ…注文は…♪

店員のおばちゃん:(´・ω・)注文は?

私:(*´∀`)肉ぶっかけの大で♪

(一瞬おばちゃんの顔が曇ります)
(;-ω-)!(汗)


(ここのお店はダシを薄口と濃口の二つから選べるんですが)
私:(*´∀`)ダシは薄口で♪

・・・

おばちゃん:;´・ω・)ちょっと待って貰っても良いかなぁ?

私:(*´∀`)え?


どうやら茹で上げたうどん玉が無くなったらしく、新たに茹でるのに五分程かかるけど構わないかな?との事でした(汗)

しばらく茹で上がるのに時間が掛かる為、うどんを茹でている間に私の後ろに並んでいたるーくさんや、やっす~Rさんにも
「(´・ω・)注文は?」
と聞いていましたがことごとく
「肉ぶっかけうどんで♪」と注文が入ったので、おばちゃんは若干諦め口調で
(´-ω-)ちょっとまってね(ジカンガカカルノヨネ・・・)と答えていましたw

((;´∀`)どうやら釜上げうどんならすぐに出来るらしく釜上げの注文を期待していたみたいです(笑))

でも…
おばちゃんの愛情たっぷりの肉ぶっかけうどんは最高においしかったです♪

私は肉ぶっかけにかぼちゃの天ぷらを一つトッピングして食べました♪
おししそうに撮影 パシャッ! Σp[【◎】]ц・´)ジュルッ♪(汚)ww

(*´∀`)メチャマイウー♪♪
(わたくし讃岐うどんをちょっとナメテおりました(爆)) (;´Д`)/|ハンセイ

(*´∀`)星みっつ…いや…5つあげちゃいます(笑)

(*゜∀゜)/星!いつつ☆☆☆☆☆ですっ!♪(マチャアキ風に(笑))


星の進呈も終わり(マジで?w
ハイ♪コレデ(*・ω・)つ★★★★★ ヽ(-ω-#)金払え!w


お腹が満たされた所で次の目的地「五色台」に向かうべく編隊走行の再開です♪

 c(・ω・c)))) c(・ω・c)))) c(・ω・c)))) c(・ω・c)))) c(・ω・c))))


;´∀`)私は最後にお店を出たんですが、若干出遅れた為に先頭の一団からは少し離れてしまいました


90゜さんを追撃する勢いでwなんとか追いつきました(;´∀`A)(汗)

運転に集中していたので写真は撮れなかったんですが、中々景色の良い場所や、なんとものどかな雰囲気がある所を抜けてようやく先頭の一団に追いつきました
(*´∀`)ヨカタ


しかし・・・ (;・ω・)ここからも早い早い(汗)w


て事でしばらくアグレッシブな走りをして(笑)



五色台に到着しました(*´∀`)ツイタ♪

駐車場に整列


そしてダベリング&試乗会♪ww
(;^ω^A)RRで突撃です(笑)


ミケ猫さんも突撃されていました(笑)



(;´∀`)何度目かの突撃にhigekoroさんも追従していましたね(笑)



試乗会も終了し、しばらくマッタリとダベリングをしていましたが・・・

時刻は15時


ここで幹事の終了宣言があり

オフ会の終了となりました

(*´・∀・)/シューリョー  ヽ(・∀・*)(・∀・*)オツカレサマデシタ♪



ここで数名の方はお帰りになりましたが、残りの参加者で冷たい物を求めて「休暇村讃岐五色台」内で売っているソフトクリームでクールダウンするべく、施設の中に入って行きました

(私はちょっと用事があったのでここでお先に失礼させて頂きました)

(*´・∀・)>オツカレサマデシタ  ヽ(´∀`*)オツカレサマ~



一路近畿を目指して走行開始です  (((((((((((っ・ω・)っ ブーン


途中、色々な車をリミッターいっぱいなスピードで(笑)抜き去り

明石海峡大橋を渡って本土入り♪(*´∀`)デッカ~イ♪ww



(;´∀`)ちょっと迷子になりながらも(汗)

無事に大阪に到着しました(阪神高速のSA?で休憩中)




(´・∀・)>(用事と言っても対したことでは無かったんですが、大阪市内に住んでる弟にお土産を渡したかったもので)

弟の家に立ち寄りしばらく滞在(*´∀`)旦~


再び走って日付が変わる頃に無事帰宅することが出来ました♪
(*´∀`)結構走ったナw



・・・

(*´∀`)昨年の8月に開催された時も、ホントに楽しいオフ会の企画でしたが
今回のオフ会は前回以上に楽しいオフ会になったように感じました♪

今回のオフ会を企画して下さったnukesakuの妻さん♪本当にありがとうございました☆
(m・∀・)mオツカレサマデス

(*^ω^)>オフ会に参加するたびに新しい発見や仲間が出来るのがオフ会の醍醐味だなぁと参加する度に思う今日この頃でございます(笑)


今回あまりお話出来なかった方もいらっしゃるとは思いますが、またお会いする機会がありましたらどうぞ宜しくお願い致します(*^-^)/






・・・これにて2009年の暑い一日

         瀬戸大橋でのオフ会レポート終了です♪

-----おわり-----

(;´∀`)長かった(笑)



今回も長い文章になってしましましたが、最後まで読んで下さった皆様ありがとうございました
(m´・ω・`)mペコリ
Posted at 2009/07/05 04:01:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年07月05日 イイね!

瀬戸大橋オフに行ってきました♪(*´ω`)/前編

瀬戸大橋オフに行ってきました♪(*&#180;ω`)/前編6月6日(土曜日)
岡山県のFD2R乗りのお姉さん(主婦w)
nuke妻ことnukesakuの妻様主催の
「瀬戸大橋オフ」に行って来ました(・∀・)/


・・・・・
・・・・・・・
・・・・・・・・・(汗)




(;´∀`)>開催から一ヶ月経ってからのオフレポでホント申し訳ありません(爆)
ほぼ休みの日しかPCを触る事ができず、今ごろのオフレポupになってしまいました(汗)
「(*´-`)そんなこともあったなぁ~☆」程度で読んで頂ければ幸いでございますw



※はじめに※
※文章の中に不愉快にさせる表現等がありましたご指摘の程宜しくお願い致します
※掲載した写真につきまして、「掲載しないでほしい…」等ありましたらメッセージ等でお知らせ頂ければ修正、訂正(差し替え)、削除等の処置を取らせて頂きますので宜しくお願い致します


ちなみに・・・今回も久々のw超大作になったので悪しからずご了承くださいませw(;^ω^)/
(注意:携帯から閲覧の場合、文章が長すぎて表示しきれない可能性があります(汗))

・・・

(私は前日に岡山入りの予定を立てていましたので、内容は5日からの内容です)・・・


前日まで仕事が忙しく準備もままならない状態で今日の日を迎えたのですが、朝からそそくさと準備を整えて午前中になんとか自宅を出発することが出来ました♪


  岡山に向けていざ出陣!
          ε==ヽ(*´∀`)ノ



(((((((((((っ・ω・)っ ブーン♪


ひたすら走る事 数時間・・・
お腹も空いて来たので兵庫県(神戸)にあるサンシャインワーフ神戸で昼食を取ることにしました
   ~((っ´д`)っ ハラヘッタ




マクドに入ってクォーターパウンダーを注文♪
パウンダー\(*´∀ `)/ワショーイ♪(爆)

(*´∀`)オ~イシィ~☆(笑)

モシャモシャとパウンダーにかじりついているとw ふいに私の携帯がブルブルと振動しました

( ・ω・)ダレ? ヴ-(( []~ ))--ン

携帯を確認すると・・・ぽんたろ~さんからのメールでした☆
(「今、どの辺りですか?」と言う内容でしたが、かくかくしかじかな事があって(ナンダソレw)一瞬だけプチる事になりました(笑))


という事で六甲へw  (((((((((((っ・ω・)っ ブーン

(ホントに一瞬でしたが、道を良く知らない私にぽんたろ~さんが走りやすい道を丁寧に教えてくれました♪)
(m・∀・)mありがとうございました☆


7号線を走り(((((((((((っ・ω・)っ ブーン

姫路バイパスに出て(((((((((((っ・ω・)っ ブーン

サービスエリアでちょっと休憩(*´∀`)旦~フゥ~


再び(壊走)快走ww-=≡Σ(((⊃゚∀゚)つアヒャーリ


少し前に新しいレーダーを付けたので、常にビクビクしながら走行する事がなくて良かったです(笑)
(*´∀`)レーダー様々♪♪


少し日が落ちかけていましたが、ノンストップで吉備サービスエリアに到着出来ました

(*・∀・)明日は岡山より東の参加の皆様がここに集るんですね


吉備SAを出て十数分…倉敷インターを降り今日のお宿に到着しました♪
(*´∀`)ツイタ♪

もそもそとチェックイン ==ヽ( ・ω・)ノ  [**宿**

中々広いお部屋です(*・∀・)♪

少し休憩(*´ω`)旦~ふぅ~♪


まだ日が落ち切っていなかったので、大きな荷物だけを部屋に置いて倉敷市内を少し車で散策する事にしました・・・が、見る見るうちに太陽が(汗)
すっかり暗くなって(目の悪い私は)外が良く分かりません(汗)(´・ω・`)ショボーン


やむなく散策を中断し、晩御飯を求めて走る事にしました ((((っ・ω・)っゴハンヤサン♪

せめて岡山県まで来たので岡山らしいお店を探してうろうろしていたのですが(;´Д`)ミツカラナイ・・・

お!!見つかりました♪

(*´∀`)王将(爆)

(;´∀`)少し探してはみたんですが慣れない土地と言う事もあり、結局分かりやすいお店(笑)で晩御飯を済ます事に決めましたw

(;´∀`)岡山の味がしましたよ(たぶん(笑))


(岡山の味を堪能後wwそのままホテルに帰還しました)
          オナカイッパイ♪c(・ω・c))))))))))) ブーン


ホテルに戻ってからはそそくさと汗を流してそのまま眠りにつきました

(つ∀-)オヤスミーZzz・・・

**就寝**





6日**朝**
今日は7時半に目覚めました(*´ω`)/モハヨウ♪


(´・ω・)外の天気が気になっていましたが

見事に晴れ♪(*´∀`)ヤッタ♪


朝食を食べて出発です  


東からの参加者は吉備SAでしたが

西からの参加者は鴻ノ池SAで集合だったのでそちらを目指して
   いざ出陣です!ヾ(*´∀`)ノ


(((((((((((っ・ω・)っ ブーン 40分程で到着しました♪

ちょっとドキドキしながら駐車場に入るとFD2が一台だけ (*´∀`)オッ

((日産)セレナの向こうに一台)

(´・ω・)誰だろう?
付近を見渡してもオーナーの姿がありません…
(皆さんが合流してから判明した事ですが、このR君はARIA-Rさんでした♪)


とりあえず・・・オフレポ作成の為に(笑)周辺を撮影する事にしました

鴻ノ池SA パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)


駐車場からの景色が中々景色が良かったです♪ パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)♪



(*・∀・)面白い看板?ですね


瀬戸大橋の事が色々書いてありました φ(゚Д゚ )フムフム…ヘェー…ソーナンダ♪ww




そうこうしていると私の携帯にnuke妻さんから入電が

(*´∀`)電話だ♪ ヴ-(( []~ ))-ン

モシモーシ(・ω・d)~~~~~~~~~~(b・ω・)「今から吉備SAを出るので20分程でそっちに到着出来る予定…」と言う事でした♪


電話を切ってしばらくすると一台のFD2が!(*´∀`)ワクワク

春希FD2さんとそのご家族でした
(*´∀`)♪お子さんがメチャ×2可愛かったです♪(まさに小さな天使って感じでした♪)

(そう言えば、春希FD2さんのお子さんとこんな事がありました・・・)

(*´ω`)つ●チョコレートあげる♪ σ(・∀・`)え!?私に?♪
(*´∀`)えへへ♪ (・∀・`)ありがとう☆ うれしいな~♪

(*´∀`)えへへ♪  (・∀・`)


(*´∀`) (・∀・`)ん?


(*´o`)●⊂パクッ ∑(・∀・;)食べた!
(*´∀`)えへへ (・∀・;)ははは…(確か…くれるはずだったんじゃ(笑))


(*´∀`)♪(・∀・`)♪でも、何だかとても癒された気分になったので良かったですw♪♪


程なくして西からの一団が到着♪



続いて東からの一団もやってきました♪♪ (*´∀`)〇野会長だ♪


(;^ω^)higekoroさんはやっぱり先頭なんですね(笑)



みるみるうちに駐車場がFD2でいっぱいになっていきます♪
(*´∀`)すごい♪すごい♪(笑)



nuke妻さんにご挨拶をする前に、まずは会長に挨拶をしようと赤い車に近づくとまず助手席から奥様が
(*・∀・) (・∀・*)>どもです♪

続いて運転席から会長が


オッ!´・ω・)  (・∀・*)ン?



スタタタε==(´・ω・)   (・∀・;)え!


 ギュ!((*´ω`・∀・;))凄い勢いで会長のハグを受けました(汗)ww


そして本日の幹事にご挨拶です♪
おはようございます♪(*・∀・)/♪ ヽ(´∀`*)おはよう♪


一通り挨拶も終わり皆さんが集まった所で、nuke妻さんから本日の予定とnuke妻さんお手製の名札が参加者全員に配られました♪♪
ドゾー(*´∀`)つ[shoujin FD2] ヾ(´∀`*)♪アリガトー

そのまま引き続いて自己紹介タイムです
(*´∀`(*´∀`)/ヨロシクー <(´∀`*)ヨロシクー

(自己紹介の途中と、終わった後にカメFD2さんと、黒シミRさんが到着されたりしていました☆)

-------------------------------------------------------------------
☆ここで今回のオフに参加された皆様のお名前を掲載させて頂きます(順不同)☆

nukesakuの妻様(幹事)
yui.ta様
ミケ猫様
〇野様
るーく@FD2R様
higekoro様
きゆ様
やっす~R様
K介@FD2R様
初瀬様(K介さんとご一緒に参加)
kiitos様
90°様
ARIA-R様
春希FD2様
カメFD2様
Monochrome R様
黒シミR様
ns-k-n様

と私σ(´ω`*)shoujin FD2の総勢18台でした(ホント沢山集りましたね♪)
-------------------------------------------------------------------
(*・∀・)気付けば早くもダベリングタイムになっていました


(*´∀`)>私はひたすら写真撮影をしていましたよw
(全員掲載すると数が多いので(汗)綺麗に撮れたものを少し載せますね♪)

パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)黒がステキです♪kiitos号


パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)〇野会長のJ’s×RR♪ 


パシャッ! Σp[【◎】]ω・*)本日の幹事様♪nuke妻R君♪



パシャッ! Σp[【◎】]ω・;)極悪?ww K介号☆



パシャッ! Σp[【◎】]ω・´*)♪
個人的にはやっす~RさんのR君がお気に入りです♪

(*´∀`)カコイイ♪

しばらくダベリングや写真撮影をしていましたが、参加者が揃っていると言う事もあり、与島パーキングエリアに移動する事になりました

 ((((((っ*・ω・)っ 変態(違w)編隊走行の開始ですっ♪♪


 c(・ω・c)))) c(・ω・c)))) c(・ω・c)))) c(・ω・c)))) c(・ω・c)))) c(・ω・c)))) c(・ω・c)))) c(・ω・c)))) c(・ω・c)))) c(・ω・c)))) c(・ω・c)))) c(・ω・c)))) c(・ω・c)))) c(・ω・c)))) c(・ω・c)))) c(・ω・c)))) c(・ω・c)))) c(・ω・c))))ブーン     

編隊走行を開始して早々、ゆっくりとした走行ペースに耐え兼ねて?
○野会長が楽しい加速と共に参加者のR君を追い抜いていきました

(;´∀`)ハヤッww



瀬戸大橋が見えてきました♪

(*´∀`)デッカいね~♪(笑)



その後、私は編隊走行の様子を撮影しようと右の車線に出て撮影をしていたのですが、(皆さん景色を堪能されていたみたいで…)意外とスピードが遅く・・・(汗)

気付けば追い越し車線をひたすら前に向かって走っておりました(;´∀`A)ドウシヨウ(汗)

でもちゃんと撮影できました♪パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)vブイッ♪ww
※(「GIF形式」と言う画像データで作っていますのでかなり画質が悪いのですが、データ容量の兼ね合いでこんな感じにしか作れませんでした(スイマセン))
※9コマづつに区切ってありますので、9コマ見た後すぐに二つ目のGIF画像を見てもらえればなんとなく像が繋がると思います(笑)(;^ω^A)

※やっす~Rさんのお車が左手に見える画像が1コマ目です





そして…
(私は決定的瞬間を撮影出来ませんでしたが(汗))

先に走っていった会長とK介さんのお車が・・・


(((っ・ω・)会長とK介さんだ! ((((((っ´ω`)っ ブーン(((((っ▼ω▼)っ ブーン

((((っ・ω・) ! アレ?

お二人で瀬戸大橋の出口を封鎖していた模様です(ノ∀`)アチャーw
     -----------------------------------------------------------
   /         ((((((っ´д`)っ ア!(((((っ▼д▼)っ ア!    出口→
-------‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
((((っ;・ω・)っ ブーン ((((っ;・ω・)っ ブーン ((((っ;・ω・)っ ブーン    四国→
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
[私]((っ !・ω・)降りる場所違ッ(汗)                  四国→
-----------------------------------------------------------------


そんな光景を横目に、ふと気付けば先頭のhigekoroさんの近くまで来てしまったらしく(汗)
半ば強引にhigekoroさんの後ろに入ってしまいました(汗)

(higekoroさんの後ろを走られていたのは確かカメFD2さんでしたよね?)
(m´・ω・`)m強引に入ってしまい誠に申し訳ありませんでした


そのままの隊列を崩さないまま一団は与島パーキングエリアに到着しました

(*´∀`)瀬戸大橋の真ん中キター(笑)



記念撮影会の始まりです♪パシャッ! Σp[【◎】]ω・´*)楽しっ♪w






何度かオフ会に参加していますが・・・
黒が3台も並ぶとかなりいかつい光景になりますね(;´∀`)チョットコワイw

でも・・・(*´∀`)カコイイ♪ww


一列に並べて記念撮影もしました♪♪


(*´∀`)みんなイイ!♪



展望台に登ってパシャパシャと撮影
パシャッ! Σp[【◎】]ω・´*)瀬戸大橋ってステキ♪(はぁと(死))www


その後みんなでダベリングをしたり ワイワイ(*´∀`)(*´∀`*)(´∀`*)ガヤガヤ

お土産を買ったりしていました☆

私は友達や家族の分まで買ったのでちょっと痛い出費になったり…(泣)(;∀;)ウゥッ イタイw



そんなこんなで小一時間・・・

そろそろお腹も空いてきたので昼食を取るべく『まるふじ』と言う うどん屋さんに移動する事になりました☆

  (((((((((((っ*´ω`)っ讃岐うどん ルンルン♪www

後編に続く・・・
Posted at 2009/07/05 03:59:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

shoujin(ショウジン)と申します(^-^)> ※やたらと顔文字が多いのはお許し下さい(笑) メールを打つ時なんかの癖みたいなものでして(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
悲しくもFD2を手放してしまいましたが、これからはFIT乗りとして宜しくお願い致します ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
一度乗りたかったんですこの車(´∀`*) 2Lの車に初めて乗りましたが、中々走っ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
(´-`).oO(初めての車がMOVEでした・・・) しかし・・・ あえなく酔っ払いのお ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
小豆色ですが( ´Д`)なにか?(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation