• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

likkaのブログ一覧

2025年03月05日 イイね!

アイス、食べられる&セルフリペア

アイス、食べられる&セルフリペア毎日の日課であるジム中に、ふと左手のアイスが欠けていることに気づきました。
誰に食べられたんだか、、笑

手元にあったちいかわ絆創膏で補強し、先程キャンドゥでネイルパーツを購入し治しました。



卒業式を控えているので早急にリペアする必要がありました
いちごとかのパーツがあればベストだったんですけどね、、。ハートも可愛いのでまあ良しです^^
Posted at 2025/03/05 18:27:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | ネイル
2025年03月05日 イイね!

水槽化を防ぎたい‼︎ 事前学習①

水槽化を防ぎたい‼︎ 事前学習①自分なりに調べて分かったこととか、考えたことを書いてるだけですので、誤りやアドバイス等ありましたら教えていただけると嬉しいです!

先日水槽化を防ぎたい!の趣旨のブログをアップしたとき、RX-8のオーナー様だけでなく、旧車に乗られている方からもたくさんのアドバイスをいただけました。本当にありがとうございます。綺麗に維持していくためにやるべきことがほとんど分からない私にとって、どれも貴重で初めての情報ばかりで、とても参考になりました‼︎

ENFJのうち、Jが91%もある私です笑 いきなり8のテールランプを外すが気持ち的にやりづらいので、しっかり事前学習を通し排水経路の仕組みや水槽化の原因についてある程度学んでから実施します。単にいきなり外せる自信がないのをカモフラージュしたいのもありますが^^

①をとりあえずつけましたが、◯いくつまで続くのか、、。
前オーナー様のご好意で、中古車屋さん経由で色々な予備部品を貰っていました。テールランプもその一つです。前オーナー様のおかげでいきなり外すことなく勉強できます。




スポンジが劣化してランプ内に破片が侵入しています。➡️結論、これらの隙間から水が侵入する



スポンジ部分にはチリ、埃が溜まりやすく、この汚れが排水路を遮断し、ランプ内への水の侵入を支えてしまうことがある
➡️白いエリアをカットすることで、埃が無駄に溜まるのを防ぐことができる

先輩方のブログを拝見しながら、テールランプ側で実際に把握できたことはこの2点かなと思います。

上記2点から私が考えた対策ですが、ホルツの隙間埋めシールテープで、ランプ周囲を軽く囲うのは、あまり効果がないでしょうか、、??
別途排水路を作成しつつ、予防的にテールランプの周囲に添わせておけば、水が更に入りにくくなるかなと思いました。






Posted at 2025/03/05 18:10:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-8
2025年03月03日 イイね!

ネイル交換

ネイル交換就職前のラストネイルです。
就職後はフットネイルで続けたい、、、です。

今回はスカルプネイルといって、パーツを使って爪の長さを増させるものです。
オーバーフェンダーみたいなものです。

キャラクターはLOTTEパイの実のリスとくまさんです。
Posted at 2025/03/03 21:51:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | ネイル
2025年02月28日 イイね!

宮ヶ瀬ダム周遊

宮ヶ瀬ダム周遊道の駅清川の豚丼が美味しいことと、周辺がドライブにうってつけなことを教えていただきました^^
本日ではないですが、サクッと行ってきました







行きの海老名SA




道の駅清川


道の駅清川では8さんをみながら豚丼をいただきました^^
豚の方はもちろん、ご飯がクセがあって美味しかったです。
赤は目立ちますね、、。









楽しかったです‼︎

余談ですがRX-8に乗っている時に限って、ほとんど他の8を見かけません、、
逆にS660を大量に見かけます🙂何故でしょう、、。




Posted at 2025/02/28 19:54:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ
2025年02月23日 イイね!

初めての雪道

初めての雪道雪のエリアに行くので私の8さんは連れて行かず、スタッドレス装着の父のGOLF GTI edition35でお出かけです。
私の8さんはノーマルタイヤなので雪道への参戦はしたとしてもまだまだ先の話です。。。。

私が免許を取って最初に運転した車でもあり、S660よりもずーっと長く運転して慣れていることもあり、比較的安心して運転できました^^
空き地でも色々練習しましたが、サーキット走行ぶりに車が止まらない、曲がらないを実感しました。
アイスバーン、新雪の両者を経験できたのもまた良い経験です。
 
そしてなんせゴルフが塩っ塩に。ハッチバックも相まって汚れがとんでもなく↗︎↗︎

とりあえず、しっかり雪道運転の感覚は把握できました^^理解までできていれば良いのですが、、、。

プロフィール

ENFJ メッセージもコメントも送っていただいて大丈夫です。自分からあんまいかないだけでお喋りは大好きです^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

パワーウィンドウ故障修理① ドア内張、モーター分解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 13:34:49
近所のお店でコーティング 
カテゴリ:参考になった!
2025/04/15 12:05:00
リヤテールランプ交換と水入り対策① 
カテゴリ:RX-8
2025/02/23 19:58:26

愛車一覧

マツダ RX-8 赤いの (マツダ RX-8)
トゥルーレッドスタイルです。 いつ誰が見ても綺麗だねって言ってもらえるように、頑張ってま ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation