
まあ、ぶらっと裏道クルージングしながらメモ書き
ここ最近中古タイヤ漁りが激しい
元々中古タイヤ好きではあるがここ数ヵ月は異常w
事の発端は標準18インチ中古ブリザックが大ハズレだった事、ハンドリングが不安定で五月蝿い乗り心地も特別良くない
(ここで短期間新品18インチレグノが入るがまた後で)
もう乗り心地良さは外せないとして17インチ決行、ほぼ18インチ標準並みの215/50x-ice17インチ中古を買う
これが大当たり、軽くて正確なハンドリングに滑らかな乗り心地そして静か(細かな音はする)
トランスポーターとして何不足無い感じでした
が、暫くするともう少しスポーティーにしたくなる欲がでるってものでスタッドレスながらフロントを22サイズワイドにしました235/45r17です
まだまだ使いこなして無い状況ですが簡素に言えばマツダ3前後トレッド幅で前10mmナロートレッドだったのが前10mmワイドトレッドになり
横荷重ロール時にはフロントタイヤ角が頑張ろうしてるみたいなぁ(説明悪いなw)
まあ素人ですからタイヤの使い方あーだこーだと遊んどります
スタッドレスらしくなら細目タイヤ選択なんでしょうが圧雪時々アイスなら幅広サイズにメリット有りそうでデメリットは今のところ気にしてません
暫くF235/45r17とR215/50r17で遊んどりましたが偶々満タン状態で走ると何となくリアが弱いみたいな感触…燃料残量少ないと感触良いのだがなぁ
と少し悩む、結論はリアタイヤを225にしてみようです
225/50r17マツダRX8のレギュラーサイズで気にはしていたのですがここで登場して貰いましょう
215より耐荷重ロードインデックスは上がり外径も少し大径、フロント235/45は少し小径との組み合わせで少し前荷重増量だと嬉しい運び(ここは車高調?)
同径タイヤ前提のABSが誤動作するかも?2.2%気にしませんw
リアタイヤ225化でカーブ中さりげなくサポートしてくれると良いのですがねぇ巧くいきますます様にお願いしますね
処で4セット分のスタッドレスどうしましょ(自爆
標準18インチブリザック1セット(車検用?)
17インチ215、1セット(家族送迎用?)
17インチ235、1セット(お遊びフロント?
17インチ225、1セット(お遊びリア?←NEW
ちなみに225タイヤは4本¥2800円8年経過物なり
(スタッドレスは全て中古)
だから気楽に履き替えなのです、はい
サマータイヤ235&225(215)フレバ良さそ?来年以降でしょうね~
まだ17インチホイール(8.5j&7.5j)欲しいな~
リアだけでもEDFC5かぁ~
冬の蓼科に行こうかな~
ここ、こんな落書き良いのかね?笑
何時かは消すけど(予告)
Posted at 2025/01/12 02:29:52 | |
トラックバック(0) | 日記