• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kちゃんのブログ一覧

2009年06月18日 イイね!

また 届いた?

また 届いた?
先日、無事に取り付けたリアディフューザーですが・・。 数日後に先方のミスでもう一個同じものが届いちゃいました。 たぶん勘違いしたな。 そのまま頂いて転売しようぜ~♪。 と 思いましたが・・ 良心が働いたので正直に連絡(当たり前です)。 そのまま返送しても良かったんですが周りに買ってくれ ...
続きを読む
Posted at 2009/06/18 07:10:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2009年06月13日 イイね!

リア ディフューザー取り付けしますた!!

まずは、カットする所の位置出しから。マスキングテープで位置づけします。 カットするラインが決まったら一気に。もう元には戻れません(笑)。 仮付け。精度が悪いのか車が歪んでいるのか中々位置が決まらない。 この辺の作業が一番重要だったりします。 位置が決まったらアルミ板でステー製作。 こんな ...
続きを読む
Posted at 2009/06/13 19:56:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2009年06月06日 イイね!

正解発表

答えは、リアディフューザーでした。なんかどっかで見たことのある形ですね~。まるでRE雨○とくりそつ(笑)。材質は、FRPですが付けちゃえば良く見えないんでコレで十分。 とりあえずガムテで仮装着。リアアンダースポイラーとマフラーに接触してて着陸寸前です(笑)。 今度は、マフラーとリアアンダーを ...
続きを読む
Posted at 2009/06/06 20:20:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2009年06月06日 イイね!

キタ~

先日、購入したあるパーツがやっと届きました。 超巨大なダンボールです!。 大人二人ぐらいは入れそうだな・・。 ヒント① 外装パーツ。 ヒント② ダンボールの大きさの割には結構軽いな。
続きを読む
Posted at 2009/06/06 06:40:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2009年06月01日 イイね!

装着

まずはガラスを当てて型を取ります。色が青いのは、保護ビニールのせいです。 一気にカットします。少しぐらい曲がってても気にしません(笑)。曲がった所はヤスリで修正。 いきなり完成!。作業途中の写真を取り忘れちゃいました。 どうですか?。なかなかいい感じでしょう。よ~く見ないと分からないくらい ...
続きを読む
Posted at 2009/06/01 20:44:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2009年05月27日 イイね!

軽量化大作戦 その③

ども どもっ 皆さんお久しぶりです。ちょっとづつですが進んでますよ。 上がパワーウィンドウレギュレータで下が手動式レギュレータです。 重量を計ってみたら片側マイナス1.2キロしかありませんでした。左右合計とハーネスと合わせても2.5キロしか軽くなりませんでした(泣)。 まずは、リアのサイドガラ ...
続きを読む
Posted at 2009/05/27 20:49:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2009年05月23日 イイね!

軽量化大作戦 その②

軽量化大作戦 その②
材料を探しに近所のホームセンターへ。 一般的にサーキット専用車は、アクリルを付けてる車両が多いようですがポリカの方が強度が良いのと熱に強いとの事のでポリカに決定!。でも金額がアクリルと比べて少々高めかな~。厚さがノーマルガラスと同じ3ミリでフロント以外の5面分で約2万円の出費でした。 ※売り ...
続きを読む
Posted at 2009/05/23 19:13:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2009年05月22日 イイね!

軽量化大作戦 その①

軽量化大作戦 その①
私の周りから、重たいと評判のトレノ君ですが・・・ やっと気が向いたのでボチボチと始めてみます。 まずはですね~。 窓ガラスをアクリルかポリカ製に変更。 パワーウィンドウをハンドパワーウィンドウ(手動式)に変更。 目標マイナス20キロ!!。 いったら いいな~ ♪。
続きを読む
Posted at 2009/05/22 14:15:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2009年05月13日 イイね!

そっくりさん?

そっくりさん?
今年の春頃からなんですが・・・ 「昨日、○郷通ですれ違ったよね?」とか「△×◆に行ってたでしょ~」とかよく言われます。最近は、全くと言っていいほど動かしていないんで・・まず見かけることは、ないと思うのですが。 一瞬盗まれた?と思って急いで帰って確認した事もありました。 もちろん、大丈夫でした ...
続きを読む
Posted at 2009/05/13 09:28:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2009年04月28日 イイね!

試運転

試運転
こんちは! 先日、26日に予定していたSCLフリー走行が季節外れの?降雪により中止になりHGTSがぶっつけ本番になっちゃいました。まあ自然が相手じゃあしょうがないんで翌日近所のテストコースヘ軽~く?流しに・・。去年から特に仕様変更も無いので異音やハンドリングのチェック。ブレーキのタッチとエンジン ...
続きを読む
Posted at 2009/04/28 15:54:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | AE86 | 日記

プロフィール

AE86トレノでサーキット走行を楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
なんとなくノリ?で買いました。 今回の条件は、国産で維持費の安いレギュラーガソリン、荷 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
軽耐久レースで運転させてもらってます。 こだわりのノーマルフェンダー&14インチ。 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
タダみたいな金額で買ったボディーです。 ゼロから製作しました。 レストア+フル補強+ ...
ボルボ V40 ボルボ V40
不人気車の不人気色。  タイヤとか大型部品の運搬用です。 古い車だけど綺麗にして乗っ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation