• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月09日

雪の中、出掛けないのも勇気

昨日から今日にかけて、大阪、奈良、和歌山の山間部では雪が降り、山添にかなりの積雪を確認できました。

先日スタッドレスを購入し、シャーシコートも吹いて、雪旅行仕様へ変更したキャロルに乗り、ドライブへ!
雪道の山間部でどの様な挙動をするかを試しに・・・
平地や傾斜の低い地域では問題ないのですが、山奥へ入るほどに積雪が酷く、スタッドレスでもホイルスピン、速度が出るとコーナーでドアンダーばかり。
サイドブレーキドリも加えながら適当に楽しんできました!しかも往復!笑

帰り時に気になったのが、昼も過ぎ陽が登ってきたので家から出てきたのでしょう、夏タイヤで雪見物のツワモノ達が・・・

登りでスタックしてズルズル滑ってケツが崖っプチで道路を跨いでいるシルバーのハイエース、超低速でAWDを活かして登って、更に下る旧型ホワイトのレガシィ、登り途中でトラクションコントロールの為立ち往生しているシルバーのウイッシュ・・・

登れても、下りでは夏タイヤでブレーキを使ってスピードを殺そうとすると、ABS大感謝祭になって、エンドレスにABSが頑張ってくれるし、その状態ではステアリング切れないから曲がれずに壁とお友達になるよ!超低速でも下りは難しい。
雪を見たいのならば、せめてチェーンは携帯しよう!
車が大事ならば、行かないもの勇気!


と、いう私も23歳の頃、夏タイヤ峠仕様のミラージュでサイドドリの練習がてら、積雪状態の山で練習していましたが、一度事故を起こしかけて以来、夏タイヤの雪道遊びは止めました。笑
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/09 17:28:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

先日マツダの赤字の件に関して!
のうえさんさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2012年12月9日 18:45
蛮勇は決してカッコいいものではないと、歳をとると思います。
若い頃は無茶もしましたが(爆)。
コメントへの返答
2012年12月9日 20:30
若い日は、雪積もるイコールサイドドリの練習って思っていました。

歳をとると安全第一!笑
2012年12月9日 18:46
こんばんは。

広島も平野部はあまり雪が降らないので、スタッドレスタイヤに変えるだけですが、いざという時の為に、やっぱりチェーンも携行していた方がいいと思います。
コメントへの返答
2012年12月9日 20:32
大阪などの太平洋側の関西圏は殆どの人が夏タイヤです。
少しでも雪が積もると毎年数回だけですが、パニック状態で事故等が起こります。汗

大阪だと雪が降れば乗らないっていうのが一番です!

プロフィール

「2021年、年末来たらMSアクセラも丸11年。みんカラ更新していないけど完全体になってるよ。みなさん生きてます?」
何シテル?   05/06 22:44
仕事とは逆にプライベートはマイペースが基本です。 小遣いの大半を車とバイクにつぎ込んでます。笑 自分で調べたら解ることを面倒臭いからと、質問ばかりし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あの性格診断は本当だった!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/07 10:28:31
マツダ(純正) マツダ純正 ブレーキキャリパーペイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/05 13:00:52
わぁ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/07 07:31:58

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 黒いMS (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2010年末に購入。 外見は目立たないパーツで違いを! 内側は質実剛健なカスタムを! ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation