• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たんたん@MSのブログ一覧

2012年02月11日 イイね!

暴走トヨタ製黒いミニバン

先程ですが、外環を走行していると左から無理な追い抜きをしてくる一台の和歌山ナンバーの黒いミニバンが・・・

何を血迷ったのか、左車線に走行している車と右車線を走行している私の間を無理に割り込みしてきました。


さすがに、こちらもブレーキを踏まされたので、ついていこうとしましたが、推定100キロ以上で暴走。

しかし・・・途中のスーパーで追いつきました。(笑)

へたくそやん

19時台の主要な国道、ましてや今日は祝日・・・混んでて当然やし!




すると!!!!!




赤信号を突っ切って、さらに暴走!!!!

それから、信号が変わったので、私が走っていくと先の交差点の左折渋滞に引っかかって、ならんでました。

合掌

この和歌山ナンバーのトヨタ製黒いミニバンの彼は100キロ以上出したり、信号無視しながら、外環状最速伝説に挑戦していた様ですが、信号を守り、流れに沿った速度で走る私に追いつかれる様では最速ではありませんし、下手でマナーが最低で、他人を巻き込むかもしれない愚行なので、ワンマンプレーでの早死にの最速に挑戦するだけにしておいて下さいね。
Posted at 2012/02/11 20:27:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月12日 イイね!

ディーラー扱いチューニングメーカー

昨日、オートエクゼさんのHP上から、インダクションボックスについて、
質問を投げかけていましたが、そしたら今日早速回答がありました。

オープンに情報やアドバイスをお教え頂き、丁寧な対応。

これぞ、ディーラーで扱えるチューニングパーツメーカーだと思いました。

こういった対応って、本当に助かります。

Posted at 2012/01/12 00:00:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月09日 イイね!

車両盗難について(対策)

前々から思うのですが、みんカラで車の盗難情報を多々見ます。

盗まれている方って、どれぐらいの盗難対策されていたのでしょうか?

純正セキュリティー?社外セキュリティ?ハンドルロック?

前車でホイール窃盗未遂事件があった際に、警察官に教えて頂いたのですが、

いかに泥棒に面倒くさいと思わせるのかが重要らしく、

車両盗難に対してはハンドルロックが一番の防衛手段だと教えてくれました。

ハンドルロックを長時間かけて切り取るか、ハンドル切るか、

スペアのハンドルを用意する必要があるからとのことです。

ちなみに私はハンドルロックを二機掛けしています。

また、ハンドルを少し切った状態で固定し、まっすぐ車を引き出せない状態にもしています。

皆様方の車はどのようにしていますか?
Posted at 2011/12/09 10:00:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月28日 イイね!

FT-86

さっき、仕事の帰りにFT-86のスタッフカタログ見せてもらってきました。

感想は・・・今までスポーツカーを庶民から、遠ざけてきた企業が、ここまでするか?っていう驚きでいっぱいです。

まさにリアルGT5・・・

ディーラーオプションでフルチューン出来そうなノリです。

変態が満足するには、お金がお腹いっぱい必要でしょうね。

ブレンボキットや、ロールゲージ・・・てんこ盛りに(゜ロ゜;

とりあえず見た目だけで乗るのは標準グレードでしょうが、
上級グレードにはデフや、リアのベンチディスクが装備なのを考えると、上級グレード一本しか、選択枠はないのではないでしょうか?

それに、純正エアロやモデリスタエアロ、フィルター、マフラー、その他諸々組んでいくと、WRXSTIの価格を超えてくるかも知れません。

ただ、重要なのは、この様なスポーツカーとしての基本を押さえた車を、努力次第で購入出来る価格内で開発、販売に漕ぎ着けた、トヨタ、スバルの偉業に感謝すべきでしょう。

正直、トヨタがスポーツを大衆から取り上げて、つまらない道具車や、高級車の専門メーカーに成り下がった時点で嫌いでしたが、今回のFT-86のカタログを見て、感動しました。

各社がこれに刺激を受けて、いいスポーツカーが世の中に溢れること願います。

まぁ、私は昨年末にMSアクセラに乗り換えたばかりなので、10年以上は乗りますがね(^-^)
Posted at 2011/10/28 17:55:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月24日 イイね!

ランエボが・・・

http://www.carview.co.jp/news/0/155311/

ランエボがハイブリッド化・・・

私の考えが古いかも知れないけど、

ますます重量増で高額化していくね・・・

環境どうこうって人は他の選択枠に行くと思うよ・・・

多分ランエボを必要としている層からはどんどんメーカーが離れつつある様な気が・・・


以下、記事の内容

三菱自動車が、現在開発中の次期『ランサーエボリューション』。同車に関して、興味深い情報をキャッチした。
これは22日、英国の自動車メディア、『AUTOCAR』が報じたもの。同メディアの取材に応じた三菱自動車の益子修社長は、次期ランサーエボリューションにはハイブリッドを採用し、3年以内に発売すると明言したという。
2011年3月、益子社長は次期ランサーエボリューションについて、「従来のコンセプトのまま進化させるつもりはない。異なる方向へ進化させる。この新しい方向性とは、技術革新を伴うものだ」と発言。次期型が、初代から続くガソリンターボというパワートレインから決別する可能性が高いとして、注目されていた。
今回の益子社長の発言は、次期エボリューションのハイブリッド化決定を告げるもの。同メディアは、「ディーゼルハイブリッドとなる可能性があり、0-100km/h加速5秒以下のパフォーマンスと、CO2排出量200g/km以下の環境性能を両立させる」とレポートしている。

レスポンス 森脇稔

Posted at 2011/10/24 10:56:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2021年、年末来たらMSアクセラも丸11年。みんカラ更新していないけど完全体になってるよ。みなさん生きてます?」
何シテル?   05/06 22:44
仕事とは逆にプライベートはマイペースが基本です。 小遣いの大半を車とバイクにつぎ込んでます。笑 自分で調べたら解ることを面倒臭いからと、質問ばかりし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あの性格診断は本当だった!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/07 10:28:31
マツダ(純正) マツダ純正 ブレーキキャリパーペイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/05 13:00:52
わぁ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/07 07:31:58

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 黒いMS (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2010年末に購入。 外見は目立たないパーツで違いを! 内側は質実剛健なカスタムを! ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation