• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がく@HOMEの愛車 [トヨタ エスティマT]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ドアカーテシー取り付け前段取り vol.1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
実用性の面からも定番イジリのドアカーテシーを決意(今更ではありますが…)
まずは皆さんのイジリをお手本に助手席側配線通しを実施しました。
助手席の内張り外しから….
パキッ、コジコジ、キュッキュッてな感じ…
2
バリバリっと…
3
あっ、やっぱりスピーカーはリベット止めでした。
現実的にリベットゴリゴリする勇気や技量はないので
この時点でさらに不安が…。
4
ドアに向かっている配線コネクタ(3個)を助手席足元より外し、グロメットを外側に出しました。
(コネクタごと外に押し出し。手は傷だらけ)


※黄色○部がテープでぐるぐる巻きのためこのテープを外さないと配線通りません。面倒…
5
強引に配線通しを使って配線を室内側より引張りましたがドア側の開口部が少ない(スピーカー外さなかったので)ため配線通しが出てこない(汗)

後戻りするのも面倒なので内張りのビニールを少しビリビリっとはがして(いいのか?)赤○より手を入れて配線通しをドア側グロメット側まで持ってきました。

いや~素人仕事で申し訳ありません…
6
無事(?)貫通!
配線は必要最低限の2本にしました。

あとは後日ということで、配線をドア側、室内側を養生してそっと復元しました。次回運転席側前段取りに挑戦!
と思いましたが翌日運転席側も同様に決行!
こちらも無事貫通!

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ドアカーテシー の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

エアフロセンサー交換

難易度: ★★

ヘッドライトLED化

難易度:

ヘッドライト磨き✨

難易度:

夏タイヤへ交換

難易度:

O2センサー交換

難易度: ★★

ヘッドライトLED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「広い http://cvw.jp/b/369180/48559165/
何シテル?   07/23 16:01
趣味は…気が向いた時に行う愛車イジリ。 といっても素人レベル。 たまにサッカーをしたい衝動に駆られる今日この頃。 2007年より自宅にDIYにてウット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

fcl.純正HIDパワーアップキット取付け♫(取付け編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/26 23:22:48
トヨタ(純正) クラウン用ウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/31 23:24:52
フロントピラーの取り外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/29 14:51:48

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
本日より 20アルファード乗りから 40ヴェルファイア乗りに。 2世代アップは電子化進 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2010年6月5日納車。 人生最後のミニバンとの意気込みで購入。 子供たちが親と遊んで ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
再度ジムニーに回帰。 子供も大きくなり、2ドアを許容できる年齢に育ったこと、全員移動も少 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ヴィッツからの乗換。 我が家初のHV。 よろしくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation