• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kch@nのブログ一覧

2011年12月02日 イイね!

よしっ!!

事故相手がから電話があった。
こちらの過失が出たら(追突じゃないから過失が出るのは当たり前やけど)相手が出すって事で話しがついてた。
今日相手の保険屋から相手過失割合の件で電話があり(どのよう話し合いでそうなったかわからないが)100:0でこちらは0となったようだ。
そして、電話の内容とは、それでいいのかということ。この確認は必要なのかわからないが、保険屋がもう一度話して確認してほしいとの事であったようだが…。
こちらとしては、修理代を全て相手方が出してくれれば、自腹切ろうが過失割合を100:0にして保険使おうが関係ない。
相手としては人身の話しは保険屋にしてほしくないらしく、取り下げてくれたからということらしいが。
自分でゆったことの責任は持て!

あとは保険屋からの電話を待って、100:0で話しを確定するのを待つのみ!かな。

あー、こんな事に時間使いたくないし早く終わりたい。
Posted at 2011/12/02 17:32:05 | トラックバック(0) | クルマ
2011年12月02日 イイね!

事故…(>_<)

事故…(&gt;_&lt;)11/27西宮市某ショッピングセンター敷地内において事故発生((((;゜Д゜)))
こちらは本線直進、相手は合流してくる。
合流地点には停止を求める線あり。
・状況
こちらが直進中、前方不注意の相手が合流してきてこちらの右後輪辺りからリアバンパーにかけて接触。
傷としては、右後部ドアの後輪側10センチくらいからフェンダー、リアバンパーまで。
スピードは30キロも出てない状況で、合流地点を通過する時後部に接触(>_<)
こちらも走行中である以上双方に過失がある事はわかっていました。
しかーし、接触後車を止めて話しをしようと降りたところ、相手側運転手(64)同乗者(30前)が第一声「こちらは止まってましたけど、そちらが当たって来ましたよね」
…はぁ??
『いやいや、止まってる車に当たったらフロントから当たってるし、停止線で止まってたとしても、停止線沿いにポールが立ってるからポールなぎ倒してオレが走って、それで当たったんか!?
停止線越えて止まってたとして、20センチ30センチしか出てなかったらポールのギリギリ走ってた事になるよな、そんな走り方するか!!
こっちが合流地点を通過する時にそっちが前方不注意で突っ込んできたんやろ。』
が、こちらの言い分。
その後、運転手の旦那が来る。
追突以外はそっちにも過失が出てくると言う。それはわかってる。
警察も呼んで、当たりを見てもらって現場確認。
しかし、相手はどこが現場が覚えてない。
現場はこちらが覚えてたので、確定して、状況説明。
こちらの言い分伝える。
旦那も警察も納得。(当然!)
最後まで相手は止まってたとか言って納得しきらない感じ。
現場確認後、相手の旦那が「現場確認したら、こっちに責任があるから責任もって全部直す」って言ってくれたから納得。(こっちの修理代は全部出してくれる意味で捉えた)
ここで、一筆書かせておいたらよかった。
次の日朝起きると首に違和感。
相手の保険屋から電話「(相手)様は全額保証するという事は言っていないとおっしゃられています。」
はぁ??
もう一回保険屋に確認させても同じ。
直接確認しようと思って相手の携帯に電話。
3回は30秒位で「このままお待ちになるか、もう一度お掛け直し下さい」のメッセージ。
そのご時間を変えて10回ほどかけると、全て1分20秒ほどで切れる。
次の日やっと繋がったので、「事故の件でお電話しました〇〇です。」
と名乗ると
「事故?事故なんて関係ないですよ」
声は確実に相手運転手
「〇〇さんの携帯電話ですよね?」
無言で一方的に切れる。
その後一度だけかけるが1分20秒ほどで切れる。
そして、翌日病院に行き、時間がなかったのでその翌日警察へ行き、人身の届け出。
その場で警察から相手に連絡するがでない。
電話の事を話すと、警察も相手に不信感を抱いてる様子。
警察から帰って数時間後、警察から相手と旦那と話ししてるから今から来れますか?とのこと。行く。
警察の前で再度話し合い。
まず言い出したのは電話なの事。
相手は掛かってないとの言い訳。
いやいや発信履歴あるし、通話状態にもなってるし。
その場とでかけてみるど、呼び出し音の前に切れる。着信拒否やん!
相手に「着信拒否してません?」相手のおばちゃん動揺。
考え浅すぎやろー!
「電話繋がらんとか、こっちは逃げてるつもりはない。」そんな言い訳いらん!
当日帰り際に言った「責任もって全部直す」とはどういうことか確認するが、「ここでどうこう言ったら保険屋が動けない、保険屋が結論出してからこっちも考える」と。
はっ?
答えになってないし。
「出すって意味か、ただ話しを進めるって意味で言ったのかはっきりしてくれ」
と言ってもはっきりしないので、警察がいらだって、「人身でいこ、写真撮って調書取るわ」
の一声でやっと「だすわ、全部修理代出す」と言ってくれた。
ここで忘れず一筆書かせる。(渋ったけど、ここは強気でいく)こちらの過失割合分は出してくれることに。
ちなみにこの話し合いの前に警察と相手が話し合いしてて、「全部責任もつっていったんわ、そっちの過失割合分は出すって事で仕事やすんだ分の給料とかまでは保証できひん。」とかゆってたみたい。しかも、人身の話しすると、修理代を出す出さんの事でやとすぐに気付いたらしい。

ホンマ、自分でゆったことくらい責任持てや!
電話の事もホンマ適当な事ゆーてたあかんぞ!!

経過は随時(-。-)y-~
Posted at 2011/12/02 14:20:31 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【データシステム】 http://cvw.jp/b/369372/40498808/
何シテル?   09/29 12:15
車に興味を持っている20代。嫁には30代って言われます(汗)。 少ない小遣いでちょこちょこといじってます。 よろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ステアリングシェイクダンパー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 21:45:18

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
ついに乗り換え! 辿り着くまでに多少山あり谷ありでしたが、無事に納車されましたー!! 大 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
時間を見つけていじいじ・・・。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation