• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あーたんズの愛車 [ダイハツ エッセ]

整備手帳

作業日:2013年11月4日

スマホホルダー加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
数あるスマホホルダーで最近ネットで見つけたのが、純正オーディオのCD挿入口にホルダーを付けるタイプ。
アメリカでかなり売れている商品らしいです(^^)
アイデアはかなり良いと思います、実際操作も見るのも自然な位置になりますよね(^^)
※画像はネットより拝借
2
それを真似できないかとダイソーに行ってネタを探しました、とりあえず使えそうなタイプのホルダーを購入。
3
途中の写真を撮り忘れるミスをしました(笑)
CDの挿入口に取り付けるという事でおなじくダイソーで買ったCD-Rを使い製作することに。
4
とりあえず試作品が出来ました(^^)CD二枚重ねが挿入口にきつ過ぎずゆる過ぎず使えそうな事が分かりました、CDをベースに買ってきたスマホホルダーを加工しました。
5
純正オーディオに装着した状態です(^^)
6
スマホを装着した状態です♪
7
とりあえずこの状態で通勤で使いました(片道25km)
使った感じは、良いですよ♪
位置的に見易く、意外にスマホが揺れない♪
簡単に脱着出来てCDの出し入れも出来る♪
本物が売れている理由が分かりますね(^-^;

これから少しずつ手直しをしてもっと使いやすくしたいです♪
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換でした

難易度:

ハザードスイッチ目立ち化

難易度:

エアコン修理

難易度: ★★

内装アップデート

難易度:

FCR-062添加

難易度:

ブレーキダスト対策っ✨️

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年11月5日 23:19
おぉΣ(゜Д゜)そんなことが!

CDに吸い込まれそうですが(^_^;)
位置としてはバッチリですね。
100均で部品調達、加工、取付、
器用ですね(*´-`)
コメントへの返答
2013年11月6日 20:22
パープルBOXさん、こんばんは♪
デッキに巻き込まれないサイズに調整済みです♪
材料費はスマホホルダーとCD-Rの200円です♪
結構使いやすくて気に入りました(^-^)

プロフィール

クルマ弄りとミニカー大好きなダイハツ エッセ&メルセデス・ベンツ A170乗りです。 ミニカーや子供のネタが多いですがたまにクルマ弄ってますf^_^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

本物は凄い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/13 07:05:05
アフターバーナー全開!Part10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/14 16:26:04
エッセ 全塗装! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/13 22:47:18

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
W176と思って来られた方々、W169ですみません。 色々と訳あって我が家のクルマ1台 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
とにかくエッセのシンプルなデザインに惚れてます目がハート特にナナメ後ろから見た『台形』目がハート エッ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
軽自動車でこんなに本格的な四駆はそうないですね、非常に楽しい車でした、4ナンバーで5速M ...
オペル アストラワゴン オペル アストラワゴン
俗に言う『アストラF』初めてのマイカー&新車でした、当時ワゴンブーム、しかもVWゴルフの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation