• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こんちゃん9029の"テリヤキ" [ダイハツ テリオスキッド]

整備手帳

作業日:2025年4月9日

ヘッドライト交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
実は車検に伴い作業していたらロービームのバルブが壊れたらしく、片目が光らず。
ハイビームのバルブと入れ替えたものの、中華製の安物の為めちゃくちゃ暗い。
2
以前使っていたものと同じHID屋のLEDを購入、取り付け。
以前と同じように明るくなって満足!!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ワイパー交換

難易度:

ハイフラ左前ウインカー灯

難易度:

冷媒水滴排出ホース取付

難易度:

純正1DINオーディオから2DINオーディオへ

難易度:

シートベルトの不満解消か?

難易度:

中華パワーフロー&ブリッツのブローオフ取り付け〜

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「12万キロ見えてきましたね…」
何シテル?   06/14 17:23
こんちゃん9029です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド テリヤキ (ダイハツ テリオスキッド)
田舎勤務に伴い購入 持ち主の趣味に振り回されて 山へ海へ砂浜へ連れまわされてる可哀想な子 ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
昔乗っていた車両を手放して6年125→250→400と乗りましたがあの頃の思い出が忘れら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation