
ずっと気になっていたベルランゴ、リフター、ドブロの比較。
装備の違いは分かるのですが、乗り味の違いを明確に比べてくれている情報って見たことがなくて、特に当初買おうと思っていたベルランゴとドブロは、乗り味がどう違うのか知りたかったのですが、ついに、そのものズバリの動画が公開されました。
(残念ながら、自分で乗り比べたわけではないです)
でも、オーナーさんの中にも気になっていた人はいるのではないでしょうか。
【徹底比較!!】ベルランゴ vs ドブロ vs リフター PART1|3姉妹車の違い(外観・内装)
【3台乗り比べでわかった】ベルランゴ vs ドブロ vs リフター PART2~比較試乗レビュー
購入時、Fiatのディーラーさんには、ベルランゴとは何も変わりませんよと言われたのですが、購入したドブロは試乗したベルランゴよりも明らかに固い印象で、本当はセッティングが違うのでは?と思っていました(ただ、試乗車はロング、自分のはショートという違いがありました)。
ベルランゴとの乗り味の差
ベルランゴの乗り味で、ふわふわと言う表現も良く見ましたが、そんなことないのにと思っていました。が、この動画で、明確に「ほとんど差がない」と評価されていますね。
実は自分のドブロ、現在4000km強走っていますが、当初より明らかに乗り味がソフトになっていて、ふわふか感が出てきています。なので、きっとこれがベルランゴと同じ乗り味なんだと思います。ソフトになってイヤということではなく、すごく良いです。
Posted at 2025/09/18 22:47:56 | |
トラックバック(0) |
情報共有 | 日記