
毎週楽しみに見ているアニメ「
ふたりソロキャンプ」を見ていたら、甲府からバスで「
黒坂オートキャンプ場」というところに向かうシーンがありました(エピソード16)。少し後の週末に甲府に用事があった自分は、「電車でなく車で前乗りして車中泊はどうだろう」と思い立ちました。
同じく甲府で会う予定の友人に話したら、なんと、一緒に前乗りしてくれることに。彼はキャンプ経験豊富なので、楽しみです。ふたりで一台の車で向かって、彼はテント、自分は車中泊ということになりました。
チェックイン後に近所のスーパー「セルバ」で買い出し。

そのあと、みたまの湯という温泉施設に。ここ、景色もお湯も素晴らしい温泉でした。気心知れた友だちとのキャンプはとても楽しかったです(写真は暗いですが、お風呂では夕暮れを堪能)。
車中泊だから舐めていましたが、夜は結構寒くてびっくり。電気毛布を持って行ったおかげでなんとかなりましたが、もっと良い寝袋を買わないとダメかも。友だちはテントだったのに、余裕だったそうです。
みたまの湯はあまりに良かったので、翌朝も訪問しました。朝は男湯女湯が入れ替わっていました。朝のお風呂も素晴らしい。
温泉だけでなく、黒坂オートキャンプ場も素晴らしいところでした。
きちんと整備されていて、薪や炭はもちろん、洗剤やら着火剤まで良心的な値段で分けてくれます。トイレは靴を脱いでスリッパで上がるスタイルで、とても綺麗でした。ウオッシュレット付きなことにも感動。
平日だったので人は少なく、夜景も綺麗で、基本料金3000円で大人二人までOK。大おすすめです。



Posted at 2025/11/11 22:03:37 | |
トラックバック(0) |
旅行 | 旅行/地域