
富士急ハイランドに行ってきました。20年以上ぶり?
お昼に出発する観光バスのツアーで、到着は15時ぐらい。
ガツガツせずにまったり回る感じでした。
かつては絶叫マシン大好き人間でしたが、家族は乗りたがらないので、ぬるい乗り物を楽しみました。
夕食はとみ田監修のつけ麺。うどんのような太い麺のわりにはすぐ出てきますね。美味しいですが、まあこんなもんかなという感じ。フードコードクオリティですね。チャーシュー丼も追加して大満腹。
最後にいくつか乗って帰ろうかという感じだったのですが、「せっかく来たのだから、怖いやつにも乗ってきたら?一人で(笑)」とありがたいお言葉をいただき、FUJIYAMAに乗りました。
FUJIYAMA、人生で一度は乗ってみたいと思っていましたが、過去乗ったジェットコースターの中で一番楽しかったかもしれません。まず、高さだけで気分が高揚。富士山大パノラマの絶景だったと思いますが、すでに真っ暗だったのが惜しまれました。最初の降下も凄かった。やっぱり絶叫マシン大好きな自分は変わっていませんでしたが、なんせ満腹だったので、ちょっとヤバかったです。
ここで家族の元に戻ろうと思ったのですが、高飛車というアトラクションの前を通ったら、なんと年齢制限54歳!
次に来るときは乗れないかもしれないと思って、家族にメールして乗りました。高飛車はスタートダッシュと、90度を超える121度?の急降下で、これまた楽しかったです。しかし、会社の定年も65才になってきているのに、ジェットコースターの定年は54って、早すぎでは??やりたいことはいまやらないと後悔するなぁ、と思いました。
Posted at 2025/11/02 22:28:10 | |
トラックバック(0) |
旅行 | 日記