
ドブロで遠出したい欲が日に日に高まるものの、今週も天気はすぐれず。
とにかく遠くに行きたい、できれば海が見たい、先週はお台場でお茶を濁したので、できれば太平洋がいい、という感じで、雨の中、大洗まで行ってきました。
付き合いの良い下の子と二人です。
といいつつ、家を出たのが遅くて、着いたら早速ごはん。
ラーメン食堂 藤乃屋という店。子どもはラーメンを、自分は四川推しっぽかったので汁無し担々麺を食べました。自家製らしい麺が美味しかったです。
つぎに、わくわく科学館。
その前に、そばにある大洗サンビーチに立ち寄ろうと思ったけど、2-30分しか居るつもりがないのに駐車料金1000円とのことで、一旦退散(セコイ)。どうも、貝が取れるらしく、そのお客さんが多いみたいです。
気を取り直して、わくわく科学館。しょぼいですが、入館料が安いので許容範囲かな。
こどもに、次はどこに行きたいか聞いたら、カラオケに行ってみたいと言うので(まだ生まれて一度も行ったことがない)、こんなところまで来て意味不明ですが、ひたちなかの中心まで移動してカラオケへ。しかーし、予約していないので2時間待ちとのこと!
待つ場所もないので、このタイミングでもう一度ビーチをトライ。
阿字ヶ浦海水浴場というところが近そうだったので、こちらに。
ここは(今の時期だからだと思いますが)駐車料金取ってませんでした。
子どもとひとしきり遊びましたが、やっぱり海はいい。太平洋は広い。バッチリ、晴れてきました。最高!!
40分ほど遊んで、カラオケ屋に戻りました。
親に似て、音痴。なんだか、申し訳ない気持ちです。
大洗は想像していた倍ぐらい遠かったですが、ドライブ欲も満たされて良かったです。次は家族全員で来たいです。
砂だらけの車内を掃除せねば、、、
Posted at 2025/06/15 21:45:06 | |
トラックバック(0) |
旅行 | 日記