• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うどんごのブログ一覧

2025年02月23日 イイね!

AI BoxでAmazon Prime Videoの一部の動画だけ再生できない

AI BoxでAmazon Prime Videoの一部の動画だけ再生できないわかってみればたいした話ではないのですが、AI Box(MILEL MB-301)を購入して困ったのが、Amazon Prime Videoで一部、再生できない動画があるということでした。

自分の使っているiPhone、iPad、FireStivk TVなど、どれでも問題なく再生できている動画について、MILELのアマプラだと再生できない。
同じ動画でも、5話は再生できるのに、4話は再生できない、みたいな感じです。
(写真を良く見てもらえるとわかりますが、4話には再生ボタンがないです)

MILELのサポートにもアマプラのサポートにも聞きましたが、よくわからず。

結論から言うと、MILELのデバイスに対して、視聴制限がかかっていました。

といっても、私自身は、MILELについては視聴制限を設定していません。
今回、MILELにてAmazonにログインした際に、なぜか、最初から視聴制限が設定された、ということになります。

たくさん持っている「Amazonプライムビデオを再生できる端末」のうち、リビングに置いてあるAmazon Echo Showは、子どもが勝手に動画を見てしまってもいいように、視聴制限を設定しました。
新規に購入し、ログインしたMILELが、なぜかこの端末の設定を引き継いだように見えます。

特定に至った経緯ですが、7話は再生できるが、8話が再生できないアニメがあったので、7話視聴後に8話に遷移させると、ほんの一瞬だけ、以下のエラーが出ました。

ビデオはご利用できません content_viewing_restricted

スロー動画を撮影してメッセージを確認し、調べたところ、視聴制限しているときに出るエラーだとわかったので、設定を確認したところ、ビンゴでした。

見られる動画と見られない動画があるという時点で、視聴制限に気付くべきでした。こんなこと、あまりないのかもしれませんが、ネット上に同じ失敗をした人が少なそうなので、情報共有のため、書いておきます。
Posted at 2025/02/23 15:40:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 情報共有 | 日記
2025年02月22日 イイね!

マザー牧場にいってきました

マザー牧場にいってきました友人家族と泊まりがけの旅行の予定でしたが、お子さまがインフルに罹患してしまい、中止に。三連休だし、我が家だけでもどこかに行こうかなと思っていたら、別の友人家族がマザー牧場に行くというので、便乗して合流しました。思ったよりあたたかくて、菜の花も綺麗で良かったです。

予想はしていましたが、アクアラインの入口付近は今日も渋滞。でも、ドブロのアダプティブ・クルーズ・コントロールとレーンキープアシストで楽ちん。高速が流れ出してからも室内は静かで、快適でした。

ナビの設定が良くなかったのか、高速を降りてから山道を通りました。重心が高いハズなのに、ワインディングロードもスイスイと。また好き度アップです。

駐車場のお隣はヴェルファイアでした。アルベルとは正面から見ると大きさが変わらないと聞いたことがありますが、威圧感がまったく違う。。。これ、同じサイズなんでしょうか?
あっさりフェイスもわるくない。。。ですよね?(笑)
Posted at 2025/02/22 21:35:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2025年02月18日 イイね!

アイドリングストップ

アイドリングストップドブロ納車時の営業さんからの説明で、車に乗るとき、アイドリングストップは必ずOFFにしてください、と言われました。バッテリーが傷んでコスパが悪い、ということなんでしょう。そういう話は聞いていましたが、ディーラーさん自ら明確に説明されたのには驚きました。(ユーザー的にはありがたい親切)
じゃあ、メーカーが都度操作しなくてもOFFにする設定を作ってくれよと思いますが。

その際、事前に読んでいたsalvatoreiさんの情報「車のボタン長押しでショートカットできる」を話したら、営業さんがこんな裏技知らなかった!と驚かれていました。FIATの営業さんで、ドブロ売ったことなさげだったので、詳しくなかったのかも。感謝されました。

これ、便利ですよね。salvatoreiさん、ありがとうございました。
Posted at 2025/02/18 14:03:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月17日 イイね!

自分にはぴったりのかわいい車

自分にはぴったりのかわいい車とにかく、持っているだけでどこかに出かけたくなり、何かをしたくなる車。
我が家は小さい子どももいるのでスライドドアの車が良く、一方で駐車場の長さが4.4mちょいしか取れないので、ミニバンの選択肢はシエンタ、フリード、ベルランゴ三兄弟のショートだけ。そんな中で、ドブロを選んだことに、今のところ後悔は全くなし。
初めての輸入車で不安はありますが、楽しんでいきたいと思います。
Posted at 2025/02/17 23:22:05 | コメント(1) | クルマレビュー
2025年02月03日 イイね!

ドブロ 納車→ファースト・インプレッション

ドブロ 納車→ファースト・インプレッション








昨日、待望の納車。ディーラーから直接妻の実家へ片道約100kmの
往復をしました。一昨日、それまで乗っていたフリードでも往復して
いるので、ちょうど比較のような形に。

・運転が楽
これは車の差と言うより、12年の歳月の差で、とにかく高速の
運転が楽でびっくり。アダプティブクルーズコントロールと
レーンキープアシスト、すごい。
前日の往復と疲労の差が別次元で驚きました。
ただ、ハンドル握っていても、たまにハンドルを握れと警告が出るのは
なんでだろう。

・エンジンと音
ディーゼルというのが信じられない静かさ。特に高速での快適さは
すばらしい。高級車と比べる静かさではないのかもしれないですが
、
想像よりずっと静かでした。
出足がちょっと重い気がしたけど、ターボ車だからなのかなあ
(人生初ターボ)。不満と言うほどではないですが、それ以外が
快適すぎるので、少し気になりました。

・見た目
前から見るとかっこよくて、横から見るとかわいい。最高です。

・ディスプレイが綺麗、音が良い
10インチディスプレイは綺麗。
これまで乗った車は必ずスピーカー交換をしていましたが、デフォルト
でも思ったよりいい音で、これなら何もしないでいいかな。

・足回り
試乗時よりちょっと固い気がしました。
これは、少し様子見ですかね。

・幅が広い
うちの周りはとにかく道が狭いので気を遣います。
これまでは5ナンバーのフリードだったので、ぶつけないか、
本当に心配。駐車場もギリギリ。早くなれないと。

乗り慣れたら感想も変わりそうですが、いったんこんな感じ。
皆さんの情報を参考にいろいろと試していきたいです。
写真がひどくて申し訳ない。。。
Posted at 2025/02/03 21:59:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「イニシャルD http://cvw.jp/b/3696714/48591811/
何シテル?   08/10 17:35
うどんごです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 エアバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 21:53:18
Shop1104884322 Store プジョー用シリコン製ドアロックカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 21:35:01
BOSCH REAR H353 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 22:39:38

愛車一覧

フィアット ドブロ フィアット ドブロ
納車されました。 どんどん乗っていきます。 (写真差し替えました) ---- ドブロ・ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation