• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぁさのブログ一覧

2010年11月09日 イイね!

告知

みなさんこんばんは。

内容はタイトル通りです

では詳細↓(^^



-----------------------前置き-----------------------

・2003年式のA型レガちゃんは7現在6万9千キロを走行しております。

・乗り始めて4年がたちました。

・今回車検を通して2年後まで乗ると次回車検時は10年選手です。

・酷使しすぎでいろいろなところがボロボロです。

・わたしのレガちゃんは来年4月末~5月末までが車検期間です。

・わたしは来年から社会人になります。

以上を踏まえて乗り換えを決意しています。

次期愛車にはターボ車は含まれていません。
もちろん後期型レガシィに・・・・なんてことはありません。

ということで現在愛車についているパーツの8割は取り外します

-----------------------前置き終了-----------------------


ってことで欲しいパーツあったら教えてくださいね(^^
アッ○ガレージやヤフ○クに消えてからじゃ遅いんで・・・

以下は年明けからの話しです。
年明けからです。
って言ってもすぐメールとか送ってくる人いるんでもう一回言っときます。

年明けからです。

また告知しますんでそれからでお願いします。

ではパーツに関する仮告知

-----------------------以下仮告知-----------------------

・無料ではありません。(タダだと思ってた人残念ですが・・・)
・入札形式にしようかなと・・・
・入札はお友達登録されている方、またはお友達の紹介があった方。もしくはTLOCメンバー
・発送はしません。(愛知ならどこでも、岐阜なら大垣周辺まで遠征してあげるわよ///)
・つまり直接お渡しできる方のみ入札可。
・外すパーツはメンドくさいので希望があったもののみ外します。
・近所の先輩や後輩や友人に渡すものもありますので希望されてもお渡しできないパーツもあります。
・わたくし人間ですので情に揺らぎます。
・パーツ類の取り外しは2月以降の予定です。
・基本的に中古です。つまり傷あります。一部壊れてて修理前提のものもあります。
・モノによっては取り付けもやってあげるわよ!(要昼飯or晩飯&ドリンク)
・アップガレージ等で買い取られる値段ぐらいが最低落札価格なんで基本的には格安のはず・・・

-----------------------仮告知終了-----------------------


ブログで金の動く話しをやり過ぎるとアレなんで、基本的にはメッセージ送ってください。

フライング告知として第一弾。
これは加工が必要なためフライングで告知しています。

でも正直迷い中なんですが・・・

僕のCCFL(青)付きヘッドライト欲しい方いますか?

ん~これは聞き方に語弊があるな・・・

まぁ簡単に言うと、CCFLイカリングをヘッドライトに加工したいって方いたら僕のを加工して交換しますよ。
ってことです。

現在青イカなので青イカが欲しいって方いたらそのまま交換します。
白イカやWリングにしてくれって言ったら加工して渡します。
アウディみたいにLEDも埋め込めって言われたらやります。
ウインカーもLEDに・・・って言われてもやりません。やってもいいけどショップ並に金取ります。


ヘッドライトなくなると困るんで加工済みヘッドライトと純正ヘッドライトを交換する形でお願いします。
手間とLEDやCCFLの金かかるんでもちろんお金もいただきます☆
ヤフ○クで49900円だったんで・・・2諭吉ぐらい?
高いと感じた方はコメントに「高いんじゃゴルァァァァ!」って書き込んどいてね☆

加工するヘッドライトは3.0純正のようなメッキのキラキラしてるやつではありません。
2.0GT spec.B純正のプロジェクターリングが青いやつです。

こんな感じです。

もし気になる方いたらメッセージ送ってください。

最後に
こんなお金に関わる話をブログで大きく取り上げて書いてしまうのは不本意ですが、
少しでも次期愛車の購入資金の足しに・・・と考えていますので、
このブログを御覧になった常識・良識的な方々、あたたかい目でスルーしていただけると幸いです。

このブログへのリンク、いいね!等はご遠慮いただくようお願いします。
Posted at 2010/11/09 18:29:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月11日 イイね!

孔明の罠・・・・今です!(キリッ)


昨日のことですがLS2010に参加してきました。

顔が真っ赤で痛いです。

参加された方、お疲れさまでした。スタッフの皆さま、ありがとうございました。



それではタイトルの詳細に触れていこうと思います。

LS2010のじゃんけん大会でダムド製ステアリングをゲットしたTLOCメンバー2人・・・

1人はBP・BL型ではないため自分の車に適応してないということで、交渉の末譲っていただきました。

でも後期用だったおww


まぁDIYの神様には後期用とか前期用とかどうでもいいんです。

だって、結果というものは、ついた!or壊れたwの二択なんです。

まぁ後期用を前期用につけてやろうっていう計画なんですが、試したところエアバックとか形状が違うのねww


結果は・・・ついた!です。

でも、現在は部品が足りないのでエアバックレス仕様。簡単な話がハンドルボスがいらない社外ハンドル状態。


なわけないよねwww


エアバック警告灯がうざいので前期エアバック無理やりつけたww

まぁ部品揃えるまでこれでいいかな(^^♪って感じです。
高速とか乗らんし、まぁいいでしょ( ・o・)ハッ



こっから本題


ステアリング交換したことある人はわかると思いますが、エアバックの誤作動が怖いんでバッテリーのマイナス端子を外しますよね?

ちゃんと僕も外したんですよ。もちろん念願のステアリング交換なんで、超ルンルン気分で!


作業中
 ・
 ・
 ・
作業終了

バッテリー端子接続!

そしてステアリングが真っすぐか確認のため試走へ
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
キーをまわしてエンジン始動!!

   天の声(今です! by 諸葛孔明)
キュルルルルルルルルルルルルルルルルル
 ・
 ・
 ・
あれ?
もう一回

    天の声(今です! by 諸葛孔明)

キュルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルル
 ・
 ・
 ・
 ・
はい、エンジンかかりません。



原因はすぐ判明。
そして発狂。




ECUリセットォォォォォォォォォ



オワタ


やってしまったことはしょうがない。リミッターとかそこらへんの話はあとから考えるとしてエンジンかからんとマズイ。

ってことで、エンジンかからん原因は純正部品が一個もない吸排気系だろってことで・・・

困ったときにはサランラップ!


剥き出しエアクリをサランラップ先生でグルグル巻いて、ところどころ穴空けてエンジン起動!
 ・
 ・
 ・
 ・
キタコレ!!



エンジンかかったwww

次は学習させんと・・ってことでアイドリング放置。

15分放置しました。


そして伝説へ。
そして試走へ。

うはwwアクセル鈍いww進まんwww



最初の一時停止

 (今です! by 諸葛孔明)


ブブブブブブ・・ブスン(´-ω-`)zzz…



エンストキタコレwww


しょうがないからエンジン始動。



Dレンジに入れる。

 (今です! by 諸葛孔明)

ブスン(´-ω-`)zzz…



永久ループ開始www

こりゃ抜けすぎだからかな?と思ったので、

片方マフラー潰してみようと思いサランラップ先生をマフラー出口へ。

ガムテで固定。


エンジン始動。

お?行けそうじゃね?

Dレンジへ

 (今です! by 諸葛孔明)

ブスン(´-ω-`)zzz…



マフラー見てみる。

サランラップ先生大破。


そりゃそうだわwwww と後から思ったwww


家の前だからハザード点けたまま放置して、家から濡れタオルをゲット。出口に詰め込んで準備OK。

キタコレ!!!


って感じです。Dレンジに入れてブレーキ踏んだまま10分ぐらい学習させてみたところ濡れタオルなしでもエンストしなくなったのでとりあえずはOK。

ECU初期化・・・・純正ECU"改"だったので全部消えました。

車もこのまま消えていくことでしょう。


Posted at 2010/10/11 19:54:49 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月25日 イイね!

ゼロスポ周年祭

こんばんは♪

他の方と同じような内容のブログあげるのは気が引けるので・・・

詳しくは
このお方
または
このお方
もしくは
このお方
それでも足りない人は
このお方

のブログを参照してください。

本日参加された方々お疲れさまでした!
それでは渋滞疲れたのでおやすみなさいwwwwwww

※めんどくさくなったわけではありません。読者の方を思っての行動です。
Posted at 2010/04/25 21:56:02 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月16日 イイね!

なぜ?

パワステがたまにきかなくなって、死ぬほどハンドルが重くなります。なんで?曲がってる最中にきかなくなってヒヤリとすることも何度か…

たまにってとこがムカツく(゜Д゜)

Dに持ってくのが早いのでしょうが、マイカーは敷地内立ち入り禁止なのでw


車高あげるかな…
Posted at 2010/01/16 00:13:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月24日 イイね!

おおぉぉい

おおぉぉい久々のブログです。ノシ






穴が空いたとかそんなレベルじゃなかったw





















フロントパイプ変えると10万コース。











触媒抜いて溶接しまふ。















クリスマスうぜーーー
















以上。よいお年を!
Posted at 2009/12/24 15:52:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「生きてます。車は相変わらずアルファードですが2年で5000kmしか乗ってません...皆さんも車変わってるようで時の流れを感じました。」
何シテル?   07/22 18:39
18歳で新古車のような走行1万km以下のレガシィ(BL5)を購入。 1年間スポコン路線で弄りまくったけどなんか違うなと… 20歳を期にラグいのに目覚めま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハリアー写真大量っ🚗💞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/19 01:16:03
RAIKO CREE製 10LED PSY24Wアンバーバルブ(LBN201) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/03 16:32:49

愛車一覧

ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
国産のSUVに好みのがないので。初めてのイギリス車
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
若い人はあんまり乗ってない車だと思います。おっさん車って言われないようにMT車にしました ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
なけなしのバイト代を使っていじくりまわすこと1年…ようやくみんカラに登録できる程度(?) ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation