神戸旅行②
投稿日 : 2012年09月18日
1
中華街って感じがしますw
ちょうどここが通りの中心部くらいです。
食べ歩きは楽しいですが、トレーや容器など絶対にポイ捨てしないようにしましょう!ゴミは各露店で回収してます。
2
んで、食べ歩き開始www
①写真の近くに『神戸牛ステーキバーガー』って看板掲げたお店があります。そこの神戸牛ステーキ。まじでこんな旨いステーキ初めてじゃね!?ってくらい美味でしたwバーガーもステーキ丼もあり、ガッツリ食えそうです♪隣りで経営してるお店の餃子も食べましたが…もうね、感動ものですw外がパリッと中は凄いジューシー。チャイナの兄ちゃんもとてもフレンドリーで、笑顔が素敵でしたw
中華街のお店は閉まるのが早いのか?20時半くらいでチラチラ方付け始め電気も切れてきたので急いで他に食べたい物をダッシュで買いホテルでモグモグwww
↑大食感夫婦
3
翌日はトアロードや、三宮センター街でショッピングしよう!って事になり駐車場を求めフラフラと。途中、高架下で見つけた中華そばのお店。
『もっこす』
…。
もっこすwww
4
ユーハイム神戸本店にて。
名古屋にもお店あるみたいなんですが(汁は知りませんでした)、嫁が『神戸本店でしか食べれない六段重ねのショートケーキ食べたい!(ブヒヒッ』って言うもんで…(汗)
すっごいボリューミーでした。
5
三宮センター街にて。
レッドブルのデモカーが二台も止まってました。
かなり人だかりが出来てたので覗いてみると、まぁー綺麗なキャンギャルが試飲缶を配ってるじゃありませんか!!もちろん嫁そっちのけで鼻の下伸ばして並びましたwww
一緒に写真撮るかキャンギャル撮りたかったですが…さすがに嫁の手前、断念。。。
6
帰路の吹田SAにて。
『吹田うどん』
です。
前に関西のお笑い芸人さんがうどんにコロッケ入れて食べてるのTVで見たことあるんですが…これだったのかな!?関西ダシのうどんで、上にコロッケと生姜が乗ってました。ちょっとビックリ。
ご当地じゃないと食べれないグルメはとりあえず食してみたい!後から後悔しない為に!っていうデブモットーの元、食してみましたがこれがなかなか美味かったw
7
亀山JCT~鈴鹿ICくらいから乗ってきたのかな?
新型CIVIC(セダン)!?
嫁に撮影してもらったのですが、何せ豪雨&手前の雨粒にピントが合ってしまい超ボヤケ写真…。何度も見ましたが、確かにCIVICのエンブレムでした。何台か積まれてましたが、ハイブリッドのエンブレムも貼ってあったような。あんなテール見たことないな~。不思議。
テールのイメージとしては、初期のカローラ・プレミオや、一世代前のカムリみたいな感じでした。
追記:ブログにてお友達のコメントで確信したんですが、どうもこれっぽいです。
【http://automobiles.honda.com/civic/】
日本仕様?の車体をたまたま見れたみたいです。かなりラッキー♪発表も近い!?
8
んで、帰宅途中に遂に100,000万キロ突入(汗)
楽しい神戸旅行でした♪
町並みは綺麗だし、食事は美味いし!また行きたいです^-^
以上、食いものばかりの神戸旅行フォトギャラでしたw
タグ
関連コンテンツ( 三宮センター街 の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング