• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

【都井岬】

野生の馬がいて、大自然や大海原を一望できる灯台がある所。
2010年02月24日
カテゴリ : 宮崎県 > 観光 > 自然
*wikiより*

砂岩及び泥岩が互層となった山地が突出、周囲は絶壁となっている。

野生の馬が棲息することで知られ、「岬馬およびその繁殖地」として国の天然記念物に指定されている。この野生馬は江戸時代に高鍋藩が軍用馬飼育のため、放牧を始めたものが、後に半野生化したものである。

岬の東部に位置する都井岬灯台は海抜255mに位置し、高さ15m、光達37海里。1929年(昭和4年)点灯。一般公開もしている参観灯台。日本の灯台50選にも選ばれている。灯台に立てば、270度の太平洋の展望が楽しめる。詳細は[1]及び[2]を参照。なお、この都井岬から見える小島が、イモを洗う猿で有名な幸島である。

2007年(平成19年)12月、串間商工会議所青年部が都井岬に高さ18mを超える巨大門松を建てた。



本当に山の絶景や海の絶景が見れるとても綺麗な場所です。写真を何枚か撮ったのですが、どれをUPするか迷うほど^^;
人に慣れた野生の馬が目の前を通って行ったり、群れをなして子育てしたりエサ(草)を食べてるところを間近で見れるのはそうないと思います。ちょっと下れば断崖絶壁を下から眺めることもできますし、より海に近づく事が出来るので潮風も気持ちいいです。

どうやって造ったのか不明ですが、断崖絶壁に社があるところが不思議でなりません。

住所: 宮崎県串間市都井岬

関連リンク

イイね!0件




タグ

地図

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「風呂入るついでに毛ぇ剃ろ。まだ寒いから6㍉かなwいっぺん五厘刈りしてみたいなぁ~(´・ω・`)」
何シテル?   03/19 22:24
VOLVO V40とHONDA STW_SPADA Z-COOL SPIRITに乗ってます。 アコードに乗ってたときは大人のスポーツセダンに仕上げる!と意...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハム・ソーセージ手作りの逸品 - エーデルワイスファーム 
カテゴリ:お取り寄せWEBサイト
2010/05/27 15:44:38
 
有限会社マルマ松本商店~北の漁師の晩ごはん~ 
カテゴリ:お取り寄せWEBサイト
2010/05/27 15:42:33
 
宮崎県物産貿易振興センター 
カテゴリ:お取り寄せWEBサイト
2010/05/27 15:17:18
 

愛車一覧

ボルボ V40 汁フォーティー (ボルボ V40)
アコードの代わりにやってきた、後ろから見たらなんちゃってR-DesignのV40 T4S ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ 汁ップワゴン (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
嫁命令絶対&家事手伝いという至上命令の元、二号機となったSPADAちゃんw 増税&エコカ ...
その他 自転車 マッハ号 (その他 自転車)
健康の為に購入。 結婚してから太ったし、汗かきが酷くなったし(多汗症?)、ストレスか! ...
ホンダ アコード 汁号 (ホンダ アコード)
昼間は通勤でも営業でも冠婚葬祭でも使える、’シンプル’で’スタイリッシュ’な大人なセダン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation