• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ありきちの愛車 [アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2013年11月4日

ブレーキのファーストセッティング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
新しいキットを入れましたので、当たりを付けるのと熱入れをしました。

今回使うキットとパッドはStopTech Trophykit、パッドはStopTechのSR34です。サーキット対応のパッドです。
2
まずは当たりを付ける作業です。アデナウさんからは、「一般道で、加減速を繰り返すのではなく、普通に走って下さい。ただし踏力は一定で、まんべんなく当たるように。」と言われて、地道に、でも丁寧に、根気よくマイレージを積み重ねました。
3
ショップからOKも出たので、いよいよ熱入れ、温度を上げていきます。まずは80%ぐらいのペースで、タッチを確認しながら踏んでいきます。
4
ローターを見て、当たりと熱が入っているのを確認し、いよいよペースアップです。本格的に走り出してローター温度を上げます。残念ながら、この日はクルマが多く、クリアスペースが取れませんでした。
5
ショップでローターを見てもらうと、「よく被膜が乗っていますね。」とのこと。もちろんジャダーも出ていません。ただ異音がしたので、確認のため、ということで乗ってもらって帰ってきたローターを見ると、これぞ薄青紫色に。どうやったのか聞くと、「もう少し短時間で熱をあげるんです。クルマが左右に振れるぐらいロックさせるとなりますよ。」とのこと。音もチンチンいっていました。
6
アルコンの時はもっとざっくりやっていました。熱入れ一つをとっても難しいですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スマートキー電池交換とキーカバー更新 (49,925km走行後)

難易度:

緊急入院

難易度:

これも定番トラブル...AUDI 8P S3 ABSポンプ エラー点灯

難易度:

車高調から純正戻し

難易度: ★★

サッと手洗い洗車&モールブラックアウト化

難易度:

ブレーキを仕上げよう!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】 http://cvw.jp/b/369779/47579446/
何シテル?   03/09 13:08
はじめまして。 ドライバーを目指してレーシングカートを始めて以来、形は様々ですがカーライフを楽しんでいます。レースをしていた頃のキレは無くなりましたが、自分な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TOYOKING ハイテク シリコンホース ストレート ショート 同径 内径 Φ45mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/21 05:36:19
TYPEONE 
カテゴリ:ショップ
2018/11/29 08:11:53
 
イシカワエンジニアリング 
カテゴリ:ショップ
2014/03/08 00:02:02
 

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2018.11.13 納車されました。 ずっと憧れていた、愛車歴初の2ドア、スポーツカー ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
A3をいじり倒して満足していた私にDが「S3試乗しません?」と声をかけてきました。『僕の ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
FF車としてはかなりの完成度、と自己満足していたA3ですが、S3を試乗させてもらうと、「 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation