
ココスの「今月のグルメ」
4月1日より提供が始まった「春野菜と燻製ベーコンの包み焼きハンバーグ~マスタードクリームソース~」を頂いてきました。
ライスは「普通」サイズで注文しました。
顔なじみの女性店員さんが料理を運んできてくれて「今回、新たなマスタードクリームソースに変わったんですよ!(⁎˃ᴗ˂⁎)♡ 」と教えてくれました。
それを聞いて、1年ほど前に丸い容器に入ったマスタードクリームソースのハンバーグを食べた事を思い出しました。
それとは全く違い、今回は別皿でチーズと卵が付いた、包み焼きハンバーグです。
ハンバーグは見えません 菜の花、筍、ベーコンが美味しそう
チーズと卵を乗せました
食べる箇所毎に具材(菜の花、筍、燻製ベーコン、ハンバーグ、マスタードクリーム、チーズ、卵)の量が異なるので、最後まで味の変化を楽しみながら、美味しく頂けました。 新たなマスタードクリームソースの辛みが良い感じです。
食器の片付けにも顔なじみの店員さんが来てくれて、「お口に合いましたでしょうか?」と聞かれたので「今からもう一皿食べたいぐらい美味しかったです」と返答。
店員さんが「次回はぜひ二皿の注文をお願い致します(´,,•ω•,,)♡」と返してきたので、「はい、お願いします(^^;)」と返答しました。
ライス無しでハンバーグ二皿を時間差で注文して食べたいです。
何回もリピートしそうなハンバーグです。
どうもごちそうさまでした!
【ココス公式のPR】
素揚げした筍と茹でた菜の花、優しい辛さで爽やかな香りのマスタードクリームソースで、春らしい味わいに仕上げた包み焼きハンバーグ!
粒マスタードのピリッとした辛さがアクセントのマスタードクリームソースは、爽やかな風味とクリームソースのまろやかな味わいが絶妙です。
自社製の燻製ベーコンの豊かな香りと程よい塩味が食欲をかき立てます。
別添えのグラナパダーノチーズや、こだわりのブランド卵「茜美人」の卵黄を合わせ、味の変化もお楽しみください。
「茜美人」の卵黄はマスタードクリームソースに混ぜても、ハンバーグにつけるのもおすすめです!
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2025/04/02 00:03:38