• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月02日

ココス / 春野菜と燻製ベーコンの包み焼きハンバーグ   ~マスタードクリームソース~

ココス / 春野菜と燻製ベーコンの包み焼きハンバーグ   ~マスタードクリームソース~ ココスの「今月のグルメ」

4月1日より提供が始まった「春野菜と燻製ベーコンの包み焼きハンバーグ~マスタードクリームソース~」を頂いてきました。
ライスは「普通」サイズで注文しました。


顔なじみの女性店員さんが料理を運んできてくれて「今回、新たなマスタードクリームソースに変わったんですよ!(⁎˃ᴗ˂⁎)♡ 」と教えてくれました。
それを聞いて、1年ほど前に丸い容器に入ったマスタードクリームソースのハンバーグを食べた事を思い出しました。
それとは全く違い、今回は別皿でチーズと卵が付いた、包み焼きハンバーグです。


ハンバーグは見えません  菜の花、筍、ベーコンが美味しそう



チーズと卵を乗せました



食べる箇所毎に具材(菜の花、筍、燻製ベーコン、ハンバーグ、マスタードクリーム、チーズ、卵)の量が異なるので、最後まで味の変化を楽しみながら、美味しく頂けました。 新たなマスタードクリームソースの辛みが良い感じです。

食器の片付けにも顔なじみの店員さんが来てくれて、「お口に合いましたでしょうか?」と聞かれたので「今からもう一皿食べたいぐらい美味しかったです」と返答。
店員さんが「次回はぜひ二皿の注文をお願い致します(´,,•ω•,,)♡」と返してきたので、「はい、お願いします(^^;)」と返答しました。
ライス無しでハンバーグ二皿を時間差で注文して食べたいです。

何回もリピートしそうなハンバーグです。
どうもごちそうさまでした!



【ココス公式のPR】
素揚げした筍と茹でた菜の花、優しい辛さで爽やかな香りのマスタードクリームソースで、春らしい味わいに仕上げた包み焼きハンバーグ!

粒マスタードのピリッとした辛さがアクセントのマスタードクリームソースは、爽やかな風味とクリームソースのまろやかな味わいが絶妙です。
自社製の燻製ベーコンの豊かな香りと程よい塩味が食欲をかき立てます。

別添えのグラナパダーノチーズや、こだわりのブランド卵「茜美人」の卵黄を合わせ、味の変化もお楽しみください。
「茜美人」の卵黄はマスタードクリームソースに混ぜても、ハンバーグにつけるのもおすすめです!


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/04/02 00:03:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ココス / 春野菜と燻製ベーコンの ...
揚げ職人VIPさん

本日のお昼ごはん
風見鶏です。さん

ボーノ!!これって本当に「貧乏人の ...
aba-bu25さん

本日のお昼ごはん
風見鶏です。さん

今日のしぇ夫(タケノコとえびのグラ ...
ましゃ☆彡さん

君肉 君のハンバーグを食べたい キ ...
徳小寺 無恒さん

この記事へのコメント

2025年4月2日 0:07
しばらく行ってないですが、
美味しそうですね😋
^ - ^
コメントへの返答
2025年4月2日 0:19
コメント有り難うございます(^^)

昨年はココスの鰻にはまりましたが、今回はこのハンバーグにはまりそうです

ファミレスの中では、美味しくて安価なので、週2回は通っています(^^)


プロフィール

「Prime Videoのアップデートに関して http://cvw.jp/b/3698093/48284090/
何シテル?   02/28 07:38
揚げ職人VIPです よろしくお願いします 2025年1月末に「みんカラ」に登録しました 主な趣味はジャンクPCいじりやデジモノ収集です おすすめス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

愛車一覧

その他 ロードバイクです その他 ロードバイクです
フランス LAPIERRE社のエントリーモデルです。
ダイハツ タントファンクロス ダイハツ タントファンクロス
2024年12月納車のタントファンクロスに乗っています。 生産ラインに上手く乗ったので契 ...
日産 スカイラインバン 日産 スカイラインバン
初めて購入した車です。 スカイライン2000GTの4枚ドアです。
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
複数台乗り継いだ後、最後のバイクとなりました。 アクアライン開通の半年後に、木更津側の橋 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation