• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月16日

鴨川からの帰路にて

鴨川からの帰路にて 君津市の「雨城庵の井戸」に寄りました。
この地で開発された上総掘りという技法によって掘られた井戸です。
冷たくて美味しい水でした。

この周辺には、この井戸の他に一般開放されている井戸が複数有ります。


「雨城庵の井戸」は久留里神社駐車場の隣です












続いて「道の駅木更津 うまくたの里」へ



トウモロコシ(味来)、ゴーヤ、ウリ、キュウリ、ビリ辛高菜、かまぼこを購入






最後に「みちのくラーメン」を初訪問  12時20分着にて待ち無しで入れました
席数はカウンターのみで10席です



肉そばとニラレバ単品を注文し二人で分けて食べました(朝食食べすぎたので)





キャベツは炒めているため甘く、濃い口のスープに合い美味しいです



炒め物も濃い目の味付けで、ごはんが食べたくなる味です



店を出る時には店前に7人待ちで、駐車場の空き待ちの車もいました



ご高齢のためか昼営業だけになった様です 営業時間:11:00 - 13:30
ごちそうさまでした


ブログ一覧 | 旅行 | 旅行/地域
Posted at 2025/07/16 16:40:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

平日限定 2コインランチ さばの塩 ...
湯太郎さん

ランチタイムサービス 一口ステー ...
湯太郎さん

隠れ家的な美味しい中華料理店
のりさん7さん

倉敷らーめん升家
空のジュウザさん

気志團の所縁の地 散策その3(昼食 ...
揚げ職人VIPさん

200gハンバーグ定食 味処 ふじ ...
湯太郎さん

この記事へのコメント

2025年7月16日 17:41
木更津の道の駅でも落花生推しなんですね。
木更津エリアはまだピンバッジの回収に向かっていなかった・・・

レバニラが美味しそう😋
コメントへの返答
2025年7月16日 18:01
落花生の前に「#おナッツ」というネームプレートが付いていますよ^^

ご高齢の方が炒め物を作っているのを見て、大変そうでした
一日2時間半しか営業しないのは納得できます

レバニラは大変美味しかったですよ♪



プロフィール

「Prime Videoのアップデートに関して http://cvw.jp/b/3698093/48284090/
何シテル?   02/28 07:38
揚げ職人VIPです よろしくお願いします 2025年1月末に「みんカラ」に登録しました 主な趣味はジャンクPCいじりやデジモノ収集です おすすめス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 ロードバイクです その他 ロードバイクです
フランス LAPIERRE社のエントリーモデルです。 通勤車両は補助ブレーキとライトが必 ...
ダイハツ タントファンクロス ダイハツ タントファンクロス
2024年12月納車のタントファンクロスに乗っています。 生産ラインに上手く乗ったので契 ...
日産 スカイラインバン 日産 スカイラインバン
初めて購入した車です。 スカイライン2000GTの4枚ドアです。
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
複数台乗り継いだ後、最後のバイクとなりました。 アクアライン開通の半年後に、木更津側の橋 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation