• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年10月04日

エアコンの2027年問題

エアコンの2027年問題 2027年度以降に安価なエアコンが販売されなくなる可能性がある事を知っているでしょうか。
省エネ性能の基準引き上げによって、2027年度から販売される壁掛形エアコンは新しい基準をクリアしなければなりません。
経済産業省の告示 :【家庭向けエアコン(壁掛形)の省エネルギー基準

その結果、これまでの基準で販売されていた安価なエアコンが市場から姿を消し、省エネ性能の高い高価なエアコンへ移行していく可能性があります。

この事は、エアコンを更新しようと考えている人か、エアコン関係の仕事をしている人しか知らないのではないでしょうか。
私は前者であり、エアコン2台が今年で設置後11年となるので、2年ぐらい前から更新を考えていたので知っています。

ベイシア電器の今日の広告(10月3日)に安価なエアコンを見つけたので、直ぐに店舗に行って2台購入しました。 10月中に更新工事を行います。
11年間壊れなかったエアコンは、Panasonic製だったので本品で即決しました。
スタンダードモデルでナノイーXと無線LAN内蔵なので他社製品よりお得と感じます。

5年延長保証、標準工事費、既設撤去費、リサイクル料金、収集運搬費をプラスした2台分の合計金額は約195千円でした。

2026年度に入ると駆け込み需要が本格化して、価格や在庫の面で不利になる可能性があり、また工事業者の予約も取りにくくなると想定されるので、10年前後使用した古いエアコンは2025年度中に更新した方が良いと思われます。

本ブログと同様の記事は「エアコン2027年問題」で検索すると多く見つかるので確認してみて下さい。


ブログ一覧 | 家電 | 趣味
Posted at 2025/10/03 23:00:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

祝33,000km エアコン2 ...
kenkenpa625さん

エアコン更新
揚げ職人VIPさん

北海道の母の家…
NE-YO@米軍さん

新品ルームエアコンの冷え具合はどう ...
EDOX(▼皿▼)さん

深く考えないで購入
kimidan60さん

ジャパネットのからくり
nadia777さん

この記事へのコメント

2025年10月4日 0:46
うちもまさに該当者です...早目の買い替えを検討したいと思いました
コメントへの返答
2025年10月4日 3:01
おはようございます(^^)

まだ大丈夫ですので、じっくりと選定下さい^^

国内のメーカーの選定は、ここが面白かったです^^
https://www.youtube.com/watch?v=pkCFPAzG0j8
2025年10月4日 6:21
おはようございます!

去年2台今年1台入れ替え
残る1台を替える予定はなかったのですが
東京都がシニア補助金8万円を打ち出したので、利用しない手は無いと、来年3月までの入れ替えを検討していました。
こちらの話は知りませんでしたが、尚更入れ替えないと、ですね♪
コメントへの返答
2025年10月4日 7:57
おはようございます(^^)

3台は良いタイミングでしたね
東京都の補助金はニュースで見る事が多く、羨ましいです
残り1台も来年の3月までの入れ替えを推奨します

我が家は、作業者の方がエアコンの場所まで辿り着ける様に、家具(パソコンラック等)を移動するのが大変なので先延ばししていました(笑)

プロフィール

「[整備] #ジャイアント リアディレイラー調整&まとめ https://minkara.carview.co.jp/userid/3698093/car/3773097/8398582/note.aspx
何シテル?   10/13 14:36
揚げ職人VIPです よろしくお願いします 2025年1月末に「みんカラ」に登録しました 主な趣味 ・中古PC ・中古グラフィックボード ・安価なタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

その他 ロードバイクです その他 ロードバイクです
フランス LAPIERRE社のエントリーモデルです。 通勤車両は補助ブレーキとライトが必 ...
ダイハツ タントファンクロス ダイハツ タントファンクロス
2024年12月納車のタントファンクロスに乗っています。 生産ラインに上手く乗ったので契 ...
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
自転車は2台所有しており、こちらは2015年式のgiant escape r3です。 購 ...
日産 スカイラインバン 日産 スカイラインバン
初めて購入した車です。 スカイライン2000GTの4枚ドアです。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation