• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

揚げ職人VIPのブログ一覧

2025年08月25日 イイね!

CASIO PROTREK PRT-400 電池交換

CASIO PROTREK PRT-400 電池交換PROTREK PRT-400を購入したのは1995年なので30年前の時計です。
この時計はソーラー充電ではなく、また電波時計でもないので、2年に一回は電池の交換が必要で、3ケ月に一回は時間の誤差修正が必要です。

暫くの期間、電池切れで放置していましたが、昨日行った「G-SHOCK ・・・ 二次電池交換」の勢いで電池交換を行いました。


電池「SR927SW」が2個必要な時計です


ネジ4本を緩め裏蓋を外します


白色のスペーサーを取り外し、電池のストッパーを取り外します


電池のストッパーは出っ張りのある方(青丸部)をピンセット等で外します
(青丸部)は本写真で各々が下側になるので組立時に注意が必要です


電池交換後、ACと(+)と金属板(ー)をピンセット等でショートさせます
その後、液晶が表示されたかを確認しておきます


ゴムリングを外してシリコングリースを塗ります


白色のスペーサーを取り付けて裏蓋を復旧します


電池交換はひとまず完了です 日付が95年1月1日となります


年月日と時間を設定して完了です


30年前の時計ですがカッコいいです
方位・気圧・高度・温度の測定が可能ですが登山家ではないので使わないですw



Posted at 2025/08/24 23:27:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時計 | 趣味
2025年08月24日 イイね!

G-SHOCK GW-5600BJ-1JF 二次電池交換

G-SHOCK  GW-5600BJ-1JF 二次電池交換私が2005年に初めて購入したG-SHOCKです。 反転液晶のモデルになります。

ソーラー充電の電波時計なので、メンテナンス不要であり20年間問題なく使用してきました。
しかしながら二次電池の寿命により、太陽光に当たっていない時には液晶画面が真っ暗になる様になったため、二次電池の交換を行ってみました。


購入した電池は「CTL1616」で、amazonで1,518円でした
ソーラー充電可能な電池のため一般的なボタン電池より高価です



先ずダブルクリップでバンドを固定した後、ネジ4本を緩め裏蓋を外します



2箇所に小さなスプリングが有ります
特に上側のスプリングは固定が不安定なので外してから作業した方が良いです



樹脂製のカバーを取り外した状態です 作業性を良くするため白いシールも剥がします



板バネのロックを外すのに苦労しましたが、最終的に本ピンセットを使用する事で容易にロックを外す事が出来ました



電池を入れ替え後、バネのロックは容易に掛かりました
ACと(+)と表面の金属板(ー)をピンセット等で2秒間ショートさせます



ショート方法の説明シールを元通りに貼り直します



樹脂製のカバーを被せ、上側のスプリングを元に戻します



ゴムリングにシリコングリスを塗って貼り付けます



裏蓋を復旧します



完了です



20年を超えて故障しないCASIOの技術は素晴らしいです



Posted at 2025/08/23 23:33:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 時計 | 趣味
2025年08月20日 イイね!

G-SHOCK ベルト用スクリューボルト交換

G-SHOCK ベルト用スクリューボルト交換先日行ったベルト交換時に、ベルト用スクリューボルトの六角穴を舐めてしまいました。
ベルト交換3回目なので致し方なし。

この部品が販売されているか不安でしたが販売されていました。
この様な小さな部品も販売されていることは、とても有り難いです。


僅かな金額差ですが、後者の楽天市場(金光堂)で購入しました。
 ・amazon:1,700円
 ・楽天市場:1,670円(1,320円+送料350円) 

部品票


県内のショップでした



ボルト(左側:旧品、右側:新品) 小さなOリングは旧品を転用



ボルト交換前



ボルト交換後



スクリューボルト付属品の価格を参考までに


Posted at 2025/08/20 12:30:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時計 | 趣味
2025年08月17日 イイね!

G-SHOCK ベルト交換

G-SHOCK  ベルト交換時計のベルトが劣化により4~5年で切れるので交換を実施。
この時計を購入してから14年目となり、今回が3回目のベルト交換です。

型式:GW-4000-1A3JF
購入年月:2012年4月


ベルト交換後



切れた場所



交換後



ガラスの傷は全く無し



年をとるとアナログの方が見やすいのでアナログばかり着用しています
デジタルは全く着用しなくなりました

Posted at 2025/08/17 16:10:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 時計 | 趣味

プロフィール

揚げ職人VIPです よろしくお願いします 2025年1月末に「みんカラ」に登録しました 主な趣味 ・中古PC ・中古グラフィックボード ・安価なタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

その他 ロードバイクです その他 ロードバイクです
フランス LAPIERRE社のエントリーモデルです。 通勤車両は補助ブレーキとライトが必 ...
ダイハツ タントファンクロス ダイハツ タントファンクロス
2024年12月納車のタントファンクロスに乗っています。 生産ラインに上手く乗ったので契 ...
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
自転車は2台所有しており、こちらは2015年式のgiant escape r3です。 購 ...
日産 スカイラインバン 日産 スカイラインバン
初めて購入した車です。 スカイライン2000GTの4枚ドアです。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation