• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

揚げ職人VIPのブログ一覧

2025年03月31日 イイね!

お買い求めはお早めに

お買い求めはお早めに4月1日より、アサヒ、キリン、サッポロ、サントリーの4社が、酒類を 最大8〜12%程度 の値上げへ踏み切ります。

ざっくりの計算で、1本当たり概ね下記の 予想金額 となります。

 ビール(350ml): 220円 → 230〜240円
 ビール(500ml): 270円 → 280〜300円



私の飲酒量で月額いくらアップするか計算してみると2,000円程でした。
大した事なさそうですが、そうでも有りません。

ということで、最終日に買い出しに行きました。
色々店舗を見てまわり、「ウエルシア」で2箱買うとお得になるセールを行っていたので、「ウエルシア」を3店舗廻って14箱(端麗とドライ)購入してきました。
タントファンクロスでは、これぐらいの積載量が限界でした。



リビング(オールフリーは1月に購入したものです)




寝室




今日中にネット注文すれば、現価格で購入できるので購入店舗を調査中です。
yahooショッピング
2025年4月のアルコール値上げ発表!お買い求めはお早めに


あと6時間半あります
酒量が多い方はお早めに(^^)

Posted at 2025/03/31 17:30:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月31日 イイね!

コードレス クリーナー 修理 / CCP CM-DC95-WH

コードレス クリーナー 修理 /  CCP CM-DC95-WH2024年1月に、自立型高齢者施設の個室に入居する母親用に購入し、1年ほど順調に使用されていました。 訪問時にHEPAフィルターが汚れていたため、私がフィルターの水洗いを行いました。
2時間ほどベランダの日向で乾かしていましたが、フィルターがなかなか乾かないので、生乾きの状態で取り付けて帰宅しました。

その翌日に、電源は入るけれども全く動かないとの連絡が来ました。
取り急ぎamazonで本機を追加購入して新品を母親に渡しました。
ちなみに9,000円前後(税込)の商品です。



自宅に持ち帰って分解してみました。



吸引ブロワーのファンとケーシングが接触しているようで、角度て言うと15度くらいしか動きませんでした。 原因はフィルターが浸めっていたため、空気がほとんど流れずにファンが高温となってケーシングと接触したと推察します。



ここから先は接着剤で組み立てられ、分解が出来ない構造の様なので、竹串やペンチやシリコンスプレーを使って少しずつファンが360度動くようにした後、モーターでスムースに動くなるようになるまで2時間ほど掛かりました。



組み立てる際は、写真で青い虫ピンを置いている箇所に隙間が出来ない様にする事が重要な感じです。 液体ボンドを塗ろうか迷いましたが、このまま復旧しました。



直した本機は私がサブ掃除機として使用しています。
取扱説明書を読み直すと「HEPAフィルターは水洗いしない」と注意事項が記載されていました。





家電の取扱説明書はよく読みましょう(笑)


Posted at 2025/03/30 20:41:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 暮らし/家族

プロフィール

揚げ職人VIPです よろしくお願いします 2025年1月末に「みんカラ」に登録しました 主な趣味 ・中古PC ・中古グラフィックボード ・安価なタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

愛車一覧

その他 ロードバイクです その他 ロードバイクです
フランス LAPIERRE社のエントリーモデルです。 通勤車両は補助ブレーキとライトが必 ...
ダイハツ タントファンクロス ダイハツ タントファンクロス
2024年12月納車のタントファンクロスに乗っています。 生産ラインに上手く乗ったので契 ...
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
自転車は2台所有しており、こちらは2015年式のgiant escape r3です。 購 ...
日産 スカイラインバン 日産 スカイラインバン
初めて購入した車です。 スカイライン2000GTの4枚ドアです。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation