• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

揚げ職人VIPのブログ一覧

2025年04月14日 イイね!

AV(Audio Visual)備忘録2 / SONY KDF-42HD900

AV(Audio Visual)備忘録2 / SONY KDF-42HD900AV(Audio Visual)備忘録が始まってました。

2003年頃から、液晶とプラズマの大画面薄型テレビの売れ行きが好調になりました。
私は2003年に新居となるマンションに入居するに当たり、大型のテレビを購入設置したく、家電店を何店も見て廻りました。


40~50型が欲しかったのですが、新居購入直後だったため、ちょっと手が出せない金額でした。

2003年当時の価格
 プラズマTV 42型 50万円 、50型 80万円 
 液 晶 T V   42型 100万円、50型 該当製品無し



その様な中で見つけたのが、ソニーの「リアプロジェクションテレビ」でした。
大きさは3種類有り、各々の価格は下記の通りでした。

42型 約30万円、50型 約45万円、60型 約55万円


店員さんにどのサイズがいいか聞いたところ「プロジェクションテレビは、大きくなればなるほど、荒さが分かりやすくなるので42型がお勧めです」との事でした。
金額的にも安価なので、42型を購入するに至りました。


プロジェクションテレビの仕組みは、映像を光学エンジンを利用し投写レンズで拡大して、ミラーに反射させた映像をスクリーンに映し出すという構造です。
大きな液晶表示パネルなど使用しないため、安価に製造できる製品です。
液晶テレビが安価になってきたことで、プロジェクションテレビは2008年頃に市場から無くなりました。

 

欠点としては、ランプの寿命が2年程度なので、寿命がきたら新しいランプ(約15,000円)と交換しなければならず、ランニングコストが掛かる点です。



結果、東日本大震災が発生する2011年3月までの約8年間使用することが出来ました。
地震で壊れたのでは無く寿命でした。
そして、震災翌日に届いたテレビは、液晶テレビの「LED REGZA 47Z1」でした。


Posted at 2025/04/14 20:01:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | AV(Audio Visual) | 音楽/映画/テレビ
2025年04月14日 イイね!

≡パソコン備忘録20≡ SONY Xperia Z Ultra

≡パソコン備忘録20≡ SONY Xperia Z Ultra2014年1月に、6.4型という大型ディスプレーを搭載した機種が発売されました。
auから「Xperia Z Ultra SOL24」、WiFiモデルの「Xperia Z Ultra SGP412」の2機種でした。
私は発売直後に、WiFiモデルを51,800千円(税込)で購入し、お気に入りのサイズの端末として使用していました。

しかしながら、購入から4年後の2018年にバッテリーの劣化膨張により、ガラスが浮いてしまい、見た目が悪くなってしまったので廃棄しました。



直ぐに程度の良さそうな中古を3台(17,000~18,000千円(税込)/台)購入して、現在も使用しています。 バッテリーは都度amazonで購入して入れ替えています。 

電車でのお出掛けやスポーツ観戦には、スマホと本機1台を持っていく事で、スマホのバッテリー切れを心配しなくてすみます。






左から、パープル、ホワイト、ブラックです




androidのバージョン 4.4.2ですが、Chromeでgoogle mapが使えるので、大変有り難いです




このサイズのXperia後継機種の販売を、ずっと待って難民化している人達が私も含め一定数いました。 
その人達の事を造語で「Z Ultra難民」→「ズルトラ難民」と呼ばれていました。

私fは2019年に右側の「Xperia 1 SOV40 au」を購入し、ズルトラ難民を脱しました。






【主な仕様】
サイズ(高さ×幅×厚さ) 約179mm×約92mm×約6.5mm
質量 約214g
CPU MSM8974 2.2GHz クアッドコア
ディスプレイ *1 約6.4インチ トリルミナスディスプレイ for mobile/LCD(フルHD)
電池容量 3000mAh
充電時間 約160分(共通ACアダプタ04(別売)使用時)
メモリ RAM 2GB
ROM 32GB
Bluetooth® Bluetooth®4.0
Wi-Fi IEEE802.11a/b/g/n(2.4GHz/5GHz)/ac
テザリング 最大接続数10台
外部デバイス/その他 microUSB/MHL /ヘッドセット接続端子
防水/防塵 防水(IPX5/IPX8)、防塵(IP5X)
カメラ メインカメラ 約810万画素 裏面照射積層型CMOSセンサー
フロントカメラ 約220万画素 裏面照射型CMOSセンサー
撮影サイズ 静止画(ドット) 3264×2448
動画(ドット) 1920×1080(1080p)


【追記】2025.09.26
ハードオフへ売却:500円/台

Posted at 2025/04/13 20:46:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット

プロフィール

「[整備] #ジャイアント リアディレイラー調整&まとめ https://minkara.carview.co.jp/userid/3698093/car/3773097/8398582/note.aspx
何シテル?   10/13 14:36
揚げ職人VIPです よろしくお願いします 2025年1月末に「みんカラ」に登録しました 主な趣味 ・中古PC ・中古グラフィックボード ・安価なタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ワールドシリーズ第3戦 途中経過 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/28 15:46:12

愛車一覧

その他 ロードバイクです その他 ロードバイクです
フランス LAPIERRE社のエントリーモデルです。 通勤車両は補助ブレーキとライトが必 ...
ダイハツ タントファンクロス ダイハツ タントファンクロス
2024年12月納車のタントファンクロスに乗っています。 生産ラインに上手く乗ったので契 ...
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
自転車は2台所有しており、こちらは2015年式のgiant escape r3です。 購 ...
日産 スカイラインバン 日産 スカイラインバン
初めて購入した車です。 スカイライン2000GTの4枚ドアです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation