• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たこさんよんの愛車 [スズキ エブリイ]

整備手帳

作業日:2025年5月5日

センターコンソールの下を断熱した

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ルーフ断熱をしてから走行して気づいた事は、下回りから来る騒音が今度は気になり始めました。なのでとりあえず下回り断熱をやってみようと思います。
2
センターコンソールを外した後の写真となります。真ん中に貼付けてあるスポンジがスカスカでボロボロになっているので剥がします。
3
センタープレートに付いているスポンジの糊あとがなかなか落ちないので、プレートを一旦外しました。ボルト4箇所とシートの配線カプラーを外したら取れます。
4
スポンジ糊あとはパーツクリーナーとピッチクリーナー系溶剤を使い落としました😅あとはシリコンオフで拭き取りしたらキレイになりました。
養生テープは手がベトつかない様にとりあえず持つために貼りました。
5
センタープレートのエンジン側の面になります。これだけではほとんど断熱効かないと思います。
6
とりあえずここまでキレイにしたので、今から断熱を貼っていきます
7
手持ちの材料がエアロフレックスシートしかないので、端材の中から切り貼りしました😅貼付け内容は、クリアランスが取れてそうなところは16ミリを使い、クリアランスが無いところは10ミリ位にしました。
8
写真撮るの忘れて夕方になってから取りました笑笑
若干浮き気味ですが、センターコンソールをはめることができました。
サブウーファーの配線の隙間がなかったので、少し切り取り逃しました。これでエンジンからの熱が緩和されることを祈ります😅

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エブリィバンにクォーターインナートリムを!

難易度:

イレクターパイプ互換品にてルーフラック設置

難易度:

ビニル製ステップガード

難易度:

オーバーヘッドシェルフに制振&滑り止め

難易度:

熱対策!?

難易度:

他車種流用

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ひさボン さん
コメントありがとうございます😊
たまたま気付く事ができて良かったです😅」
何シテル?   08/17 11:20
たこさんよんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ(純正) フロントドアシール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 12:15:49
エアコン添加剤 クールショット施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:14:18
ホンダ純正フラットワイパー 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 17:12:54

愛車一覧

ホンダ N-ONE 黄色い車 (ホンダ N-ONE)
N-ONE RS(CVT)に乗っています。 休日に楽しく乗っております♪ と言いながら ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
家族のクルマで私はメンテ担当笑笑
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族のクルマ 私は洗車とメンテ担当です笑笑 長距離走行時は運転手です笑笑
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
仕事用の車ですので、実用性を重視しております。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation