• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月24日

お義母様・奥さん連合と喧嘩

お義母様・奥さん連合と喧嘩 昨夜。

とにかくケンカ。
職場の先輩のおウチへ避難訓練を。。>┼○ バタッ

先輩に、夜遅くまでウイスキーのソーダ割りを飲みながら、お義母さまの悪口を聞いてもらう。
^O^2号)←スッキリ



朝帰り☆
自分が悪いと思った部分にだけ・謝ったm^^)mスミマセンでした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・>O<))終話)


<Dandy・追記>

ターチャン、人生『はじめてのお散歩。』
日差しが気持ち良かった☆
ブログ一覧 | family | 日記
Posted at 2009/05/24 11:00:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

テーマパーク!^^
レガッテムさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

トヨタ RAV4【型式:50系】用 ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2009年5月24日 11:03
あららあせあせ(飛び散る汗)
喧嘩出来るほど仲が宜しいのではわーい(嬉しい顔)
でも、愚痴を聞いてもらってスッキリしたみたいですねウッシッシうふふ
コメントへの返答
2009年5月24日 11:12
ふぁいや~さんm^^)m
ううう。><;)))
そうですね…一緒に住んでいると、弊害もあるのでしょうか・・・

はい!スッキリしました☆
先輩は二日酔いで職場に向かいました^^;ご迷惑)ウウ
2009年5月24日 11:04
まぁ、喧嘩できるほどなんでも言い合えるのは羨ましいですよ

ウチは妻の実家が遠方なので、まだ彼女の両親って感じですw
コメントへの返答
2009年5月24日 11:25
えええっ!?
ジョージさんおはようございます^^)/

はー。2号はもう言い合いたくありません。。>┼○ バタッ

←おおお…なるほど。。
2号の奥さん実家も遠方なのですが…生まれてからお手伝いに、一ヶ月ずっといらっしゃって…
微妙にストレスがたまっていたのもあると思うのです><難)))
2009年5月24日 11:08
こんにちは^^)/

『お義母様、奥さん連合』ですか~?

まぁ~

『連合』の常識が、『世界』常識ではありませんから!( ̄ー ̄)o他人の事は強気!

へぇ~

お義母様、2号さん宅に同居生活が長くなってきたら、奥様と意見が一致し始めたのでしょうか?

我が家は、3つ巴になりますね~(≧∇≦)/

今度の非難は、是非とも『水戸』^^)/イラッシャ~イ
コメントへの返答
2009年5月24日 11:33
カテキンさんお疲れ様です^O^)/

そうなんです>O<)

なるほどです…
2号荷物を抱えて(荷造りは奥さんがしてくれました)逃げ出しました。。

♪タ・タ・タ・タ・タ!♪
2号『盗んだバイク(エイト><)ではしりだす~♪
ゆくーさきも~わかーらぬまま~♪・・・くら~い夜の帳の。なか~へ~えええ~♪』
by尾崎先生

はい。2号自分のウチなのに自分の家でないような今の暮らしがもう嫌です>O<)
↑冗談です^O^;)

…今夜も深い酒になりそうです。。
←ややや!?相変わらずお優しいですね・・・
寝袋もって伺います~^O^)□←寝袋
2009年5月24日 11:32
(o゚-゚o)ノ チャオ

((((;´・ω・`)))ガクガクブルブル

なにかあったかワカリマセンガ・・・

Dandy.2号さん 不利だよね。。。
2対1だもん。
でもいけかったら素直に謝りましょう。
色々ありますよ。家族って。。。

コメントへの返答
2009年5月24日 11:38
CoCo8さんこんにちわ^^)m
聞いてください><;)
ブログUPしようか迷ったネタではありましたが、お友達様に聞いていただくと。。

なんだかさらにスッキリしてきました^^2号)←さらにスッキリ

コメント、ありがとうございます!!
なんだか頑張ります☆

今連合は、美容院へ行っているので…
2号何かお昼ご飯を食べてきます^^)/
2009年5月24日 11:42
色々大変でしたね(´'~'`)

しかし、言い返せて避難が出きるなんてすごいっす(≧▽≦)ゞ

あかはちがそんなことしたら連合と言うより奥様にきっと○祭りにされますよ…(((゜д゜;)))
コメントへの返答
2009年5月24日 12:19
あかはちさんこんにちは^^)/

今コンビニ弁当と、カルピスサワーを流し込みました。^^)b

おおお。血○りですか!?(((;゚д゚)))

御尻に敷かれるのが、正しい夫の姿なのかもですね><;正解)))
2009年5月24日 12:09
お手伝いいただいているのですから,そこはぐっと男の我慢!!!

っといいたいところ・・・なの・・・で・・・す・・・が・・・・

自分は我が子が生まれたときのお手伝いにはるばる静岡より来ていただいたので,何も言えませんでした。

でもなれない生活が続くと,知らず知らずのうちにストレスってたまるモノですよね。

これから,お義母様が歳をとられていくと,よりいっそういろんなことが起こりますよ。
今我が家がなりかかっています。

いつまでもお元気でいられるとは限らないですから・・・。
結構切実です・・・。

あ・・・そういう話題じゃなかったですね。ごめんなさい。

コメントへの返答
2009年5月24日 12:54
ややや~。
コペラーさんこんにちわ^^)/

あはは^^;)・・・昨日『家事!?…頼んでないから。とにかくもう・帰ってくれ!!』と御酒も入っていないのに、オカアサマに怒鳴ってしまった2号です^^;反省)))

短気なんですよね><;)))←欠点です

ストレスは、現在もうなぎのぼり中です^^;)テレ

・・・・・・
←おおお。
そうですか、コペラーさんのお義母様が大変なのでしょうか!?
・・・詳しい事は分かりかねますが、大変なのでしょうね。。
お察しいたします。

以前身内が大病にかかったのですが。。

家族に病気の人がいると、本当に大変ですが、そんな時ほど『絆』も強くなりますよね!!
オカアサマの未来を、今夜の晩酌で考えて見ます><;)))))

コメント、ありがとうございます☆
2009年5月24日 12:16
連合とは~…一人でも大変なのに連なってこられたら大変そう(^^;

そこは大人…草食男子になって素直に謝って穏便にすませましょう^^)b

お酒を交わして愚痴を聞いてくれる人がいていいですね~。
コメントへの返答
2009年5月24日 12:38
ヒロさんこんにちわです☆
はおうあ>O<)

2号、2階の部屋に軟禁状態です><アウンサンスーチー)))
←なるほどです^^☆)
草食!!!・・・フランクフルトは大好物ですが^^;汗)ウウ

いえいえ…今回はご迷惑をかけてしまいまして。。その内大吟醸でも差し入れしたいですm^^)m
2009年5月24日 12:44
逃げちゃ駄目だよなぁ…∑( ̄口 ̄)
コメントへの返答
2009年5月24日 12:52
ええっ?^O^;)

今度ラブラブ中に転がり込むよ!?
2009年5月24日 12:59
お・おーお疲れ様・・

奥さんとはたまにやりますが
「お義母様」はキツイねー

でも、ある意味うらやましいよ
私なんか言いたいことみんな飲み込んでますよ「お義母様」に対しては
(多分相手も同じだと思う)

Dandy.2号 さんのお人柄なら大丈夫ですよ
でも、短気はいかんよ。
(後々自分が損します)←経験者(笑)
コメントへの返答
2009年5月24日 13:53
COSMO1さんお疲れ様です^^)/

今お昼寝か温泉かで悩んでいる2号です☆

←はい。。今回は、まさに最悪でした
><)))

おお。…2号も飲み込んで参りましたが、ある意味他人のおかあさまとケンカを…
でもでも実は、今回の事も、長い目で見ればプラスに働く事もあるのかな。と考えさせられました^^;)))いつかの同居問題などにて。。

←2号言わずにはいられないタイプなのです><反省)))ダメニンゲン
おおっ!?イメージが沸きませんね~!
先生も短気をおこした事が!?^^)m
2009年5月24日 13:38
「口を出すならお金出してからにして」
と言いますw

コメントへの返答
2009年5月24日 13:56
あはは^^;)))ワジマサン
実は既に・・・

^^;)結構・・・
2009年5月24日 14:02
こんにちわ(^ロ^)

『お義母様、奥さん連合』ですか。
そりゃブが悪いですね。

気が済んだあとキチンと謝ったなら大丈夫でしょう。
しかし辛いケンカでしたね。

頑張ってくださいね。
コメントへの返答
2009年5月24日 20:23
松さんおつかれさまです^^)/

いやいや。。抱っこと育児に頑張りました☆

連合の艦隊は無敵艦隊…
2号、ゴムの手漕ぎボート使用です!

…早く家族3人の暮らしがしたいです^^;)))
2009年5月24日 14:20
こんにちわ^▽^)ノシ

ん~お義母様、奥様連合とは・・・最強タッグではありませんか・・・ Σ(゚д゚lll)
2世帯となると、色々と弊害があるでしょうが、やっぱり誤る所は誤ってって感じじゃないと大変ですよね^^;

喧嘩をしないと、相手の部分が見えませんからね^^
これで、1つ仲が良くなった訳ですね^^
コメントへの返答
2009年5月24日 20:25
こんばんわです^▽^)ノシ

ううう。そうなんです…スペインの最強艦隊です。。>┼○ バタッ
そうですね…
明日かと思っていたら、明後日に帰るそうです><;)
・・・・・・・

←そうですよね!?
2号もそう考えるタイプです。
コチラの性格も、良い意味でわかっていただけると良いのですが。。><難))
2009年5月24日 15:40
こんにちは~
うん!色々あるですよ(汗)
学校行き始めたりするとそこで
また。。。(笑)

でもその日のうちに非難できるところがあるなんてある意味うらやましい(笑)

たーちゃんの父親は2号さんだけですので堂々と自信を持って育ててやってください!
最終的責任は全て2号さんしか取れないのですから

ファイトぉ~♪(笑)

コメントへの返答
2009年5月24日 20:29
しゃーるさんこんばんわ~^O^)/

おおお。やはり有りますか・・・
学校…
ですか!?その時期その時期で多様な問題が出てくるのでしょうか。。

はー。^^;短気)反省しています。

今回は子供の事というより、生活をする上で、最低限のルールが、無視されていた事にあるのです。

頑張ります>O<)))))/
2009年5月24日 16:39
こんにちは(/・ω・)/

あらら、何があったんでしょうσ(^_^;)
でも一段落したようで安心しました♪

ケンカするほど仲がいいって言いますからねヽ( ゚ 3゚)ノ

あ、でもたーちゃんの見ている前で喧嘩は絶対駄目ですよ~(・ω・;)
子供はお父さんとお母さんを見て育ちますから☆★
コメントへの返答
2009年5月24日 20:32
お疲れ様です☆

すみません。お恥ずかしいお話でした><)))

←他人にマジ切れしたのは約一年ぶりです^^;)テレ

はい。子供の前ではしないように心がけます!!!
本当にお恥ずかしいお話でしたm^^;)mスミマセン!!

今夜も足を伸ばして寝れない。。
自分のおウチです・・・><;)))
2009年5月24日 17:23
わからず屋には、ちゃぶ台返し!

これが一番!w

星 一徹SPIRITじゃ!!
コメントへの返答
2009年5月24日 21:17
あはは^^笑)m
龍さんこんばんわ☆

その通りですね…
2号、絶対して欲しくないことをされました。
言うべき事は、言ったつもりです。

・・・今度ちゃぶ台を買いに行って来ます^^;)
2009年5月24日 17:37
お疲れ様です(^0^)/

あららら・・・σ(^_^;)
やっぱり喧嘩しちゃいましたか!

1ヶ月居るって分かった時、ちょっとそれを心配していました。

普段一緒に住んでない人といると気をつかったり、させたりしますから
ストレスも溜まりますよね。
私も経験したので分かります(^_^;)

でもそこは割り切った方がいいかと・・・思いますが。

それとお義母さまが居なくなったら、また違った意味でストレスが溜まると思うので、
お義母さまがいたアリガタミが分かると思いますよ。

現在私もしたいことができなくてストレスが・・・・・・。

今も子供を抱っこして邪魔されながら、かれこれ1時間かけてコメしてました。

それでは(⌒ー⌒)ノ~~~






コメントへの返答
2009年5月24日 20:41
☆ちょこりくさんお疲れ様です(^0^)/

ややー。
お恥ずかしいお話で、申し訳ありません!

はー^^;)
同じような…手伝いに来ていただいたのですね!?

今☆ちょこりくさんのコメントを見て、奥さんは『良いこと言うね^^』と言っていました。

2号もまさにその通り、割り切るべきだと考えます。実際、やってきました。。

でもでも、決定的な。ココに書けない内容の…2号のトラウマになるような出来事があったのです。

本気で怒りました。罵声を上げて。

朝…怒った事を、謝りました。
内容については、深く反省を求めました。

他人と暮らす…難しいものです^^;)


コメント、本当にありがとうございます!!!m^^)m
2009年5月24日 18:04
人って難しいですよね。

ストレスは溜めずに発散しましょ~

でも、自分の非を認められる事は素晴らしいと思います。
コメントへの返答
2009年5月24日 20:45
ぜむさん^^)/

難しいです・・・
今チョッピリおかあさまの声を聞くのも生理的に受け付けない状態です。

発散しますかね~^O^)

相手は鏡ですから・・・もちろんおかあさまも2号を良く思っていないはず・・・

関係修復、ゆっくり時間をかけて頑張ります!!!
2009年5月24日 18:11
どもども~♪

お義母様、奥さん連合ですか。。。。
こりゃ最強だ。戦車を持ち出しても勝てないですから
一時撤退しておいて 良かったですね。
戦い続けていたら戦死してたかもです。

Dandyさんがいない間にきっと お2人で
ちょっと言い過ぎてかわいそうなことしちゃったわね。。。。

て 話してると思いますよ~

そのうち ご褒美もらえますよ~ きっと。


コメントへの返答
2009年5月24日 20:52
pecoponさんコメントありがとうございます^^)/

あの…
ペコポン…ペコさん。。
ペコさんと呼んでも宜しいでしょうかm^^)mカワイイ。

←助けてくださいガクブル(((;゚д゚洗車)))ガクブル
あはは^^笑)))・・・昨夜はあと5センチで、致命傷でした~~~><瀕死)))

はー。そうだと良いのですが…

ご褒美、、そうですね。。平和な日々を希望させて頂きますm>O<)mナントカ!!
2009年5月24日 18:17
義母も結局は嫁の味方ですよね…(・3・)ブー

愚痴を聞いてもらえてスッキリして、ゴメンナサイもできて良かったですね。
コメントへの返答
2009年5月24日 20:54
ビッケとマルさんお疲れ様です~☆

ややや。。そうですよね!?
血縁関係ありすぎです><;)))

←はい。。
昨夜の事は、一生忘れられませんが^^;)テレ
2009年5月24日 20:49
私はいっつも言われるままです(涙)

それにしてもその連合軍は恐ろしいですね。レッドクリフ級の映画化も可能ですよ。

でもやっぱ仲良しが一番ですね♪
コメントへの返答
2009年5月24日 21:00
ぴあちぇいれさん、ありがとうございいますm^^)m

2号もいつも隅っこで晩酌してますよ~~~>o<孤独)))

あはははは^^笑)
100万の曹操軍と単身戦う、劉備・Dandy・元徳です><2号)b←お人好し

本当ですね~~~^O^)/
・・・・・今夜の晩御飯は、積極的に話しかけました^^2号)←ここら辺が、限界です…!
2009年5月24日 21:02
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

ありゃ、喧嘩ですか(;゚Д゚)
相当譲れないことがあったとお察しします(-人-;)

今はモヤモヤもあるのでしょうが、時間が解決してくれると思いますよ。
コメントへの返答
2009年5月24日 21:13
じょおさんおヴぁんです!(*´Д`)ノ

やや。すみません、ありがとうございます><)m
頑張って生きていきます。。^^)/

←!!!
ですよね!?・・・昨夜は夫婦の危機かとも思いましたが、今日は一変、なんとかやっています。
時間を早回ししたいです>O<;2号))<でろりあーん!!
2009年5月24日 21:24
ケンカ…
よくあることです(^_^;

逃げるが勝ちw
賢い選択だったのでは(^^ゞ
コメントへの返答
2009年5月24日 21:29
いちまめさん^^)/

なるほど…
勝って兜の緒をしめろ><謎)でしょうか~・・・
はい。確かに正しい選択だったと思います。
奥さんが「○○先輩の家に行ったら!?」
と、勧めてくれました^^;2号)ウン。
2009年5月24日 21:56
こんばんは~
ストレス発散できてよかったです(^^
貯めるとシコリだらけになりますもんね。

やっぱ謝っちゃいますよね…
なんででしょう?
女性ってこんな時すごい強さを感じます…(^^;
ある意味恐怖です(笑
コメントへの返答
2009年5月25日 20:07
青玉8さんお疲れ様です^^)/

はい!!その日のストレスその日のうちに~^^)b
シコリ…良い意味で、一生残りそうです・・・

はい、でもでもです!…自分が謝ったのは、悪いと思った部分のみですよ。。
そうしないと・・・うわべだけのゴメンなさいになってしまいますものね。。

2号、負けませんよ~>O<;)/
2009年5月25日 10:27
子供を産むと怖いですよ-。
うちも変わり果ててしまいました・・・

制圧しますけど・・

オカンとの連合軍であればかなりの
苦戦をしいられ多分、撤退します・・・
コメントへの返答
2009年5月25日 20:11
GOさんこんばんは^^)m
あはは^^)
って…どんな変わり方でしょうか!?

制圧・・・・・・・ガクガクブルブル((;゚Д゚))

←^^;)
負けるが勝ちなのでしょうね。。
2号は徹底抗戦⇒後悔⇒・・・
やはり良かったのでは!!!と思うに到っています。。
自分の居場所は自分で作らないとですよね。。
><)/ヤー!!!
2009年5月25日 18:14
ぁあ!パパ本当におちかれ!(ノД`)

奥様がご実家に帰ってで出産だったら今回のことはなかったと思いますけど、こうやってパパさんである2号さんが毎日たーちゃんの顔見れるのもお義母さまがいらしてくれてるお陰です。

でも、2号さんが「トラウマになるような出来事」があったのなら、そこは怒っていいと思いますよ?遠慮なんか要りません!だって家族なんですもの!
今後の2号さんの立場をしっかり主張するためにも、今回のことは必要だったんじゃないでしょうか。所謂「嫁と姑」ならぬ「婿と姑」の確執!

奥様が上手にクッションになってくれることを祈ります~。゚(●'ω'o)゚。うるうる
コメントへの返答
2009年5月25日 20:18
サガブルーさん><号泣)オイオイオイ・・・

そうですよね…
奥さんが今こうしてターチャンを抱っこしているのも。おかあさまがいるから…
・・・はい。毎日の家事にも、もちろん感謝を>人<)))

自分を第三者から見るとすると、トラウマになるような出来事。。を言い訳にして、毎日のストレスの出口がこのような形で現れただけ、というように…
改めて感じています。

・・・・・・サガブルーさんの言う通り。
立場をしっかりと主張する為に、一昨日の確執は必要でした!!

2号も奥さんの心遣いに期待しています^^;)

うう~ん><;)))
コメント、ありがとうございましたm><)m

プロフィール

「[整備] #コペン 忘備録オイル交換38200キロ。12回目。エレメント無し https://minkara.carview.co.jp/userid/369845/car/3235147/8285825/note.aspx
何シテル?   07/02 17:14
------------愛車遍歴-------------- ■93年 20歳  TOYOTA スープラ(70) ■94年 21歳  TOYOTA スープラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

D-SPORT シフトパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 19:50:26
ZF1にZF2後期LEDヘッドライト そもそも取り付けできるのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/03 20:26:45
やっと完成!!HONDA CR-Z Dandy2号仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/26 01:18:03

愛車一覧

トヨタ コペン トヨタ コペン
最高の相棒と出会えました。 オープンエアが楽しくて、休みで乗り回しています。
トヨタ C-HR トヨタ C-HR
奥さんがラパンより乗り換え。 ➡️契約日2020 10.26 ➡️納車日2021 3.2 ...
スズキ レッツ4 Blackswan号 (スズキ レッツ4)
職場の同僚様に頂きました。 キック一撃で始動〜 とりあえずピカピカに。
その他 その他 その他 その他
ホットショット・ホーネット・グラスホッパー、グラベルハウンド、ダークインパクト。 バギー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation